• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月18日

昔は・・・

昔は・・・ 私がまだ20歳位の若かった頃は生まれた町に住んで居て、今住んでいるこの町(小樽)には、たまに(週一?位)片道1時間程かけて写真の峠に走りに来ていました。
昔は片道に二カ所(上と下に)九十九折れがあって昼間はバイク、夜は車が走っていました。

結構、二輪の皆さんは激しくて死者等も出ていました(兄貴の友達も・・・)

でも私はこの道が好きでした。
何年か前に新しく(大人しくなって)から、何回か通って居ますが・・・


今は引越しをして10分程で此処に行けますが・・・ルートが修正されて正直、面白みがありません。

まあ、もうそんな事を公道でする歳ではありませんが・・・

ちなみに写真は今は封鎖されている旧ルートです。
ブログ一覧 | 風景 | 旅行/地域
Posted at 2009/04/18 19:26:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 35
べるぐそんさん

イイね!
KUMAMONさん

接。
.ξさん

週末の飲み会✨
brown3さん

2025年7月7日発売【バッテリー ...
エーモン|株式会社エーモンさん

3泊4日の東京出張・・・長いブログ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年4月18日 19:59
A峠?
だとしたら下のツヅリは残っているよね~
今年も行きまっせ!
コメントへの返答
2009年4月19日 8:55
私のイメージは昔のあの峠なのです。
上下に低速ステージが有り、その間に少しの直線がある。
知っての通り?低排気量のを好むので、人の居ない(笑)下りの低速コーナーが多い旧ルートが好きでした。
新ルートになってからは溝が入りウエットではスリッピーですので注意ですね!
2009年4月18日 20:41
朝○峠っすかね!?
赤い橋になんとなく覚えがあります^^;
なんか数年前にちょっと崩れましたヨネ?w
コメントへの返答
2009年4月19日 9:08
山側の壁の土砂崩れ対策がぬるいので降水が多いと緩みやすいのが弱点ですね!
昔、バイトであそこのダムのループ橋の建設に行っていました。(結構高所で辛かった記憶が)

プロフィール

「@へぼ狼
私は酒を飲みますが、会社には車で通勤してますので宴会や飲み会が有っても飲まずに参加します。
業務の延長線上の場合、飲んでも飲まなくても宴会に参加出来ます。

でもその方は自分の価値観を押し付けるのでしょうね。

付き合い?なのでそれぞれ

論点ズレてたらすみません。」
何シテル?   02/22 23:35
雪深い坂の多い北の街でG4Wに乗っています。 片道4・50kmを通勤している某団体職員? ドライブの様な通勤のみで年間4万キロ近く走るサラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

独り言〜長文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 05:11:21
GROUND CONTROL ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 08:56:18
納車から1ヶ月過ぎました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 07:20:42

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
ゴルフワゴンからゴルフワゴンに乗り換えました? 何だか知りませんが、4台目のゴルフ4(ワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
TRD蛸足? TRDオイルパン ソレックス50パイ×2 フジツボほっそーいマフリャオ 永 ...
三菱 ミニカ ATM-09-ST スコープドック (三菱 ミニカ)
春まで試し乗り?の、悲しみロケット2号。 改め、通勤sp。 自力集中ドアロック・アナロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
やっとたどり着いたグランツーリスモ?グランドツーリング?GTです。 見た目何も変わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation