宇奈月駅改札口
|
宇奈月駅ホーム
|
新山彦橋から黒部川
このはるか上流に黒部ダムがあります |
|
「新柳河原発電所」
うなづき湖に浮かぶ古城を イメージして造られました |
黒薙駅(くろなぎ)「黒薙温泉」
宇奈月温泉の源泉になります |
黒薙駅「後曳橋」(あとひきはし)
|
「宇奈月ダム」
|
猫又駅
|
「黒部川第二発電所」
富山の建築百選にも選ばれてるダム 本当はエメラルド色の川らしいです。 残念ながら前日の大雨のために濁っています。 |
釣鐘駅(つりがね)
|
釣鐘駅
人とひとだらけ!!! |
釣鐘駅「黒部の名水」
|
釣鐘駅「黒部万年雪」
見られるのは5月まで |
「普通客車」
窓はありませんから雨は当然、 吹き込みますね! |
「リラックス客車」
530円追加になります |
「仏石」
石仏のような姿の天然の岩 |
「猿専用の吊り橋」
うなづき湖上15mの高さにある 野生の猿のための橋 |
イイね!0件
シングルホーン→ダブルホーン取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/29 16:05:16 |
![]() |
スイフトにもマグネット式のドアハンドルプロテクターを施工! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/03 12:58:27 |
![]() |
スイフト(DS系)LEDナンバー灯 1個1セット取付方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/03 12:55:40 |
![]() |
![]() |
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン OIL漏れ修理に負けてBMW E90から乗り 換えです。 BMかMBか迷いましたがこれ ... |
![]() |
三菱 ミニキャブトラック もともとは親父の車で、 ほとんど乗る機会はなく、 なんと!走行距離は12,516㌔(20 ... |
![]() |
スズキ スイフト さすが欧州仕様!操縦安定性抜群、専用の足回り、エアロパーツで固めた造形美! スポーティー ... |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン BMW 320iに乗っています。 E90の初期のクルマですが、 適当にあしらって乗って ... |
ここから旅は始まります