1/16~17にかけて、
東京オートサロン@幕張メッセ
・・・で回収できる
ご新規さんとのハイタッチを回収しに行ってきました!
・・・と堂々と書くのもアレですけどね()
モーターショーの中身はここでは書きません(だっていろんなみん友さんが書いてるんだもん)
その気になったら書くかもしれません←
何の事前情報もなかったのですが、とりあえず早く着かないとヤバそうな雰囲気がしていたので、16日4時半に起きて5時すぎに出発しました

定番になりつつある高速SA&PAグルメは、今回は駿河湾沼津SAのしらすと桜えびの丼を朝食に♪
静岡に来ると、毎回(釜揚げ)しらすか桜えびを食べてる気が・・・
道中、ナビがいかれてほぼ勘で首都高を走ったのですが、大井JCTでルートを誤り一度下道に降りる痛恨のミスが・・・さらば930円()
湾岸線に入り、谷津船橋IC手前から左車線が渋滞していたのでまさかと思っていましたが、そのまさかでした(笑)
1つ手前のICから渋滞を起こすような交通検問は勘弁してくださいwww
まあぼく、何も気付かずにそのままハイタッチ回収&スルーして、ナビに言われるがままその先の穴川ICで降りてUターンしたのですけどね!

会場到着前に、ちゃんと限定バッジもゲット!
10時すぎに会場近くに着いたらハイタッチの嵐が始まりましたが、案の定満車で幕張メッセ駐車場入口が封鎖!w
とりあえず外周から拾えそうなハイタッチを回収するため、幕張メッセの周りの道を皇居ランナーのごとくぐるぐる(笑)
偶然見つけた穴場の駐車場(6時間無料)に無事入庫し、会場へ。。。

16時頃から渋滞が始まるとの案内が色んな所で出ていたので、15時頃には会場を後にし、緑化しに向かいました

なんとなくカメラを回した、千葉ポートタワー

夕飯で食べた2色丼(ブリとサーモン)とわかめサラダ

道を間違えすぎたのと途中でガス欠が心配だったのでテンパりながらの緑化でした
どこかのお二方と違って単独行動だと、ある程度地図を頭に叩きこまないと効率悪くなりますからね・・・
熊野の清水・・・予定してなかったものの獲りに行ったのですが、遠いw
市原ぞうの国・・・ナビもハイドラマップも道がわからん!
24時前に会場まで戻り、駐車場に入るための列に並びましたが・・・
パッと見NGな車だけはねるフリーパス状態の検問を何事も無く通過し、絶好のポジションに車を停められたのでそのまま車中泊しました

寝てる間もオプミの時同様しれっとタッチ回収(笑)
8時の開店と同時に隣のイオンに直行し、朝食と昼食を調達して、この日はずっと車内でタッチ回収をしながらアレな本(意味深)を読んでいました
時々お散歩ついでにメッセ周辺の道路を歩き、拾えなかったご新規さんをたくさん拾いました

14時すぎに出庫し、時間があったので富津岬に行ってきました

面白い形をしていますね

偶然人がほぼいないタイミングだったので、てっぺんでのんびりと満喫・・・
天気が良かったらなー・・・

愛車撮影にも良いスポットでしたよ!
天気が良い日の夕方とか、最高じゃないですか!!
そのままアクアラインに乗り、海ほたるで夕飯

天丼についてきた味噌汁にアラ汁を追加するスタイル

ここもカメラを回すにはもってこいの場所ですね!
三脚を持ってる人もいました(車から持ってきても良かったけど・・・)
ただ、風が強かったので、あまり端っこに行く勇気はなかったです(笑)
そのまま首都高で獲れそうなCPを・・・と思ったのですが、あまり回収できず
首都高が地下に入ると、GPSが遮断されて取りこぼしたCPが多数・・・辛い
駒門PAで体力の限界を感じて1時間ほど仮眠してました

ちょっとした悲報を聞いた後だったのでいつも以上に安全運転を心がけ、25時に帰宅しました
とりあえず今回の成績がこちら↓
ハイタッチ(新規):
1142名(3667→4809)
ハイタッチ(累計):
1888回(6734→8622)
獲得CP:
123ヶ所(2790→2913)
獲得バッジ:
3個(124→127)
コレクション:
101個(926→1027)
走行距離:
1081km
給油回数:
1回
総合ランキングも

金曜付

土曜付

日曜付
恐らく(今回行かなかった)地元のみん友さん数名も追い抜いた模様。。。
今日は1日有休なのでのんびり休みます
このあと食料調達に行きます
ブログ一覧 |
宿泊旅行 | 日記
Posted at
2016/01/18 12:16:31