• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月19日

高齢ドライバー

高齢ドライバー 「2022年には65歳以上のうち運転免許保有者は77.5%。つまり高齢者のほぼ全てがドライバーになる!」

「右左折時の違反、徐行、一時不停止、これらの違反が原因で起きた事故は他の年齢層が減少しているのに65歳以上の高齢ドライバーのみ増加…」

ドキドキする内容ですが「免許を取り上げろ!」なんて安易に言わずに自分たちに置き換えて読みたい本(漫画)です(^_^;)
ブログ一覧 | 面白ネタ? | モブログ
Posted at 2015/10/19 20:22:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

英気を養う
バーバンさん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

8.32
tompumpkinheadさん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

第41回・赤組オフミ(赤/黒 回)
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2015年10月19日 21:58
ウチの親も来年で、この年齢に掛かってきます。

私が、まだ車の免許を取れる年齢になる前
今の私より親は若かった(30代)な訳ですが

その頃は安心して助手席に乗ってましたが
今は「俺が運転するよ」って事が殆どですし

オマエの運転は怖い!と、乗りたがらなかった親も
いつしか文句も言わない様に‥
(これは私も歳を取って無闇に飛ばさなくなったせいもありますが)

>「免許を取り上げろ!」なんて安易に言わずに自分たちに置き換え
ほんと20年なんぞ「あっ」と言う間で‥

その頃まで私が生きてたら65歳ですからね。
コメントへの返答
2015年10月21日 19:34
仕事人間の定年後と同じで、大好きなクルマ(免許)を取り上げられると一気に呆けが進んでしまうかもしれません(^^;

この漫画はまだ連載中で続巻がありそうなので、どんな展開になるのか見ていきたいと思っています。



プロフィール

「明日からまた値上げだって!?(アライだけど)」
何シテル?   08/31 21:59
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation