千里浜オフに行ってきました!
乗り換え1年目だった昨年も参加表明し、すごーく楽しみにしていたのですが・・・
タイフーンにより流れてしまったので、リベンジも兼ねて。
と、その前に。
実はこのイベントに向けてリニューアル工事を行ってました!

分かりにくいかもしれませんが、タイヤが新品になりました!
GEOLANDAR SUVに履き替えですが、純正ホイールを流用したいので選択肢が(´ε`;)ウーン…
以前からSUVタイヤが欲しかったのですが、純正のブルーアースがご臨終間近だったこともあり、早めに切り替えました。
と、あとは密かに車高も1inch上がっているのは内緒です。違和感なさすぎてワロタ。
その他、角島オフで頂いたガラスフォグにしたついでにフォグが2色になったり、デイライトにウィンカーが追加されたりしました。
このあたりは後ほど整備手帳にまとめて記載します。(書くとは言ってない)
話を戻して・・・
出発は前日10時。
時折土砂降りになる中、安定の下道で300km弱離れた金沢に向かいます。
いやー、土砂降りで視界がすごく悪いのに、無灯火で走るあんぽんが多すぎます。
後ろから接近するのがまるで分からない。怖い。

17時半頃に金沢駅近くのコインパーキングに車を置き、寝る準備をしてからこちらである方たちと合流。

からの乾杯で、前夜祭でした。
2軒目はでらっちさんとともに、がブリの布教に成功。やったぜ。
駐車場に戻って爆睡でしたが、寝袋が思いの外あつすぎて死にかけました。

当日朝は朝風呂に入り、給油ついでに洗車してから、現地に向かいました。

集合場所よりもかなり手前で、前夜の酔っぱらい組が数名集まっていました。
カメラの練習をしてから、自分も追いかけました。
他の酔っぱらい組が、案の定数名遅刻していたのは内緒にしておきますw
写真は他の人がうpすると思うので、あまり載せません。
決して編集が面倒だからとかってわけじゃないですよ?

大半はGPインプで、GTインプが数台、GJが1台。
XVはGP/GJ合わせて8台くらいいましたかね。
XVの並びを1枚。うん、車高に違和感はないな!!

ガルウイングのGPインプもすごかったのですが・・・
XV乗りとしては、US系カスタムをキメるGTXVの方が気になって仕方ないんですよね。

GPXVだと主に西の方の方々で見慣れてしまっている感があるのですが、GTだとあまり記憶が・・・

USヘッドライトとか、言われないと気づかないですね。

あと全く関係ないですが、馬も通行していました。

で、この日はまさかの東のyasuさんの誕生日ということで・・・
オメデトウゴザイマスタ!!
突然始まるバースデーパーティーw
なんやかんやで日没まで駄弁ったり撮影したりでした。
さて、折角リニューアルもしたのでちょっとははっちゃけたくなり・・・

カタログ気取りでwww

日没前に雲に隠れてしまったのが残念でした。
こうやって撮影すると、フォグは白も黄色もいい感じだなぁと自画自賛。

そのまま、14名ほどでカレー部ということで、チャンカレへ。
(近所に無いゴーゴーカレーでも食ってから帰ろうとしていたのは内緒w)
カレーを堪能してから解散となりました。

そして密かにゾロ目も回収。
実はチャンカレに到着した時点で66662kmだったので、割と焦ってたんですよねw

滋賀に入って力尽きたので車中泊をして、翌朝は4年半ぶりにけいおんの聖地へ。
写真だけ撮って颯爽と去りました。
そのままフォートゥーワンからのトゥースリーで昼前に帰宅しました。

直前の週に緊急の対応が入ったこともあり体力が割とピンチな状態での参戦でしたが、楽しかったので何より。
明後日(23日)まで休みですが、CPを取りに寄り道とかはせずに終わりました。
今週末も遠征が控えていますし、無駄足はなるべく止めたい。。。
--
「イベント:今年もやります!!千里浜まったりオフ」についての記事
※この記事は
今年もやります!!千里浜まったりオフ について書いています。
ブログ一覧 |
オフ会 | 日記
Posted at
2019/10/21 15:18:56