• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imo3の愛車 [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年2月22日

ヴェゼルRUのインナードアハンドルに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
銀色が気になるのでステンレスカバーを付けましたが同型のメッキハンドルに交換できるか検証します。カバーの時※に触れましたがメッキハンドル採用の車種は
グレイス、シャトルHV-Z、スパーダHV-GEX、ヴェゼル
流用が流行ったのは2017年辺りからなので、現在Dさんで部品が取れるのかは知らんです
ホンダ(純正) メッキインナードアハンドルhttps://minkara.carview.co.jp/partsreview/parts.aspx?pt=93408&pn=2
2
バックパネルにはパンチングレザーを貼っているのでキツいっす
3
ドアオープナーとロックのワイヤーを外せば筐体が取り外せます
4
あらフリードのはベゼル一体だったのね。構造は似たような感じなんだけどハンドルバーだけ交換コースなので分解します
5
はめ込みのロックボタンを外したらヒンジピンの返しが見えるので摘まんで抜き取ります
6
ハンドルバー自体は同形状でした
この方法ならステップやフィットでもイケそうですね
7
パネル戻して完成です
っぱ、ここがメッキだとラグ感上がるなあ
乗れば毎回絶対に触るパーツなので満足度ぶち上げです
ロックボタンはミラーやウインドウボタンに合わせて黒に変更しました
8
なんか色々やってる図ら

カバーの時と見た目が大して変わらないとか云うのは無しだ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

ロール式シェード取り付け

難易度:

ワイパーブレード&ゴム交換

難易度:

188636老いる高官

難易度:

ドアライニングイルミ発光色変更②

難易度: ★★

ドアライニングイルミ発光色変更①

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #C3 ホイールの補修(仕上げ) https://minkara.carview.co.jp/userid/1835262/car/2619418/8323320/note.aspx
何シテル?   08/07 17:55
3ケタ数字の車しか愛せない(偶然)>とうとう2ケタに。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[シトロエン C3]シトロエン(純正) シトロエンC3エアクロス純正エンジンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 20:12:19
USBハブ使用時のRCCの挙動(再検証) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 03:29:52
[ホンダ フリード]中華 ステアリングカバー ホンダフリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 10:16:52

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
俺のカフェおれ
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ワイフに叱られない程度に
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
大人のおもちゃ。
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
世界一美しかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation