• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月26日

家に帰るまでが…

家に帰るまでが… ツールド奥多摩に参加された皆さん、お疲れさまでした。
早い方はもう帰着した頃でしょうか?

とりあえずスタート地点の道の駅まで戻ってきました。
これから2ラップ目です(嘘)

小菅の湯から奥多摩周遊・秋川渓谷バーベキュー帰り渋滞・五日市駅前経由で三時間掛かりました(^_^;)



このあと八王子から高速に乗りますが、毎年どうやって帰るか迷いますね。
いっそのこと圏央道から東北道回りの方が早かったり?(笑)

さてもう少し頑張るか~
ブログ一覧 | MINIカブ日記 | モブログ
Posted at 2012/08/26 18:10:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

この記事へのコメント

2012年8月26日 19:13
そう、無事に帰り着いたらMTG終了です(^o^)

眠くなったら無理せず休んでね~(^^)/
コメントへの返答
2012年8月28日 6:40
前日の睡眠が3時間だったにも関わらず意外と眠くならなかったんですよね~
温泉でのうたた寝(仮眠室で)が効いたのか(^^)
お疲れさまでした♪
2012年8月26日 19:42
オイラは往路の逆で滝山前を通過して八王子から中央道ー首都高ー京葉道を経由して19時に帰宅(出発は14時半頃)やはり帰りの渋滞をいかに回避するかが思案の為所ですかね(^。^;)

お疲れさまでしたm(__)m
コメントへの返答
2012年8月28日 6:42
お疲れさまでした♪
奥多摩駅方面から(R411)って事ですかね?そのルートだけまだ試した事がないんですよ。一番混みそうな気がして・・・

15時過ぎに出発したのですが、30分でも随分違うんですね。
2012年8月26日 21:10
とうきょーぎうにう。
なかなかウマいよねぇ~(^o^)/

ボクも道の駅まで戻りましたが、駐車場行列ができていたのでスルーしました。
昼の道の駅はスゴイ(~o~)
コメントへの返答
2012年8月28日 6:44
いやーコレ美味しかったです。思わず1リットルパックも購入(笑)

道の駅着が18時頃で、その頃はさすがに空いてましたよ。奥多摩方面で走ってたらしい自転車を積みこんでる人たちが多かったので長時間駐車組が多かったのかな?
2012年8月26日 21:39
時間が早かったせいか渋滞無しで、秋川街道で高尾方面→相模原市へ帰ってきました(笑)
コメントへの返答
2012年8月28日 6:45
渋滞回避ならメイン会場から引き返すのも手ですよね。小菅村って意外と山奥だし(笑)
2012年8月26日 21:55
お疲れ様でした。

あ、

自分も2ラップしましたよ。
昨年のコースを逆走ですが。

2ラップ組を何台か見掛けましたよー。
コメントへの返答
2012年8月28日 6:47
お疲れさまでした♪
すいとん経由ですよね(^^)

帰りの周遊道路は快適に走れたのですが、五日市駅前の交差点までが渋滞していました(>_<)
2012年8月26日 22:35
お疲れ様でした!


私は中央道の渋滞にはまりました…
でも、スタート地点に戻るコースも渋滞するんですね。
コメントへの返答
2012年8月28日 6:49
中央道まで山越えしていくのも気持ちイイけどその後の大渋滞を考えると・・・(^^;;

翌日休みを取ってれば甲府側に抜けて夜まで温泉でのんびりして夜景も見て深夜に帰るのもアリなのですが。来年もルートを考えないと。

お疲れさまでした♪

プロフィール

「@シュワッチ ボクが過去に見た衝撃ナンバー1は・・・ 昔の高級ベンツSLに乗る厳つい893サンの「893」ナンバーでした(笑)ドラマ「とんぼ」が流行ってた頃でもあります(^^;)」
何シテル?   09/05 11:15
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation