
つづき。
いざ、草津の温泉街へ。
まずは
大滝乃湯さんへおじゃまします^^
草津の噴火年表。
結構な頻度で噴火しているようです。
やってきました。
草津は人気温泉ランキングナンバーワンらしい。
第28回にっぽんの温泉100選(2014年度)総合ランキング
1.草津 / 群馬
2.由布院 / 大分
3.下呂 / 岐阜
4.別府八湯 / 大分
5.有馬 / 兵庫
6.登別 / 北海道
7.道後 / 愛媛
8.黒川 / 熊本
9.指宿 / 鹿児島
10.城崎 / 兵庫
※観光経済新聞社調べ
他には、箱根12位、伊香保19位、熱海20位、鬼怒川23位です。
おみやげも買っちゃった*^^*
コレ、めちゃウマです。
少し歩きましょう。
で、「
湯畑」にやってきました。
なんだか、すごく良い雰囲気^^
草津に歩みし百人
よく見ると、テルマエ・ロマエのルシウス・モデストゥスが!
ルシウスが101人目“草津に歩みし百人”に選出!上戸彩「阿部さんの名前がよかった」
こちらのお店であつあつの温泉まんじゅうをいただきました♪
激ウマ!!
これはマジでウマいです!
「日本百名山」の著者、深田久弥。
そいじゃ、渋峠、向かっちゃいますかね!
フルオープンで走っていましたが、途中、オナラゾーンがあったので窓だけ閉めさせていただきました><;
で、到着です。
日本国道最高地点です!
ガッスガッス!!
一応渋峠ホテル前まで来てみましたが、もう濃霧過ぎてヤバい。
気温が表示されていたので見てみると…。
7℃て!!!
寒すぎ!
※もちろんシートヒーターは入れています^^ゞ
えー、後日ハイドラを確認しますと…
あれっ?渋峠バッジ取れてないよ?(泣)
少し標高を下げると、まずまずの天気です。
ドライブも良かった~^^♪
そんな、草津の旅、皆さんもいかがですか?
草津良いとこ一度はおいで♪
それでは、また♪
ブログ一覧 |
山歩き | 日記
Posted at
2015/07/02 00:38:17