• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anpanmanの愛車 [トヨタ コロナ]

整備手帳

作業日:2024年7月6日

前後バンパーフレームをサビ取りと塗装をしました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
下回りをいじる時にいつも気になっていました。バンパーの前後のフレームがサビています。サビがこれ以上進まないようにと、作業をすることにしました。
2
後ろから外しましたが、思いのほかサビています。
3
全体的にサビています。持ち帰って家で作業をしようと思いましたが、後ろのフレームはクラウンのトランクには入りませんでした。
4
90年ぐらいを境に、バンパーカバーとバンパーフレームが別パーツになったと思います。今では当たり前ですが。
5
前のフレームもサビています。
6
前のフレームは持ち帰れたので、サビ取りほしてたっぷり刷毛塗りをしました。
7
後ろは現地でサビ取りとたっぷり刷毛塗り塗装をしました。
8
取付をしても普段は見えない場所ですが、自己満足でしかないですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパースイッチ交換とコラム金属部修理

難易度:

酷暑に耐えられず、、、

難易度:

ブレーキ整備

難易度: ★★

ラジエターホース交換

難易度: ★★

経過報告ー板金

難易度:

SUツインキャブ 3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5年経っても変わらずの加速を味わえます。 http://cvw.jp/b/1849579/48412803/
何シテル?   05/05 18:36
anpanmanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

そろそろ終息と思った矢先に・・・(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 09:41:49

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
JZS171アスリートVから乗り換えました。
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
足回り TBS製フロント車高調、ダウンサス 駆動系 TRD4ピニオンLSD ライト回り  ...
その他 自転車 その他 自転車
運動不足解消のために購入しました。しかし、なかなか乗る機会がなく、車庫のオブジェと化して ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
トヨタ クラウン アスリートVに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation