• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月28日

カローラマイチェン

大幅には変わらなかったですね(^-^;)

でもフィールダーエアロツアラーのクリアテールはいいかも。

MTも健在なのはいいですが、何故ディスチャージヘッドランプが付けられないのでしょうか(-_-;)

・・・と、ココまで書いたところでアクシオGTの存在を知りました。
1.5リッターがベース(ヴィッツターボと一緒?)なのでスペック的には大したこと無いですが、元カロゴン乗りとしては非常に気になる存在です(^-^)

願わくば、フィールダーにも設定して欲しかったですが(^-^;;)
(注:GT仕様のエアロの設定はあります)
ブログ一覧 | カローラ系 | モブログ
Posted at 2008/10/28 20:53:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

この記事へのコメント

2008年10月28日 23:34
中古で・・・・過去のカローラGTを買ったほうが・・・

スペックを見てる限りでは、何も面白みが無さそう・・・
コメントへの返答
2008年10月29日 0:18
たしかにスペック的には面白くないですね…やっぱ4A-Gにはかないません。

でもGTの灯を絶やさなかったのは拍手です。
2008年10月29日 13:06
アクシオ、見た目はカッコいいんですよね。
ホントはオーリスじゃなくてセダンにしたかったんです。

しかしやっぱり、NAの-GEエンジン作って欲しいですね。
コメントへの返答
2008年10月29日 23:59
最初はそう感じなかったけど時を経るごとにかっこよさを感じるようになってきました。>アクシオ

かつてのスポーツツインカムを豊富に取り揃えていた時代が懐かしいですね。
カローラ系もせめて2ZZ-GEを残しておいて欲しかったです。

プロフィール

「@ND5ken こんばんは(^-^)/ これはヴィッツのものですね。」
何シテル?   05/31 22:42
かつてはカロゴンでいろいろ走り回ってましたが、シエンタを経て今はヴィッツRSでまったりしてます。 ここもまったりと進行しています。 ちなみにここでの名前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

傷の修理(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 17:52:24
オーディオの取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 18:54:39
日産(純正) ノート e-POWER メダリスト純正ラゲッジルームトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 21:38:32

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ 可憐で華麗な偽ヤリス♪ (トヨタ ヴィッツ)
2015年1月10日納車されました。 色:スーパーレッドⅤ(3P0) 初年度登録:20 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2004年12月に購入しました。 グレード:G・2WD 色:ブルーマイカ(8M6) 初 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
かつて乗っていたカロゴンです。 4A-Gの6速です。 というわけで、仕様を簡単にいうと ...
その他 その他 フォトギャラ用 (その他 その他)
フォトギャラ用 タイトルはバスコレ19弾のエアロスターK@仙台市営バスです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation