• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7GのOPの"55-99" [ダッジ チャレンジャー]

整備手帳

作業日:2019年10月6日

オーバーヒートしたエンジンヘッドオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
8月末に預けたチャレンジャーがよーやく修理から上がって来ました。
もう店内はハロウィン一色。月日が流れるのは早いですなぁ(・ε・`)
2
故障原因から書いておきましょうかね。
ラジエターからヒーターに向かうホースジョイントパイプが破断し冷却水が漏れた。
ジョイントパイプは分岐してる奴。
3
ジョイントパイプを裏返すとこんな大きな穴がw
冷却水が漏れた後は白くなってる。前日の法定点検時にこうなってたら気付くはず。
4
冷却水が抜けちゃえば当然オーバーヒート。高速走行中だったので、急激に変化したと思われる。
写真はインテークマニホールド(樹脂製)が溶けている様子。ここに取付いていた水温計や油温計のセンサーはその時点で死亡w メーターに表示されなくなった。
5
熱でシリンダーヘッドが歪み3,4,5,6シリンダ圧縮ガス抜け。ブロックとの間に0.4の隙間発生。
シリンダー側に問題が無かったのは幸い。鋳鉄ブロックが古くて重くて文句言ってたけど丈夫だねw
6
てな訳で、ヘッドの分解、オーバーホール、左右バンク平面研磨、バルブ研磨、バルブシート研磨、すり合わせ、ガスケットやボルト交換、インテークマニホールドアッシー交換、ソレノイドやホース類交換などなど
7
計、344,201円(込)増税前ならばもちっと安かったのに (つд`)

部品代と加工賃のみ、法定点検翌日に発生って事でディーラーの工賃はサービスして頂いてます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

K&N純正交換タイプエアフィルター取り付け

難易度:

車検

難易度:

カーボンインテリアパネル取り付け

難易度:

K&N キャビンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もっちり、幅広きしめん(´∇`) http://cvw.jp/b/184263/48514488/
何シテル?   06/29 15:46
じいさん? 息子は嫁もらって岐阜へ、娘は嫁に行き、合計孫3人。 今猫は雉白、猫の写真につられてみえた方は、愛車紹介のフォトギャラも見ていってね。娘ん家の庭に迷...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセルとブレーキの踏み間違いによる重大事故を減らしたい!RACE CHIPでお馴染み、T.M.WORKSの誤発進抑制装置とは!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 07:18:01
@石の上@ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 21:14:35
7GのOP の 気ままに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/07 14:45:47
 

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
発注からほぼ1年。ようやく手元に(・ω・;) コロナで人気ないサンルーフ車は生産減少、 ...
ダッジ チャレンジャー 55-99 (ダッジ チャレンジャー)
バニシング・ポイントを見てアメ車に憧れた男の末路ww そーそー私がチャレンジャーの平均燃 ...
クライスラー PTクルーザー ファイヤー フレイム (クライスラー PTクルーザー)
ドナ ドナー 乗り換えました。 アメ車らしくないと言われることも(笑) 購入した時、日産 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前乗ってました、息子が乗り継いだあとC1500の下取りに。 パーツ等も昔付けたものです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation