• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月05日

サスペンション購入への道。(値段が安くなる為なら・・・)

サスペンション購入への道。(値段が安くなる為なら・・・) 先日にディーラーより連絡があった件は仕方ないので待つしかないのですが、値段について"もうちょっとなんとかならないのかな"という思いが強くなり昨日からいろいろ調べていましたが(調べると言ってもネットが主ですが…)アッと驚くページを発見しました。

…それは「ラリーアートフェア」開催のお知らせ」~ラリーアートグッズ特別販売~ というものです。(知っている人は知っていると思いますが…)
ラリーアートコーナー店 湘南三菱自動車販売 横須賀店にて今度の土曜日、日曜日の2日間開催されます。

問題は「RALLIART・スポーツサスペンションキット」がこのフェアの対象になっているかどうかですが、もちろん電話をして「対象」であるという確認が取れました。
「20%OFF」は大変な大きい数字だと思います。(通常ディーラーでは5%なので…)

でも納期はやはり「欠品中」なので"上手くいけば今月末か"という回答でした。
(ディーラーよりは少し短いけどあまり当てには出来ないですね)

もうひとつの問題として純正サスとの交換&アライメント調整ですが、持ち込み品扱いとなるこのサスペンションキットを快く応じてくれるかどうかですがこれもネットでひたすら探したらありました!
自宅から車で約30分のところに店舗があるようなので割と近いです。
ここも電話で確認をしたところ、値段交渉で少し時間がかかりましたが31500円でまずまずの値段となりました。(ディーラーは42000円でした)

なのでこのショップにお願いすることにしました。

あとは「20%OFF」で購入する為にはフェア開催日に実際に現地に行かなければならないので当然行きます。「ワゴンRで。」

本当はアウトランダーで行きたいけど今回は出来るだけ費用がかからないようにしたいので(高速代も安いし、燃費もいいので)でも運転は楽しくないかもしれないけど…。

↑ここまですれば値段はディーラーの提示した値段 135000円よりは15000円は安くなるのでこれはもう執念だな…。

明日は仕事から帰ったらすぐに寝て、今度こそはETC30%割引きを狙って湘南へ向かいたいと思う今日この頃です。

※画像は昨日到達したキリ番「15000km」です。
ブログ一覧 | OUTLANDER | 日記
Posted at 2007/04/05 21:54:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2007年4月5日 21:57
こんばんは(*^^)

仕方のないことかもしれませんが、
Dは値引きが渋いですね。。。
20%オフは大きいと思います。
納期も早いようですし、手間はかかりますが頑張る価値はあると思いますよ♪

少し先の話ですが楽しみですね(*^^*)
コメントへの返答
2007年4月5日 23:49
こんばんは。

Dは純正部品なら15%まではいけますがRALLIARTは一律5%です。

それよりも工賃が高すぎます。
(↑は1本10000円+消費税の計算になります)
持ち込みOKのショップでも4万円まではいかないのにこれでは…。

距離がもっと近ければ言うこと無いですが、15000円でも安ければ価値は大きいと思います。

フェアでは先着順にグッズももらえるようなので何かゲットできればと思っています。
2007年4月6日 1:23
こんばんは♪

いやいや、諭吉一人でも0.5人でも、家出を防げるのは大きいですよ。
その分次のアイテムにつぎ込めますからね。

なかなかいい市場調査をしてますね。賢い買い物していると思いますよ!
コメントへの返答
2007年4月6日 6:50
おはようございます。

場所が近ければ諭吉三人の流出が防げましたが試算の結果1.5人が限界のようです。
次のアイテムを思えばキリがないですがコツコツいきます。

市場調査は必ずしますね。安く購入する為に行うこういうプロセスが結構好きです。

ありがとうございます。
2007年4月6日 7:22
諸事情が理解できました。

気合いでドライブしてきて下さい。

パリダカ記念の割引きの時も確認したら

“ご来店下さい”ということで諦めました。

因みに京都のラリーアートで検討してみましたが。

千葉には間に合いそうな気配ですのでまた宜しくお願いします。
コメントへの返答
2007年4月6日 12:32
ご理解頂きありがとうございます。

今回はランダーではないのでかなりの気合いが必要ですが頑張ります。

今思えば京都のラリーアートの時に動けば良かったかなという考えが一瞬脳裏をよぎりましたが「欲しい時が買いたい時」なので今回は実践します。

タカパパさんは千葉に間に合いそうですか。私もおそらく間に合うのでこちらこそ宜しくお願いします。
2007年4月6日 9:06
ははは

買う気満々ですね~!
しかも横須賀まで遠征ですか!?結構遠いですよ^^;
少しでも安くゲットできたら嬉しいですからね!
こうなると、装着した姿を思い浮かべ首を長くして待つしかないですね~!
コメントへの返答
2007年4月6日 12:41
根性みなぎってます~。

横須賀までの遠征ですが先月はその先の千葉まで行けたからなんとかなるのではと・・・。(結構安直です)

首が長く伸びきってしまう前にめでたく装着といきたいものです。
2007年4月7日 0:20
こんばんは!
キリ番ゲット♪おめでとうぅございます★

ますます、進化進んでますね!ってか、すご~い!気をつけて、行ってきて下さいね~(^^)/
コメントへの返答
2007年4月8日 9:51
おはようございます。
返答遅くなりすみません。
(昨日の21:00前にクタクタになって帰ってきました~)

キリ番はありがとうございます。
(触れて頂けたのはBRHC12さんだけですね)
この進化にはいづれは逝く予定にはありましたが早くもここで導入する事にしました。

今回は高額商品(そうでなくても)をなるべく安くゲットする為には身をもって苦労する事も大事だという自分への戒めです。(プチ旅行もしちゃったけど…)
これからもそんな気持ちを忘れずに持ち続けていきたいと思います。
2007年4月7日 22:18
『ワゴンR』かよ!! ( ´Д`)ノ ☆

って思わず心のなかで叫んでしまいましたw

安く買う為に遠征するのですから当然の選択ですね♪
コメントへの返答
2007年4月8日 10:00
『ワゴンR』です!っていうけど今回の横須賀までで無給油で行けたのはさすがは軽自動車です。
(タンク容量約30Lでリッター16kmの燃費だったからは改めて経済的だと思いました)

↑にも書いていますが楽にゲット出来れば体も疲れずにいいのかもしれないけど苦労しての装着なら喜びもより大きいのかな~って思います。

でも今回は日帰りで出発前の睡眠時間も少なかったのでかなり疲れました…。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation