• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月06日

父から子へ

父から子へ 1月某日

部屋の押し入れを掃除していた時に、掘り出し物が出て来ました☆
学生の頃、親父にプレゼントされた カメラ です♪
※カメラが行方不明になって二十年・・・(爆)











そのカメラとは・・・

ニコン F801です☆ フラッシュもセットで出て来ました☆
※フィルムカメラです。

※F-501,F-401に次いで,1988年に発売されたAF一眼レフカメラである。F一桁シリーズを除いた,最上位モデルとして登場した。1/8000 秒高速シャッター,5分割マルチパターン測光,秒3.3コマのワインダー,ハイアイポイントファインダー,そして高精度のAF……それまでいくつかの機種で個別に実用化していった機能が,はじめてこの1台に結集したのである。ニコンのAF一眼レフカメラのスタイルが,ここに完成した。
従来機種とくらべてもっとも大きな違いは,動作状況がLCDに集中的に表示されることである。フィルムカウンタなどは,確認するためにわざわざ電源をONにしなければならないなど,わずらわしい面も時にはあるが,全体的にはわかりやすくなっている。
マルチコントロールバックMF-21を装着すると,日付の写しこみのほか,インターバルタイマー撮影,長時間露光,オートブラケティングなどの機能が付加される。機能的には,このカメラでほとんど完成の域に達したのであり,以後の機種は,より高精度に改良が加えられていっただけであると考えることができるだろう。長くいつまでも愛用できる1台である。webより


プレゼントされた当時、全くカメラに興味は無く、親父にセットアップしてもらった状態でパシャパシャ撮っていました(笑)
いや~、勿体無いことしてました・・・orz






















それと、カメラだけではなく・・・

Ai AF NIKKOR 50mm f:1.4 も出て来ました☆
※実はこちらの方が嬉しかったりします♪ ( *´艸`)

この50mm単焦点レンズをD610に装着して撮った写真が、上のF801本体の写真です♪

いや~、なんかウキウキしてしまう自分が可笑しいです♪

では、では、では・・・
ブログ一覧 | カメラ関係 | 趣味
Posted at 2015/01/06 20:52:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2015年1月6日 21:33
素晴らしい!

コメントへの返答
2015年1月6日 21:42
こねらの様、コメント有難う御座います。

当時、こんな高価な物をプレゼントしてくれていたとは・・・

しみじみと、愛を感じました。

父親に感謝です。m(_ _)m
2015年1月6日 22:54
こんばんは。

いやー、お宝発見ですね!
今の時代、鑑識かマニアぐらいしか使いませんからね

一番心配なのはカビですね!?
大切にしてください。
コメントへの返答
2015年1月7日 0:06
30prius様、コメント有難う御座います。

ほんと、お宝を発見しました!! (*^-^*)

ボディーをキレイにしたら、防湿庫に入れて保管します♪
2015年1月6日 23:00
連コメ失礼します

℉801のボディ写真を撮ったのが
今回見つかった50mm単焦点だったんですね?
カビの心配は無さそうで良かったですね。

大変失礼しました。
コメントへの返答
2015年1月7日 0:09
30prius様、コメント有難う御座います。

カビの心配ですが、幸運にも大丈夫でした。

ご心配していただき、恐縮です。m(_ _)m
2015年1月7日 4:07
カメラオフするしかないですなw
自分も50mm買おうかな♬
コメントへの返答
2015年1月7日 8:11
kazu34様、コメント有難う御座います。

カメラにレンズが装着されたまま、押し入れの奥にありました♪

昨年掃除した時は、全く気付きませんでした^^;

カメラオフも、良いですね♪
2015年1月7日 9:22
素敵なお話♪
コメントへの返答
2015年1月7日 20:46
セイラ様、コメント有難う御座います。

もっと親孝行しなくてはいけませんね☆
2015年1月7日 12:31
↑同様にいい話ですね!


最初がNikonだとNikon?

オイラはCanon。

乗り換える人は、拘り派かお金持ち?(笑)



コメントへの返答
2015年1月7日 20:49
カペタ様、コメント有難う御座います。

当時は、カメラのメーカーさえ知りませんでした・・・(;´Д`)アララ

どんだけ、興味が無かったことか・・・(滝汗)

私は、コンデジがニコンだったので、一眼もニコンにしました(*^-^*)
2015年1月11日 15:56
 イイお話です。

そして イイ感じで

撮れているように見えます。 

やはり いいですね Nikonは ♪



コメントへの返答
2015年1月12日 12:25
ホンゴウ様、コメント有難う御座います。

現在、Nikonのサービスセンターに居ます(笑)

カメラとレンズの、クリーニングをお願いしてきました(^_^)♪

ニコン、良いと思います(*^_^*)
2015年1月12日 18:22
こんにちは、まさぴろんさん♪

素敵素敵。
きっと、「今だ!」と思って出てきてくれたんですね♪
私も探してみようかな(笑)
コメントへの返答
2015年1月12日 19:45
sera820様、コメント有難う御座います。

絶妙なタイミングで、出て来てくれました♪

探してみると、掘り出し物が出てくる可能性があるかも?(笑)
2015年1月14日 23:10
 お邪魔します。

現在 カメラで色々悩み中です (*^_^*)

添付の画像ですが
高性能なカメラで撮ったという
落ち着いた雰囲気がありますよね。
味わいがあります! 
コメントへの返答
2015年1月15日 0:15
ホンゴウ様、コメント有難う御座います。

正直、私の腕は・・・(;´Д`)トホホ

高性能な「カメラ」と「レンズ」に助けられております。(笑)

カメラで、色々悩み中ですか(#^^#)

楽しい悩みなのでしょうね(/ω\)イヤン

プロフィール

まさぴろんです。 ブログ内容は、グルメに偏ってますが 、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) らくちん号 (ホンダ フィット(RS))
通勤や旅行用に増車。 初のAT(CVT)車です。※今までは全てMT車でした。 やんちゃな ...
スズキ アルトワークス わんぱく2号 (スズキ アルトワークス)
外観は余り派手にせず、車高も下げ過ぎずにノーマル風で・・・。 でも、見えないところには、 ...
三菱 GTO 超重量爆撃機 (三菱 GTO)
メインステージはストリートです。 ※遅いので、お先にどうぞ!!
スズキ アルトワークス わんぱく1号 (スズキ アルトワークス)
通勤快速仕様です。 只今、電子スロットル不具合が・・・ ※走行中に電子スロットルが閉じて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation