• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月22日

AF-S TELECONVERTER TC-14E III & AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

11月22日 日曜日(午後)

映画が終わったので、スマホの電源を入れると 家電量販店 からの着信履歴がありました。

家電量販店にTELをしたところ、先週私が注文していた物が入荷したとのこと!!
( ゚Д゚)スグイキマス



その物とは・・・

AF-S TELECONVERTER TC-14E III です♪

AF-SテレコンバーターはAF-S(GおよびEタイプ)レンズとの間に装着することで、主レンズの焦点距離を1.4倍に拡大するアタッチメントレンズです。光学性能を最大限に引き出す新規光学設計で、主レンズ単体に近い描写力と、AF精度の向上を実現。また、主レンズの各種信号伝達にも対応します。さらに、フッ素コートをレンズの最前面および最後面に採用しているため、汚れや水滴が付着しにくく、付着した場合でも簡単に除去することができます。

■F値は1段暗くなります。
■AF-S(Dタイプ)、AF-Iレンズには使用できません。webより



AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II で撮影した際、もう少し望遠側が欲しいと思い購入しました。
※以前まで AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR を撮影で多用していた為かも知れませんが・・・(;´Д`)
















で、帰ろうとするといつもの担当者の方が来て・・・
















担当者:「アレ??、例の物も本日届いたはずですが・・・??」


私:「えっ!? アレは三カ月待ちだったはず・・・(驚き)」


担当者:「メーカーさんが頑張りまして、三週間で納品されましたよ。今確認してきます。」


私:「マジか(爆)」
















その三カ月待ちと言われていた物とは・・・

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR です♪

高い光学性能とVR機構を搭載。気軽に超望遠撮影が楽しめるズームレンズ

開放F値5.6一定で望遠域から超望遠域までをカバーする超望遠ズームレンズ。EDレンズの採用で色収差を抑えた、高い光学性能をズーム全域で実現します。[NORMAL]モード撮影時、手ブレ補正効果4.5段※(CIPA規格準拠)のVR機構を搭載。動体撮影に適した[SPORT]モードも搭載しています。また、電磁絞り機構による高速連続撮影時のAEの安定性で、野鳥や飛行機などの決定的な瞬間の美しい描写が可能です。

※ NORMALモード使用時。35mmフィルムサイズ相当の撮像素子を搭載したデジタル一眼レフカメラ使用時。最も望遠側で測定。webより


予定が大幅に狂いましたが、手元に届くと笑いが止まりません。
(#^^#)ニヤニヤ



現在、風邪が酷いので、治るまでは撮影はお預けです(ToT)/~~~

では、では、では・・・
ブログ一覧 | カメラ関係 | 趣味
Posted at 2015/11/24 22:05:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2015年11月24日 23:13
いや〜、買いますね〜w

是非写真のUP楽しみにしています(^^)
コメントへの返答
2015年11月24日 23:32
【nao】様、コメント有難う御座います。

購入発表は大分先になると思っていたのですが、メーカーさんが頑張り過ぎたようです(笑)

500mmクラスのレンズを使用したことが無いので使いこなせるか心配ですが、色々な物を撮ってみたいですね♪
2015年11月25日 6:21
こんにちは。

これまだ発売されてばかりですね。

正しい使い方。
遠くから相手に気付かれずにアップ画像が撮れる。

ということで、尾根遺産のアップ画像をお待ちしています。



今度は野鳥狙いですか?
レンズコレクションが益々すごいことになっていますね。

オイラは未だに、フルサイズかAPS で悩んでいます。
(泣)
コメントへの返答
2015年11月26日 8:00
カペタ様、コメント有難う御座います。

今後は鳥や鉄道も撮影してみたいのと・・・
尾根遺産ですかね(嘘爆)

とりあえず、風邪を治さないと撮影に行けません^^;
2015年12月9日 23:05
200-500 とは!! 

私の頭脳では 思いつかない
レンズです(スゲー

尾根遺産、、、、

↑ 好きな言葉です (^_-)-☆ 
コメントへの返答
2015年12月10日 20:59
ホンゴウ様、コメント有難う御座います。

200-500のレンズですが、まだ一度もカメラにセットしていません(汗)

プロフィール

まさぴろんです。 ブログ内容は、グルメに偏ってますが 、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 89
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) らくちん号 (ホンダ フィット(RS))
通勤や旅行用に増車。 初のAT(CVT)車です。※今までは全てMT車でした。 やんちゃな ...
スズキ アルトワークス わんぱく2号 (スズキ アルトワークス)
外観は余り派手にせず、車高も下げ過ぎずにノーマル風で・・・。 でも、見えないところには、 ...
三菱 GTO 超重量爆撃機 (三菱 GTO)
メインステージはストリートです。 ※遅いので、お先にどうぞ!!
スズキ アルトワークス わんぱく1号 (スズキ アルトワークス)
通勤快速仕様です。 只今、電子スロットル不具合が・・・ ※走行中に電子スロットルが閉じて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation