• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月03日

恵方巻き

恵方巻き 太巻きを一本丸ごと恵方(2010年は西南西)を向きながら、
黙々と最後まで食べました。(´・ω・`)ノ
近畿地方を中心とした風習ですが、関西に住んでいながら、丸ごと最後まで
食べたのは初めてです。



あっ!? Σ( ̄▽ ̄;) !!
願い事するの忘れた。(笑)
来年は普通に食べよっと・・・。
ブログ一覧 | DIARY | 日記
Posted at 2010/02/03 23:40:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年2月3日 23:47
すごい!最後まで!

ボクは途中で挫折しました(汗

もっと小さな恵方巻きを売ってくれたらいいのにぃ!!
コメントへの返答
2010年2月4日 10:50
初めてやってみたけど、太巻きを丸ごと一本ってのは
やっぱり食べ難いネ。(゜o゜;)

当然の事やけど、丁度イイ大きさに切って、味わって
食べる方がイイ!

小さかったら、恵方巻きとは言わない? (・_・;)
2010年2月3日 23:57
私は、一口のみ西南西・・・(笑

昔は恵方巻き、なかったな~
これもスーパーなどの策略?
コメントへの返答
2010年2月4日 11:02
一口だけですか?(笑)

恵方巻きと言う言葉は知りませんでしたが、オイラが
中学生か高校生ぐらいの時には恵方巻きの風習は
あったように思います。(-▽-)
今ほどメジャーではなかったですけどネ。

メジャーにしたのはスーパーやお寿司屋さん?
2010年2月4日 0:02
ばんは~ムード

自分もたった今、食べましたうまい!

しかし、途中で違う方向向いてましたが(爆)





願い事も忘れたな(ボソッ)
コメントへの返答
2010年2月4日 13:35
んちゃ! ( ̄o ̄)ノ

アルちゃんも一本丸ごとイッタのね!?

途中で違う方向向いたみたいやけど(笑)





実はオイラ、恵方巻きの最中に願い事をするって事、
知らんかってん・・・。(゜-゜;)
タベオワッタアトデシッタw
2010年2月4日 0:16
コレ、一本食べると腹いっぱいになりますよねwww
私も1本は過去に1回しかありませんw
コメントへの返答
2010年2月4日 13:45
太巻きを一本食べる前におかずも食べたし、ビール
も2本飲んでたので、死ぬホド満腹になりましたwww

幾ら縁担ぎと言えども、今度からは食べ易いサイズ
に切って食べます。(-▽-;)ノ
2010年2月4日 0:24
関東でも恵方巻き食べる習慣が定着してきましたね

以前は「何それ」と言うくらいしか

感覚は無かったのですが

我が家では娘が挑戦し、苦しんでいました

日ごろ方向を気にしていないので

西南西はどこか?分かるまで時間がかかりました
コメントへの返答
2010年2月4日 14:39
関東の方でも恵方巻きが定着しつつありますか?

コレまでも節分に太巻きは食べてましたが、切って
ましたし、方向を気にした事もなかったです。

恵方巻きと言う言い方を知ったのもここ数年です。

太巻きを一本丸ごと食べるのはシンドイですよネ!?

やっぱり、食べ易い大きさに切って味わって食べたい
と思いました♪ (・▽・)
2010年2月4日 0:31
あっ 節分(@_@;)
何にもしないまま終わってしまったm(__)m

これは他の家で祓われた鬼がうちに来ちゃうな(^_^;)

仕方ない。 鬼の苦労話でも聞いて、宴会でもやりますか(笑)
コメントへの返答
2010年2月4日 14:45
アラ、何もせんかった? (゜o゜)

他所んチから祓われた鬼との宴会もナカナカ楽しい
んとちゃう?(笑)

今までやったコトなかったから、太巻きを丸ごと一本
黙々と食べてみたけど、タブンもうせぇへん!(笑)
2010年2月4日 0:48
僕はお寿司がちょっと苦手です。
前世はイタリア人なもんでwww

だから、今日はなかが海老フライのサラダ巻き?らしき太巻きを食べてました♪♪
僕は、もう方角を調べるのが面倒だったのでテレビ向いて食べてました(^^;)
コメントへの返答
2010年2月4日 15:11
寿司が苦手?? ・・・っちゅー事は酢飯が苦手なん?
イタリア人はバルサミコ酢、好きやろ?(笑)

方角関係ナシにテレビの方を向いて、海老フライの
サラダ巻き?
もはや恵方巻きとは言わんな!? (-▽-;)

一本丸ごとはタブンもうやらん!(笑)
2010年2月4日 1:20
目だけテレビ見てました♪

一気に逝く勇気が無く、鰯の頭をこねくり回し、チビチビ食べました♪

願い事は・・・45度以上!
コメントへの返答
2010年2月4日 15:38
ウィキペディアによると太巻きを食べてる最中は目を
閉じんと駄目みたいですヨ♪ ( ̄▽ ̄;)
オイラも閉じてませんでしたが・・・。

願い事は45度以上?
叶うとイイですネ~☆ ( ̄ー ̄)ノ
2010年2月4日 3:03
自分も食べましたが途中で中のカンピョウが
一気にズルーンと出てきてしまって
恵方巻きが崩れちゃいました(--;

そう言えば節分だったんですよね~
豆まきしましたか?♪
コメントへの返答
2010年2月4日 15:52
オイラは食べてる途中、太巻きの中の高野豆腐から
汁がこぼれてキテ、御飯もポロポロと・・・。(゜-゜;)
やっぱり、一本丸かじりするのははキビシイ!

豆はちょっと食べただけで巻いてない。
掃除が大変やし。(笑)
2010年2月4日 3:44
わたしゃ一本食べれないので・・・
って、お腹がいっぱいになるからやで・・・
切って食べました!!
もちろん方角も関係なく(笑

最後まで無言で食べないとダメらしい・・・
私には無理・・・
コメントへの返答
2010年2月4日 16:01
一本食べられない? (・▽・;)
熊吉さん、カヨワイですネ♪(笑)

当り前の事ですが、太巻きはやっぱり切って食べた
方がイイですネ☆

丸かじりはタブンもうヤリマセン。(・o・;)
2010年2月4日 6:58
うちは子供が苦手なもんですから、手巻き寿司にして食べました♪

ボク的にもあの量は多い(汗。

マメ巻きも当然やりました・・・・・・掃除が大変(笑。
コメントへの返答
2010年2月4日 16:22
太巻き丸ごと一本よりも手巻き寿司にした方が食べ
易いもんなぁ。(゜-゜;)

やっぱり、食べ易いサイズで美味しく食べたいわ♪

よく考えてみたら、豆を投げるって・・・。(--)
節分は食べ物を粗末にするイヴェントやな!?(笑)
2010年2月4日 7:38
げげのげ・・・

その風習、わかんね・・・


コンビニに売ってたのは知ってたけど・・・
コメントへの返答
2010年2月4日 16:27
赤たぬちゃん、恵方巻きを知らない? (・▽・;)

ここ数年、TVとかでも取り上げられてる風習やで!

恵方巻き、東海地区でもそこそこメジャーになってる
と思うねんけど。
2010年2月4日 10:10
☆嫁です☆

一気にいきまシタ♪

1本でお腹イッパイになりマスね(^_^;)  
コメントへの返答
2010年2月5日 9:52
☆debiruです☆

おぉ、一気に? (゜▽゜)
オイラも結構一気にいったけど、太巻きの高野豆腐
の汁が垂れてきて、御飯もポロポロと!(笑)

太巻きを食べる前におかずとビールを既にイッテた
ので、死ぬほど満腹になりました。(゜-゜;)
2010年2月4日 16:03
忘れてた。

恵方巻き来年食べよう。

でも段々地方色無くなって来て面白く無いなぁ。
コメントへの返答
2010年2月5日 9:55
忘れてましたか? (・_・;)

来年は黙々と丸かじりして下さいネ!

関東でも定着しつつあるみたいですが、元々は近畿地方の風習ですもんネ!? (--;)
2010年2月4日 16:46
あ…恵方巻き…食べ損ねた…。
OTL...
コメントへの返答
2010年2月5日 9:57
だーくチンは食べてないのネ!? (゜-゜;)

やっぱり、普通に食べる方がイイ!
一本丸かじりは食べ難いわ・・・。
2010年2月4日 17:15
私も職場で「サークルK」の恵方巻きを食べましたよ!

南に向かって、淡々と食べちゃいましたww

方向が間違ってますね(爆
コメントへの返答
2010年2月5日 10:44
方向間違ったらアカンやんか--! (゜o゜;)ノ

オイラは西南西を向きながら、食べたつもりやけど、
本当に西南西かどうかは自信がナイwww
2010年2月4日 18:00
恵方巻き、食べないで昨日は20時には寝てしまいましたってケンタッキー買ってしまったし(汗)

恵方巻きにガッツリ醤油を付けてかぶり付きたいexclamation×2
コメントへの返答
2010年2月5日 10:47
めっちゃ早い就寝やネ・・・。(・o・;)

で、恵方巻きじゃなくて、ケンタッキー?
節分じゃなくて、クリスマスやん♪(笑)

かぶりつき、最初はイイけど、段々崩れてくる・・・。
2010年2月4日 18:22
一応食べた!

西南西って方角が微妙やったなぁ^^;
コメントへの返答
2010年2月5日 10:49
アカさんも一応食べましたか? (--;)

西南西って、ホント微妙ですよネ!?
別に西南でいいやん!・・・って感じですわw
2010年2月4日 20:16
オオッ!!
 関西の某寿司屋が
寿司を沢山売るために始めた恵方巻き♪

ワイも食べた♪
コメントへの返答
2010年2月5日 10:54
某寿司屋が考えた? (゜o゜;)

恵方巻きじゃなくて、中トロとかウニの恵方握りって
のを考えてたら、もっと売り上げが伸びたのに♪(笑)
2010年2月4日 20:36
こんばんわ☆

うちも食べましたよ。

余ったので今日の弁当も入ってましたが(笑)
コメントへの返答
2010年2月5日 11:06
ンチャ! ヽ(^。^ )ノ

食べたけど、余った?

・・・っちゅー事は、
丸ごと一本かぶりつきとちゃうかった? (゜-゜)

やっぱり、切って食べた方が落ち着いて、美味しく
食べれるもんなぁ。
2010年2月4日 22:01
ふ、太い・・・。

魚が小さく見えますよw
コメントへの返答
2010年2月5日 11:45
はい、コレぞ太巻き♪w

一本丸かじりは厳つかった・・・。(゜o゜;)
2010年2月4日 23:48
おー、けっこう縁起担ぐのなデヴィちゃん。うちはリリーさんが「食べるか?」って聞いたけど「たいして美味くねぇからいらん。」という展開で食べてません。だってほんとにたいして美味くねえんだもん(笑)。
コメントへの返答
2010年2月5日 13:41
一本丸ごとは初めてです。(゜-゜;)
でも、もうヤリマセン!!(タブン)

ソッチの太巻きはたいして美味くナイ?
この太巻きは美味しかったですよ♪
丸かじりしたから、あんまり味わえなかったけど・・・。
2010年2月5日 0:13
関東って恵方巻きって風習ないのかなぁ?

って恵方巻きて食べたことないかも!!
コメントへの返答
2010年2月5日 13:53
Foxoyajiさん(神奈川の人)は恵方巻きを食べる習慣
が定着してきたって言うてるけど・・・。(゜-゜;)

檀那さん(神奈川の人)も知ってるみたいやし、テラ君
(千葉の人)も食べたみたいやで。

関東でも風習がないのは群馬だけ?
2010年2月5日 19:44
そそ
生粋の千葉っ子のあたくしは、京都に住んでた時に知りましたよ。
その風習。

鴨川で黙ってお願い毎したっけな~
…シミジミ
コメントへの返答
2010年2月5日 21:07
両親が関西出身じゃないせいか、オイラがこの風習
を知ったのは意外と遅かったなぁ。
中学生か高校生ぐらいの時やったかな? (゜o゜;)

恵方巻き、鴨川の河川敷で食べたんかいな?
ちょっとロマンチック☆

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん 嫌いな人達のアンケート結果ですよね?」
何シテル?   08/03 21:28
バイク、音楽、古着、革ジャン、アルコールが好きです。 みん友でない人のコメント及び、過去ブログへの激遅レスもウェルカムです。 基本コメント等やり取りのない人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 15:03:01
 
アサロク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 11:19:16
 
新☆桃色日記 
カテゴリ:その他
2009/11/20 15:36:42
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
PRIUS S“セーフティプラス” ホワイトパールクリスタルシャイン(OP COLOR) ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
KAWASAKI ZRX1100-C3(日本国内仕様) H-Dのスポーツスター(パハ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2016年式 α(6MT) 2021年4月17日(土)納車。(納車時走行距離:約3,62 ...
カワサキ D-TRACKER X D虎X (カワサキ D-TRACKER X)
KAWASAKI D-TRACKER X Estrellaがエンジンブローしてしまった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation