• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月15日

新天地への向けての準備。

新天地への向けての準備。 今日はディーラーへ行ってきました。
用件は任意保険の変更手続きです。前々から気が付いてはいたのですが旅行に行っていたりしてて行けなかったので今日行きました。

変更の内容は来月からランダー通勤になる為、使用条件が「日常・レジャー」から「通勤・通学」への切り替えと年齢条件の変更です(歳を重ねると割引率も上がりますね)。

これまでトヨタの方で18歳から契約していた保険をそのまま継続していましたが12月2日で契約が切れる事とランダー納車後これまでディーラーの担当の方はいろいろとよくしてくれていたので今回からは任意保険もお世話になることにしました。

対人・対物はもちろんの事 車両保険もしっかり付けて個々の内容もほぼMAXのレベルの保障内容にしましたが保険料はこれまでよりも1万円以上も安くなり満足してます。(しかも2年契約としました)

11月1日が入社予定日なのでそれに間に合わせなければ…。

ついでに新型パジェロの試乗をしました。
やはり走りが重厚というか「重い」です。スポーツモードにもしてみましたがシフトノブが大きくて四角いので持ちにくいです。
それを除けば大きいのが気になるだけで運転はしやすいと思いました。でも自分はランダーが合っていると再認識しました。


※画像は全然関係無いですが今日また「大北海道物産展」に行っていました。一度名古屋に来ると他の百貨店を転々とまわるのでまた六花亭・バターサンドとロイズ・生チョコレートを買ってきてしまいました(相変わらず場内は大混雑です)。
ブログ一覧 | OUTLANDER | 日記
Posted at 2006/10/15 23:54:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

023premium5th an ...
でら.さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

この記事へのコメント

2006年10月16日 23:55
こんばんわ(*^^)

私も数年前からレジャーから通勤に変更でした。
通勤だと保険料が少し上がるようですネ

北海道物産展すごい人ですね(ノ゜⊿゜)ノビックリ!!
ロイズの生チョコは私も好きですヨ^^

今週もよろしくです(^ー^)ノ
コメントへの返答
2006年10月17日 12:14
こんにちは。

確かに通勤にして保険料が上がったのですが年齢条件の変更でカバーしたようで料金的には影響はなかったです
(安いに越した事は無いですが…)。

北海道物産展はまた別の百貨店で開催していたら行くかも…。
ロイズの生チョコもバターサンドも賞味期限が1週間から10日程度しかないのでホントに限定ものだなぁと思いますね。

こちらこそ今週も宜しくです。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation