• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃ~んの"D-1号" [三菱 eKクロス]

整備手帳

作業日:2023年3月24日

リアバンパーの塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
中古で購入したリアバンパー。
フロントバンパーのガーニッシュが黒いのに合わせてシルバー塗装部分を黒く塗装します。
2
塗料の足付けをする為に#1200のペーパー掛けをしました。
3
しっかりとマスキングをして、シリコンリムーバーで脱脂。

エアで埃を飛ばしてバンパープライマーを。
4
ブラックマイカをシュッと。
5
ウレタンクリアをシュシュっと。
6
上がそれまでのリアバンパーで、下が作業中のモノ。

前回はウレタンクリアを吹きっぱなしでしたが、今回はポリッシャーを掛けて艶を出してみました。

が・・・
欲を出しすぎて狭い所も強く掛けたら、バフが噛みついて削りすぎてしまいました😭
もう塗料スプレー捨てちゃったし😅

後は、マッドフラップを移植して完成ですが、購入したモノには、既に取り付け用の穴加工がしていたので楽々でしたよ😆
7
完成したので後は取り付けるだけ・・・のハズが、何と、外したバンパーと中古バンパーの障害物センサーのカプラーが別物で合わない😅

なので、センサーを移植交換する事に。

交換作業そのものは簡単な作業です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

KeePerLABOにて😊

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンガスクリーニングと洗浄

難易度:

給油口イルミ

難易度:

ウェルカムライト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月29日 17:52
お疲れ様です(*^^*)

塗装した後のポリッシャーあるあるですね(笑)

何故か「これくらいで···」ってところで止められないんですよね(^^;

既に磨き作業の段だから塗装の道具は片付けてあったり捨ててしまってたり···門も幾度となく経験ありますわ(´▽`)

センサー等の取り付け穴の形状違いだったりカプラー形状の違いだったりもマイナー前後とかで良くある話ですよね(^^;

でも手ぇ掛かっただけ愛情が育まれますよ、きっと♪
コメントへの返答
2023年3月29日 18:39
門さん こんばんは😃
おつかれさまです🙇‍♂️

あるあるですね💦💦
もう少しでパーペキってところでやらかしてしまいました😭
スルスルいってたバフがいきなりガルル!って😭

ポイント塗りなんで、それぞれの缶スプレーは余裕で余ったのに、乾燥時間に後片付けって、ドライバーで穴あけてガス抜きを😅

いらんことしました😆
まさか、しくじるなんて。。。

ウチの車は超初期型なので、その後何度もマイナーしてますからね😅

愛情の勲章というにはイタイです😂
ゴメント、ありがとうございました🙇‍♂️

プロフィール

「強めの雨で☔水弾きバッチリ!
コーティングできて良かった♪😆
お気に入りの中華飯店は満席&駐車場二ヶ所共に満車。
店舗前にて空き待ち中です😅」
何シテル?   06/16 14:44
にゃ~んです(・ω・)ノ 北海道のダムに興味があります ダム好きな方はお気軽に声をかけてくださいね♪ メッチャ喜びます!(≧∇≦) 絶滅危惧...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤ編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 09:12:49
ガレージジャッキを使用する人へ&足回りガタ確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 12:15:54
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 14:47:43

愛車一覧

トヨタ マークX えだまめ君 (トヨタ マークX)
初期モデルの四駆。 120系のデザイン、プレーンな見た目がとても気に入っています。 ...
三菱 eKクロス D-1号 (三菱 eKクロス)
ek クロスのサークル(グループ)を立ち上げました😂 世間話に始まって、愛車自慢、リ ...
三菱 eKスペースカスタム D-にゃん号 (三菱 eKスペースカスタム)
パジェロミニからの乗り換え 嫁さんのメインカーです。 見た目前期のデイズルークス ・ハ ...
トヨタ グランビア グラコロくん♪ (トヨタ グランビア)
グランビアバン^ ^ メインカーなのですが、維持がメイン 通勤と遠乗り専用車になってきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation