• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月24日

祝!クルコン完了!

祝!クルコン完了! やっとのことで、クルコンスイッチでの制御ができるようになりました。

先々週のこと、ECUからの配線後、G10コネクタにクルコン用の配線がないことがわかり、2つ目の壁にぶつかりました。

先週は、擬似スイッチでECUの動作確認が出来たので、どうにかしてスパイラルケーブルへ配線する、という課題が残されていました。

いろいろな方々にお世話になり、調べてもらったりしましたが、G10用ターミナル「025Ⅲ」は入手できず、残された工法「G10カット化」に着手することに決意しました。
(↑写真はカットされたG10コネクタの無残な姿・・・)

詳細は整備手帳に上げましたが、コレをまねて行う方々、必ず自己責任でお願いしますよ!


無事配線も完了したところで試運転です。
CHEKE1:クルコン作動のON/OFF→OK!
CHECK2:SET/RESETの動作確認→OK!
CHECK3:車速コントロール+/-の動作確認→OK!
CHECK4:CANCEL操作確認→OK!
CHECK5:アクセル/ブレーキペダルとの関連性→OK!

全部OKでした。(・・・って当然か。配線は1本なんだから)



あと、ステアリングパッドスイッチ&学習リモコン取り付けも整備手帳に上げました!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/24 23:02:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Billy Ocean - Car ...
kazoo zzさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

この記事へのコメント

2006年6月24日 23:09
こばは。相変らずすごいですなぁ~。是非、私の今一番したいサイドカメラ化をやっちゃってくれません?(笑。とにかく、おめでとうございます。なんかブログで見てると、ちみさんあっさりやっちゃってるように見えるんですけど(笑。
コメントへの返答
2006年6月24日 23:22
こんばんは♪
即コメありがとうございます!
確かに、あっさりといえばあっさりデス。
^^;
サイドカメラ化もあっさりいっちゃいましょうか~?
ってそりゃまた濃厚な課題ですな・・・(笑)

でも今回のクルコンは、いろいろな方々にお世話になったので何とかしてでも成功させたい!という意識が強かったですね。
それと・・・






みんカラ自慢のため~~~~!
щ( ̄∀ ̄)ш
2006年6月24日 23:25
完成オメデトウございます。「自分だけのエスティマに」っていう気持ちがイジリ魂の源。プロジェクト×を見た後の感動に近いものを感じました。(受信料払ってないオイラ・・・)
コメントへの返答
2006年6月25日 0:36
こんばんは♪
ありがとうございます!
確かにオイラも感動ものでした。
でも、Dラー殺し、いや、メーカ殺しといわれても過言ではないようなことやっちゃいましたね~。

「クルコンほしいなら、はじめからGパケ買えっちゅうねん!」というのがDラーやメーカの戦略なんでしょうからねぇ。
2006年6月24日 23:34
こんばんは!
お疲れ様でした!
書くのは、簡単でもやることは、大変なのは、大変良く解ります!ウムウム!
私の以上に課題があって大変な作業だったように思えます。
しかし 完璧ですね!さすが!じゃまた次ステージへ!
コメントへの返答
2006年6月25日 0:37
こんばんは♪
ん!?次ステージ!?

いやいや、あおらないでくださいよ~!!
もうお腹いっぱいです!




・・・でもオイラ燃費悪いからすぐに、腹へるかも~(笑)
2006年6月24日 23:41
こんばんは~

凄いですね、殆ど執念じゃないですか(笑)
私はハンドルを外すのが怖くて、クルコンは予定していません。
軟弱なDIY魂ですね(^^;
まぁ、高速も殆ど使いませんし必要ないというのもあるんですけど(汗)
むしろ私もサイドカメラの方が気になります。
コメントへの返答
2006年6月25日 0:40
こんばんは♪
サイドカメラ・・・ 全くの同感です。
左サイドミラーに下が見える小っちゃいミラーついてますが、夜になると全く役に立ちませんものね。
実はコッソリ計画中・・・ ではありませんが、計画立てられたらいいなぁ、というくらいで頭の隅っこに入っています。



やべっ!言っちゃった!
2006年6月26日 14:40
こんにちは♪
クルコン完成、おめでとうございます!
見た目にも、性能的にも、何ら問題ありませんね。
ここまで出来るのは、羨ましい限りです。ますます尊敬してしまいますよ(^^ゞ
コメントへの返答
2006年6月26日 15:24
こんにちは♪
オリジナルのクルコンとの差は、マルチインフォメーションディスプレイが無いってことですね。
走行中に「あれ、今ON状態だっけかな・・・?」と思うことがありますが、再SETしてみて作動しなければもう一度MAINを押して再SET、ってことで我慢しています。

プロフィール

「@NanoPico お!ココは!σ(^_^;アタシのお気に入りのお店でした。男のロマンがたくさん売ってるんですよねー(^^)」
何シテル?   10/16 01:55
いつもサブイことばかり言ってる、親バカな2児のパパです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

オプションカプラー使用して、ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 12:01:16
青い奴に交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:41:25
アイドリングストップ車のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:22:56

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
納車日:2024年7月26日(金) 友引 納車時ODO :6km
ダイハツ トール ダイハツ トール
納車日:2020年2月16日(日)大安 納車時のODOメータ:6km 特別仕様車 ・パ ...
その他 自転車(ファットバイク) その他 自転車(ファットバイク)
見た目重視のファットバイク 大切に乗りたいと思います ^^
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
通勤用(駅~会社間)に新たに購入しました。 Amazonにて購入(\12,480) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation