• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月08日

Gメータ完動!感動!

Gメータ完動!感動! プッシュONスイッチを使って、試運転してきました!
(といっても100kmくらい乗ったので、決して試しではなくなってしまいました・・・)

スイッチ押すごとに「航続可能距離」→「平均燃費」→「瞬間燃費」→「平均車速」→OFFと、ちゃんと表示が変わってくれます!!クルコン表示もバッチリです!
感動~~~!щ( ̄∀ ̄)ш

写真はマルチインフォ:平均車速、クルコン:ONのときです。
クルコンで走行中にスイッチ1秒長押しで車速測定をリセットしました。「0km/h」の表示が10秒ほど続き、次に表示されたのがこの写真でした。
(って走行中に撮ったので、ドキドキでしたxxx)

あれ!?やっぱり速度メータ表示おかしいぞ!
ちょいっと前に、みなさんが騒がれていたメータ誤差の件です。
平坦な道でアクセル加速もしておらず、クルコンに任せっぱなして走行していたのに、メータは目測「73km/h」。でも、マルチインフォは「65km/h」。
ん~、車検合格の範囲での誤差であればいいんでしょうけど、実際どっちが正しいのでしょうね・・・

今度Dラーに相談してみようっと!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/08 21:47:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

エクシア、チェーン弛んだ…。
ベイサさん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

🔰コペンで高速教習
TOM'S-GSさん

この記事へのコメント

2006年7月8日 21:51
どうもで~す。
メーター誤差はちょっと勘弁してほしいですよねぇ。
マルチインフォに表示される方が正しいようですよね。

しかし、いよいよ動作開始しましたかぁ、実にすばらすぃ。
コメントへの返答
2006年7月8日 22:16
こんばんは♪
ゆっつぁんさんが望んでいたものにずいぶん近づいてしまいました・・・
でも、あくまでも「なんちゃって」なんですけどね・・・
2006年7月8日 22:07
こばは♪
メーター誤差は、わたしのも7~8%増しぐらいだと思いますよ。
私はあまり気にしてませんが(笑。
それはともかく、Gメーター動作おめでとうございます!
瞬間燃費を表示していると、アクセルを踏みにくくなってしまいません?(笑
コメントへの返答
2006年7月8日 22:19
こんばんは♪
確かに!!!
もともとのトリップスイッチに戻してしまったので、ハイ仕様のトリップスイッチ来るまで切替ができません。
「平均燃費」の状態で擬似スイッチは外しました。
確かに、ビビッてアクセルは、ちょん踏みです(^^;
2006年7月8日 22:07
こんばんは☆
やっぱりクルコンON-OFFがわかるのはいいですね!
金があったらメーター交換してもいいんだけど、カメラ2つも付けたり、スライドドアスイッチ付けたり・・・、いろいろやり過ぎて底をついてしまった。。。
コメントへの返答
2006年7月8日 22:21
こんばんは♪
メータ(文字盤)の件はホントすんまそん!
メータも高いですが、亀装備もかなりの投資が必要ですよね!
オイラも底をついてしまいましたxxx

車高調など絶対ムリだな・・・
2006年7月8日 22:07
こんばんわ
i-color使って、気が付くと誤差の監視してますが、
ぴったり10%(目視)なんですよね~。
今度180キロの時に誤差みてみま~す。(死
コメントへの返答
2006年7月8日 22:22
あはは!
みなさんのブログでも、(笑)や(爆)は良く見ますが、(死)は始めてみました!
180km/hで行っちゃうと、ホントに逝っちゃいそうですねxxx

ちなみに、オイラは前のクルマ「カルディナ」で180km/h行きました。
・・・が、幸い逝きませんでした(^^;
2006年7月8日 22:31
こんばんは~

おめでとうございます~~

いや~~やっぱさすがですね~
この表示、やはり便利ですよね。私はほとんど瞬間燃費にしています。
このバーがなるべく低くならないようにと・・・
コメントへの返答
2006年7月8日 22:39
こんばんは♪
そういう見方もありますね!
瞬間燃費は0.5秒間隔で更新してくれるので、ビジュアル的にはオイラも好きです。
ひとつメータが増えた感じしますしね!
2006年7月9日 21:38
こんばんは♪
無事に動作確認できましたね。
クルコン表示が羨ましいですがまん顔
速度誤差は、私も戸惑っています。メーター表示、レーダー表示、R-VIT表示の3種類ありますから冷や汗
多分、R-VIT表示が実測に近いんだろうなぁ。
コメントへの返答
2006年7月9日 22:27
こんばんは♪
コメントありがとうございます!

そうかぁ、オイラもナビで車速信号表示ができるので比較してみようっと。
アドバイスどうもデス!!

プロフィール

「@NanoPico お!ココは!σ(^_^;アタシのお気に入りのお店でした。男のロマンがたくさん売ってるんですよねー(^^)」
何シテル?   10/16 01:55
いつもサブイことばかり言ってる、親バカな2児のパパです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オプションカプラー使用して、ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 12:01:16
青い奴に交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:41:25
アイドリングストップ車のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:22:56

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
納車日:2024年7月26日(金) 友引 納車時ODO :6km
ダイハツ トール ダイハツ トール
納車日:2020年2月16日(日)大安 納車時のODOメータ:6km 特別仕様車 ・パ ...
その他 自転車(ファットバイク) その他 自転車(ファットバイク)
見た目重視のファットバイク 大切に乗りたいと思います ^^
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
通勤用(駅~会社間)に新たに購入しました。 Amazonにて購入(\12,480) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation