• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月20日

きょうもミッション脱着

サーキット走行後ミッションからオイルが漏れているのを発見。

昨日はミッションを降ろさずに原因を突き止めようとしたが無理と判断。


また本日また外しました。
某赤インプさんありがとうございました



原因はDCデフが仕込んであるケース付近。
液体ガスケットがその場所に適していない物&薄すぎた?のが原因かと。
自分で組んだ場所から漏ってましたから。


工具屋に行くと、英語で説明が書かれた3000円もする液体ガスケットを進められ塗って組んでみました。
明日またジャッキで上げて点検してみます。



そうそうまたトラブルが・・・。

DCデフのゲージが等間隔で点滅してるし。
たぶん切れそうだった配線がしてると思われます。また降ろす?
ブログ一覧 | 1代目GC8インプレッサ | クルマ
Posted at 2009/10/20 20:35:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

Stamina lunch for ...
UU..さん

この記事へのコメント

2009年10月20日 20:56
お疲れさまでした~
あのデフの配線が原因ですかね?
さぁこっちは仕事の時間だわ…orz
コメントへの返答
2009年10月21日 18:54
お疲れ様でした。

今日いじくってみましたがよくなりませんでした。また分解かな?

そのときはよろしく!
2009年10月20日 20:57
どこの液体ガスケットか気になりますね~
コメントへの返答
2009年10月21日 18:54
あとでアップしておきますね!自分でも何の液体ガスケットか知りたいですしね~
2009年10月20日 21:00
結構高いですね…
素敵な工具屋さんのオススメなら大丈夫そうですね!
コメントへの返答
2009年10月24日 23:20
高い分良い事があったみたいです。

いい仕事してますね~。ってうなずきましたよ!
2009年10月20日 21:44
液体ガスケットって高いですよね~。
(仕事で使う時もあるので。でもうちは口しか出さない業種ですけど(汗。)

自分で出来るっての羨ましいです(´∀`*)
コメントへの返答
2009年10月21日 18:58
自分でやると、ある程度のトラブルは回避できるようになります。

ただ自分でやると言う事はトラブルも増えます。
っえ?自分だけ?
2009年10月20日 22:29
おらはいつも現場で使ってる3Mのでなんともないよ煜
コメントへの返答
2009年10月21日 18:58
3mよりやすいヤツ使ってました。
ホルツの液体ガスケット。1000円です。

プロフィール

・サーキットでのドリフト ・ハイドラ緑化作業 ・車中泊 と車に関することが大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤快速使用
ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
遊びバイク。 レストア中。 キャブオーバーホール チェーン、スプルケ交換 クランクケー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフト向きではないと言われるアルテッツァを購入。サーキット専用ドリフトミサイルです。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
30前期アルファードハイブリッドからの乗り換えです。 アルファードと比べ劇的な変化は山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation