• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

黒部峡谷トロッコ電車♪ [18枚]

投稿日 : 2015年10月04日
トロッコ電車に乗ってきました♪(10月2日)

日本一深い峡谷を走るトロッコ電車です。
宇奈月(うなづき)~欅平(けやきだいら) 約20㌔を大自然にあふれる
区間を走り抜けます。
当初は黒部峡谷の電源開発に伴いその輸送手段として造られた
電力会社専用電車です。

今回は鐘釣(かねつり)までの旅アルバムです。
運賃は片道1,210円で最終駅欅平までは1,710円になります。

写真一覧

宇奈月駅
ここから旅は始まります
イイね!
宇奈月駅改札口
イイね!
宇奈月駅ホーム
イイね!
新山彦橋から黒部川
このはるか上流に黒部ダムがあります
イイね!
「新柳河原発電所」
うなづき湖に浮かぶ古城を
イメージして造られました
イイね!
黒薙駅(くろなぎ)「黒薙温泉」
宇奈月温泉の源泉になります
イイね!
黒薙駅「後曳橋」(あとひきはし)
イイね!
「宇奈月ダム」
イイね!
猫又駅
イイね!
「黒部川第二発電所」
富山の建築百選にも選ばれてるダム
本当はエメラルド色の川らしいです。
残念ながら前日の大雨のために濁っています。
イイね!
釣鐘駅(つりがね)
イイね!
釣鐘駅
人とひとだらけ!!!
イイね!
釣鐘駅「黒部の名水」
イイね!
釣鐘駅「黒部万年雪」
見られるのは5月まで
イイね!
「普通客車」
窓はありませんから雨は当然、
吹き込みますね!
イイね!
「リラックス客車」
530円追加になります
イイね!
「仏石」
石仏のような姿の天然の岩
イイね!
「猿専用の吊り橋」
うなづき湖上15mの高さにある
野生の猿のための橋
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2015年10月4日 18:44
まだ紅葉には、早いかもですが・・・
空気が美味しいですよね~!! (^_^)v
コメントへの返答
2017年8月8日 21:04
こんばんは♪

紅葉には少し早いですね。

初めて訪れましたがいいですね(^o^)
トロッコ電車観光をなめていましたが
反省していますm(_ _)m

プロフィール

「クソ暑い中今年3回目の奉仕作業😖」
何シテル?   08/02 10:18
皆さんのレビュー紹介を参考にさせていただいて、 小さなイジりをコツコツとやっています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シングルホーン→ダブルホーン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 16:05:16
スイフトにもマグネット式のドアハンドルプロテクターを施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 12:58:27
スイフト(DS系)LEDナンバー灯 1個1セット取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 12:55:40

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
OIL漏れ修理に負けてBMW E90から乗り 換えです。 BMかMBか迷いましたがこれ ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
もともとは親父の車で、 ほとんど乗る機会はなく、 なんと!走行距離は12,516㌔(20 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
さすが欧州仕様!操縦安定性抜群、専用の足回り、エアロパーツで固めた造形美! スポーティー ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 320iに乗っています。 E90の初期のクルマですが、 適当にあしらって乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation