• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月29日

またまたサーキット

こんにちは。
またまた本庄サーキット行って来ました。
この間は車両トラブルで一本しか走れなかったので、そのリベンジです。

今回は裏技は無しで、純正のESPカットスイッチを押すだけで走りました。
ESPが完全に切れるわけではないので、予想通りコーナーでかなり介入され走りにくい走りにくい、、。
一本目、二本目ともベストの1秒遅れくらいでした。
三本目は考え方を変えて、出来るだけ介入されないように走ってみようと思いやってみたら



やっと52秒台、ベストの0.07秒遅れのタイムが出ました。
セクションごとのベストを繋げると52秒フラットぐらい。

腕を磨けばこの車両でもっと速いタイムが出るのか、それともやはり完全にESPを切らないと伸び悩むのか、、、。
わかりませんね。悩みます。どうなんでしょ?

走った感じは前回の方が全然楽しかった。
今回はかなり制限されてる感じでしたね。

やはりVSCC買う?
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/11/29 16:20:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

股股興奮❤️❤️❤️😍💦💦と ...
【ShiN】さん

祝🎉イイね800達成❗️
kamasadaさん

ようやく片付いた・・・・
ラーメン力士さん

石鎚山まで避暑ドライブを😉✌️
S4アンクルさん

5月15日の夜は、紅法華をメインに ...
どんみみさん

ぶらり福島へ。道の駅スタンプ集め🎶
badmintonさん

この記事へのコメント

2017年11月29日 22:42
走行お疲れ様でした。
サーキット走行でESP制御入ると辛いですよね。私的にはVSCC導入をお勧めします。ついでにECUも😄
コメントへの返答
2017年11月29日 22:52
波多利呂さんも日光お疲れ様でした!43秒台おしかったですね、、、、。
やっぱりVSCC+ECUが幸せになれますよね、でもそこまでお金が無いです。
どっちを先にやるか、究極の選択です、、、。
2017年12月2日 13:02
はじめまして こんにちは。
エンターTと申します。イイね頂いて訪問させて頂きました。

先日、ワークスになってから2回目のジムカーナ参加してきたのですが、まあESPの介入が酷くて酷くて気持ちが全く乗りませんでしたね。
裏技にリスクも有るのは知ってましたが、まさかそこまでとは…VSCC私も入れなきゃ駄目ですね。
しかし、同大会にRSで参加されてた方に伺いましたが、これもジムカーナでは万能でないとか。
メーカーが安全装置として開発した物にサイド引いて滑らせて立ち向かうわけですからね。スズキもたまったもんじゃないでしょう(笑)

タイヤとマフラー以外はノーマルでしたので、この先足回り変更(伸び側ストローク性能の良い足回り)にすれば少しはましになりそうですが、まだ先の事になりそうです。
コメントへの返答
2017年12月2日 14:14
はじめまして、コメントありがとうございます。
ジムカーナーだとサーキットより小回りが多いのでよりesp介入が多いでしょうね、、。
裏技での不具合はみんカラではあんまり聞いたことが無いので自分のケースは珍しいのかもしれません。まああまりsnsに悪いことは皆さん書きたくないだけかもしれませんが。

自分はもう懲り懲りなので、多分次サーキット行く前にVSCC導入しようと思っています。

プロフィール

「@小鉄@ワークス さん 
カラーしてますね、どうしましたか?」
何シテル?   06/08 22:29
haruo1205です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 17:10:39
ガレージベリーアンダーフラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 22:52:57
ガレージベリーアンダーフラップ簡単装脱着式ナッター加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 22:37:49

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
またまた面白い車に出会いました。 楽しみます!
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
いい車でした。 車の楽しさを教えてくれました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation