• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た く や んの"z12cube" [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2018年5月25日

ホイールガリ~補修~塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
去年春に上司のバモスホビオに

中古格安ホイールを修正リペイントして

装着しました。
2
同年11月の夕方。

「ごめん~やってしもた~」の電話と
LINEで写真が来た。

助手席側の前後2本をガリガリ


んー、暖かくなってからやりましょう(汗)
3
春(5月)。

ガリホイール2本がアパートに帰って来ました。

1本はリムまで2/3ガリ重症
(歪み、クラックは無し)
もう1本はスポーク2本のみ軽症。

軽症ホイールは虫外してエア抜き、マスキング。

重症ホイールは部屋の中で、タイヤレバーでビード落として、タイヤ外しました。

ブリジストンのビードは硬い(汗)

コードレスベルトサンダー(秘)で、バリやエグレを落とし、
パテが食い付くように足付けしました。
4
補修にはキューブのホイールにも使った、

ジーナス8300
(GM-8300)

もう自分のアルミで実証済みなので。

カチカチになります。
5
盛って削る。基本ですが、
1日乾燥~削ると翌日パテ部分が凹んでる。

どうやら結構肉痩せが強い事がわかったので、
乾燥時間を3日くらい取ってから削るようにしました。

計7回盛る~削るを繰り返し
6
リムの形状は自分の感覚で復元。

外枠に細切りPP板を使ったり、
結構苦労しました。
7
チラシと新聞紙でマスキング。

職が「丸い製品の包装」なので、
ここらへんは楽勝?でした
8
タイヤを外した方は1本丸塗り。

足付けをしっかりと。

塗装前掃除と脱脂をしっかりして、メタルプライマーで薄く1コート。

乾燥したら、
カラーはイサムのエアーウレタン(2液)
ロスホワイトにて。

キューブと同じです。

タイヤマスキングの方は部分塗装からボカシてミストを擦り落とし、

2本ともコンパウンドで磨きました。

タイヤはスタンド勤務の先輩に組んでもらって、完成!

結構盛って削ってやったので、バランス取り心配してましたが、

ほとんどズレもなく良かったでした。


無事本日バモスに装着しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Z12キューちゃんタイヤ交換後トーイン確認  130,485㎞

難易度:

タイヤ&ホイール交換

難易度:

ガリキズ補修

難易度:

タイヤ変え時チェック

難易度:

タイヤ交換

難易度:

Z12キューちゃん タイヤ交換 130,401㎞(約38,000㎞走行)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まさZ12 自分もあと10若かったら目指して実行してるスタイル、どんピシャです♪ヨダレたらしながら応援してるんでw頑張ってくださいo(*≧∀≦)ノ」
何シテル?   06/08 12:12
誰にも分かって貰えなくてもいい。 あの時やっとけば良かったな… なんて後悔したくないから、 (I do not want to regret) やり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産・キューブ 川内ハローズ(鹿児島県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 10:56:54

愛車一覧

ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
ホンダ ズーマー 通勤車としてヤフオクで入手しました。 動かんかったのを公道復帰させまし ...
日産 キューブ z12cube (日産 キューブ)
自他共に認める車バカです… いえ、 自「車バカです。」 他「頭おかしいんとちゃう?」 ...
ヤマハ BJ げん茶 (ヤマハ BJ)
定年した親父の通勤車を貰う予定が、 全く乗らない弟に引き取られてしまい、 数ヶ月経って「 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
免許取得後、初めての愛車 ポンドアバンギャルドフルエアロ加工 ベロフHID6000K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation