• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

下り坂ドライブレンジでも速度が上がらない

下り坂ドライブレンジでも速度が上がらない たぶん、知ってる人も多いかもしれませんが、抜け道…ぢゃなく、立派なバス通りです。

ディーラへの往復はこの道路を使うのですが、
帰りが下り坂。

カーブが続いて、ブレーキを使う人も多いところです。


ストリートビューにはない道路でした。(^_^;)
グーグルマップ

ゆき号のときは、ティプトロで2速で降りて行きました。
ドライブレンジだと、どんどん速度があがって怖くて。


でも、鷹ちゃんの場合は、
D2のまま一定速度でおりていくのです。
だいたい30キロくらいで下るのですが、スムーズ。

マニュアルモードで最初のうちは、やっていたのですが、最近はドライブレンジのままで坂道を下ります。

これって、なんででしょう?

クルマが賢くなった?(^_^;)

坂道でブレーキの上に足はおいてますが、ブレーキを実際に踏まないで降りたいってのがあって。(^_^;)
ケチなんでブレーキパッドの節約?
ゆき号のときは最初のブレーキパッドの交換が4万キロ超えてからでした。
(坂道とかほとんどティプトロでブレーキかけていたので)

坂道の多いところに住んでらっしゃる方は、ブレーキ交換が早い人だと2万キロくらいって以前聞いたことがあります。

でも、なぜかだんな様のアルファードのTRDパッドは6万キロくらいそのままです。
(ちゃんと利きます)
(@_@;)

メーカーによって違うものなのね。

ブログ一覧 | 【パサートCC】 | クルマ
Posted at 2009/07/05 17:02:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年7月5日 17:05
DSGが坂を検知して制御しているんでしょうかね?
MT車からAT車に乗ると下り坂が怖く感じます。。
コメントへの返答
2009年7月5日 19:49
ATとはいえ、一応ギアあるから、つかってみるのもいいかも?

昔はL2Dだったけれど。
スイフトくんは、どんなレンジがあるのでしょう?
2009年7月5日 17:05
Gセンサーやらで判断してるんですよ
コメントへの返答
2009年7月5日 19:50
加速度センサー?

ん、傾斜がつくと下っているのがわかるのね。

クルマも賢くなったんだぁ。
2009年7月5日 17:19
コンピューターが学習してきてるのでは?。
コメントへの返答
2009年7月5日 19:51
アクセルのふみ方は学習するらしいのですが、坂道とか、クラウンはナビ連動だけれど。

どうなんでしょうね。
2009年7月5日 17:51
コンピューターが判断してるんですかねぇ(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2009年7月5日 19:51
たぶんね、3Cパサートになってからおりこうさんになったのかな。
(以前のゆき号は、3Bパサートといわれるの)
2009年7月5日 18:19
そういえばコンピューターに学習能力があるみたいですね。
(^-^)
おいらのアスはどうだろう?
鈍感だから気づいていなかったり・・・(爆)
コメントへの返答
2009年7月5日 19:53
アスリートは坂道とかMOPナビと連動して制御されてるらしいことは聞きました。

クルマっておりこうさんになっていくのねぇ。ってしげしげと、ボディながめていたりして。
(^_^;)

とはいえ、主に似るって言われたら、うちのは、あまり賢くないクルマたちになるし。
(@_@;)

プロフィール

「パサートCCから外したパーツを売却予定です。ほしいものがあったらメッセージくださいね。今まとめ中」
何シテル?   11/06 09:58
皆様みてくださってありがとう。 【愛車】ナイト2000仕様コンバチトランザム(オープンカー)です。 カスタマイズはLEDを中心にてんこ盛りです DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

保安基準と車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 23:16:34
「メンバー間トラブルの予防、対処のひとつとして…」(再掲) 
カテゴリ:その他
2011/10/07 07:08:06
華氏、摂氏変換 
カテゴリ:○計算サイト
2009/06/08 20:58:22
 

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード じろーちゃん/ナイト2000 (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年 PONTIAC FIREBIRD TRANS AM GTA コンバーチブル ...
トヨタ プリウス かめ/かめ姫 (トヨタ プリウス)
2011年秋;とても崇高な方へ嫁いでいきました。  幸せにね。 2010年10月17日 ...
フォルクスワーゲン パサート CC 鷹号 (フォルクスワーゲン パサート CC)
外装内装とも黒です。 18インチ、interlagosホイール(本国オプション) を装着 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン ゆきちゃん (フォルクスワーゲン パサート ワゴン)
※まもなくお別れです。長い間ありがとう!  7年間11万キロ。本当にいろんなところを見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation