• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月16日

慣らし運転はどのルートにしましょうね (´ω`)

慣らし運転はどのルートにしましょうね (´ω`) やっと 納車日が決定しました

今月の21日(金)です

会社を定時(17:00)であがって取りに行くか…

それとも、午後休にして取りに行っちゃうか(笑)



翌日の土曜日は休みにして連休にすることは確定です ヽ(`Д´)ノ

会社では役員会の予定で、本来なら待機を命じられますが…

納車日の翌日だし そんな場合じゃないですね (笑)

何か理由をつくって 俗世から消失 土日は慣らし運転の旅に出ます

以上、何と言われようと確定です

不良管理職ですが何か (*´ω`*)



唐突ですが…

HTBの「水曜どうでしょう」のファンですw

今回の慣らし運転のルートは…

水曜どうでしょうのロケ・ルート(in 四国)をなぞって行こうと思います

最新作の… と言っても2011年の放送ですが

「原付日本列島制覇」のルートで徳島経由で高知入り(R195)



どうでしょう班に好評の高知のうどん屋さん 「いろり屋」 さんを経由して…

ちなみに 讃岐うどんの本場に住んでいる私ですが…

そんな私にも「いろり屋」さんはグー (*´ω`*)

そこから どうでしょう班がインチキして行かなかった足摺岬へ(ちゃんと行ったこともありましたが…)



次に大泉洋さんが仏心に目覚めた岩屋寺をめぐり…

ついでに四国カルストを眺めつつ北上して故郷の松山などへ寄り道



伊予西条経由で寒風山を超えて再び高知へ

ちなみに寒風山は… S2時代にエンジンをブローさせた場所

山奥でレーッカー車を8時間待った… 今では懐かしい場所です



最後は室戸岬で朝日か夕日を眺めたら 多分1000kmくらいの走行距離にw

2日あれば行けるかな…

あぁ 今から楽しみです ヽ(`Д´)ノ
ブログ一覧 | WRX STI | クルマ
Posted at 2013/06/16 23:01:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡山北部のワインディング〜洞窟トン ...
Zono Motonaさん

今日は2台洗車( ˙o˙; )アー ...
zx11momoさん

足裏いてーよ‼️💢
天の川の天使さん

復活だ〜😄
しげちばさん

週刊 マツダ RX-7 4号
TOSIHIROさん

今日のドライブ♪(房総21)
カシュウさん

この記事へのコメント

2013年6月17日 6:45
一気に1000kmですかΣ(・∀・;)
ホントはそのほうがいいんでしょうけれども、
ヘタレな私なら途中で疲れて
断念してしまいそうです^^;

滋賀~高知で片道400~500kmくらいだったと思います、たしか。
慣らしの旅に琵琶湖はどうですか?w
コメントへの返答
2013年6月17日 19:59
眠たくなっても、GVBでしたら後部座席で寝れちゃいますしw

四国の田舎国道は信号も殆どありませんし、気長に慣らし運転するには良い環境ですよ♪

琵琶湖まで… となると、さすがに高速を使わないとヤバそうですw
2013年6月17日 9:21
もうすぐ納車ですね。
私も納車直後に900kmくらい走ったのを思い出しました(^^ゞ
それと四国ルート、なかなか耳よりな情報ですね。
もしかしたらこの夏にも訪れるかもしれないのですが、
四国カルストとか室戸岬とか行きたいところなんですよ。
お店とか諸々参考にさせて頂きます(^^)/
コメントへの返答
2013年6月17日 20:07
四国でも私が詳しいエリアでしたら、どうしても愛媛方面になるのですが…

愛媛の南予なら魚貝が美味しくて安い旅館とか、北部の今治あたりの超美味しい魚貝の食べれるホテルとか…
そんなので宜しければお教えできますよw

四国カルストは高知側・愛媛側のどちらからでもアクセスできますし、旅の途中に立ち寄るには良いところです (^-^)

室戸岬は景色は最高ですが… 周りに何もないので(近隣の方がおられましたらスイマセン…)、スケジュールに合わせてアクセスできれば… ですね♪
2013年6月17日 21:03
連コメごめんです(^^;
四国は何泊かして愛媛でも1泊予定なんですけど、
安くて美味しい旅館というのは気になりますね。
道後ややという宿が人気あるみたいなのですが、
安宿情報は助かりますので、また前もって教えて
下さいね(^^ゞ
その時はまたメッセージ飛ばさせて貰います(^^)/
コメントへの返答
2013年6月17日 22:02
道後は観光地ですのでコスパが… (^^;
皆さんが美味しいと言われる魚貝も正直、高いだけで今一つかな… と思われます。
観光地なだけに、食事・宿泊以外にも楽しめる環境ではあるんですが、家族や親友と宿泊するなら観光地じゃなくても楽しい一泊にはなるでしょうから、私でしたら道後はパスですねぇ(松山は故郷なんですけどね!) (^^;

美味しくて安くて… でしたら南の宇和海方面が穴場ですかね。例えばですが…「seasideうわかい」なんて、ありえないお値段で夕食付だったりします♪WEBで検索してみてくださいね、凄いお値段ですw(ただ、本当に周囲には何も無いので、食事と宿泊を純粋に楽しまないといけませんがw)

魚の美味しさなら、北の今治も素晴らしいですねぇw こちらも例えばですが… しまなみ海道のスタート地点、来島海峡を眺望できる絶景で料理もかなりお勧めできる「大潮荘」なんて良いかと♪ 有名処の一つなのでお値段はそこそこしますが、車なら道後から1時間半位の立地なわけで、私でしたら仲間で温泉の後に移動、今治泊かもw

他にもチョットしたお店でお勧めできるところが色々ありますので、いつでもご相談くださいね (*´ω`*)
2013年6月18日 18:26
こんにちは。

いよいよですね!
香川にWRXでドライブに行った時は丸亀市でうどん食べました。
うどん好きなので香川県の人が羨ましかったり・・・(^^;)

みんカラやる前だったんですが、また香川に行く事があったらプチオフなんかイイかも?です(^^)
コメントへの返答
2013年6月18日 21:55
おぉ 丸亀でうどんを食べられた経験がおありなんですねぇ
どちらのお店だったんでしょうw

香川にうどんを食べにこられる際には是非、お声を掛けてください♪
まだまだ、名店には疎いですが (^^;
2013年6月20日 22:47
いよいよ明日ですね!私は、明日1ヶ月点検&オイル交換です。
いつか我が家のGVBで、四国方面に行ってオザミさんに会いに行きます!うどんも食いてぇ~!
コメントへの返答
2013年6月20日 23:44
いよいよ明日です!

全然雨の降らない梅雨だな… なんて思っていたら、納車日に台風付で本降りになりそうですw

日曜日に四国においでの際はお声掛けください!
2013年6月20日 22:52
いよいよ明日ですね♪

納車イブおめでとうございます(笑

台風が近づいているようですのであまり無理をしないで下さいね!

と言いつつも自分は納車日に500km程走りましたが…
コメントへの返答
2013年6月20日 23:47
長かった納車待ちもいよいよ終了ですw

仰る通り… 全然降らなかった今年の梅雨なのに、納車日に台風連れて大雨を降らせそうな模様です (^^;

晴れてくれればホイールくらいは換えて慣らしに行きたいと思います♪

プロフィール

「快適代車生活 http://cvw.jp/b/1849214/47151803/
何シテル?   08/15 12:29
2013年、13年間乗り続けてきたS2000(AP1)からWRX STI (GVB) SPEC Cに乗り換えました。 乗り換えをきっかけに10年間くらいご無沙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年6月21日、2台目のGVBが納車されました。 1台目と同じく、GVBアプライ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation