• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月12日

カレスト幕張にて

カレスト幕張にて ひっそりと展示中(^_^;

やっぱりGTRはこの形だね(^-^)
ブログ一覧 | 気になるクルマたち | 日記
Posted at 2008/12/12 13:50:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年12月12日 15:28
カッコいいですね~ww
私もこの形のGT-Rが一番好きです♪
コメントへの返答
2008年12月12日 19:03
やっぱりいつ見ても32Rはカッコイイ(^^)
特にサイドから2本出ているマフラーが最高です(爆)

↑今回は撮り忘れました(^^;;
2008年12月12日 16:40
自分は34やハコスカ、ケンメリですねウッシッシ
板橋区某所にもレプリカらしき同じのが有りますよグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2008年12月12日 19:06
もちろんハコスカもケンメリも大好物です^^
その2つは標準ボディも含めて好きですね~
34もニュルが出るときに予約しようかと血迷ったくらい好きですね~

結局スカイライン全般が大好物なんです(爆)
2008年12月12日 19:42
ボディーカバーかけて放置したままです…
コメントへの返答
2008年12月13日 21:27
熟成が進むともっと名車度がUPしますよ(笑)
復活、密かに期待しています(^^)
2008年12月12日 21:31
32はホントに名車ですよね♪
一度でいいからこんな車と生活してみたい^m^
コメントへの返答
2008年12月13日 21:29
出た当時すぐに銀座の日産本社に見に行きました(^^)
いや~今でも欲しいです。でも中古で100マンしない個体を買ったら今後苦労するんだろうな~(^^;;
2008年12月13日 16:52
やはり、復活してからはこれが1番ですね~♪
コメントへの返答
2008年12月13日 21:32
復活後いきなり敵無しってのが最高でした^^
まさに「夢のクルマ」ですね~
いまも国産でそんな存在のクルマってあるんでしょうか?

プロフィール

「明日からまた値上げだって!?(アライだけど)」
何シテル?   08/31 21:59
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation