• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月25日

パサートCCとリアの視界(フェザーおいてみて)

パサートCCとリアの視界(フェザーおいてみて) ほこりがつくからと、フェザーをリアにおいて…

ミラーに写ったリアウインドみたら・・・

半分でした。\(◎o◎)/!

ただ、リアの視界は本当にいるのか?というと。

接近する車両が多くて、あまり見たくないのもあるし。

先週金曜日は高速道路というのもあって、はじめてリアにフェザーつけたまま走行。

でも、特に支障はなかったです。

途中でシェードをアップして、夕方には下ろそうともおもっていたのですが、羽根巻き込んだら?
とか考えてしまって。


シェードのスイッチは運転席にしかないんですね。
リアにもあったらいいなぁ。

ゆっくりさげて、羽根とからまずにシェードがおりました。



よくよく見たら、CCのリアの部分は、植毛ではなくて、生地のようです。
綿素材みたいな感じでしたね。

ブログ一覧 | 【パサートCC】 | クルマ
Posted at 2009/08/25 21:37:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

初めての帯広
ハチナナさん

肉体改造
バーバンさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年8月25日 21:54
自分の場合、これぐらい視界が狭いと心配です冷や汗

でも、後ろの様子はドアミラーで把握できますしねあせあせ(飛び散る汗)
CCはリアビューカメラがありますから後退も問題ありませんね冷や汗
コメントへの返答
2009年8月25日 22:28
トラックは後ろないですから。
(^_^;)

CCは、カメラないですよ。
後付しかないのですが、つけてないし。
あるのは、OPSですね。
バックするときは使ってます。
(^_^;)
2009年8月25日 23:21
未だに後方視界の悪さに悩まされています(苦笑)

もっとも、最近は『勘と経験と度胸』ですがね(爆)

最近我が家のCCは、可動率がガクッと下がり、ようやっと5,000kmを超えた所です。
コメントへの返答
2009年8月25日 23:36
私も同じようなものです。
カンが頼りかなぁ?

必要なときは、車を降りてまわりを確認です。
(^_^;)

遠出する機会が少ないと距離は伸びないですね。
2009年8月25日 23:23
確かにバスとかトラックは後ろ見れませんもんね!汗

エンブレムがカパッと開く、リアビューカメラ付いていないんですか!?
オプションでしたっけ??

腕のあるひろさんにはカメラなんて要りませんよね!!
コメントへの返答
2009年8月25日 23:42
それでも、最近のはリアビューつけてるトラックやバスも多くなりましたね。

あれはバックカメラで、リアビューではないと私はおもっていたりします。
でも、日本には入ってきてないんです。
なければないでなんとでもなるかな?
ってところです。

腕はないですよ。
今まで乗ってきた車との差くらいで。
(^_^;)
ハイエースのときもカメラなかったし。
アルファードではじめてフロントとリアにカメラがついたとき、つけてみたんですが、結局アテにしてなかったなんて。
使うということに慣れてないのでしょうね。
(@_@;)
2009年8月29日 6:09
お早うございます。

サンシェードの位置はココですか。ガラスの際だと思っていました。

OPSは下の方にある障害物にも反応するんでしょうか。車庫入れとかは慣れればOPSで十分でしょうね。

曲がりくねった狭い道をバックで数百メートル戻るのは命擦り減らしそうですw
コメントへの返答
2009年8月29日 11:30
コメントありがとうございます。

リアウインドの傾斜はかなりあります。
室内から見るとかなりですから。掃除するにも大変ですね。

OPSの件、実験してみます。

私はもともとハイエースもセンサーだけだったし、トランザムとパサートワゴンはなんもついてない状態でしたので、あまり気にしてないのでした。
(^_^;)

CCは狭い道はあまり得意ではないかもです。
幅180センチを超えてますから。
アルファードが通過しても、CCは通りにくい場所は多いです。
(^_^;)
近づかない・・・に限るです。

プロフィール

「パサートCCから外したパーツを売却予定です。ほしいものがあったらメッセージくださいね。今まとめ中」
何シテル?   11/06 09:58
皆様みてくださってありがとう。 【愛車】ナイト2000仕様コンバチトランザム(オープンカー)です。 カスタマイズはLEDを中心にてんこ盛りです DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

保安基準と車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 23:16:34
「メンバー間トラブルの予防、対処のひとつとして…」(再掲) 
カテゴリ:その他
2011/10/07 07:08:06
華氏、摂氏変換 
カテゴリ:○計算サイト
2009/06/08 20:58:22
 

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード じろーちゃん/ナイト2000 (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年 PONTIAC FIREBIRD TRANS AM GTA コンバーチブル ...
トヨタ プリウス かめ/かめ姫 (トヨタ プリウス)
2011年秋;とても崇高な方へ嫁いでいきました。  幸せにね。 2010年10月17日 ...
フォルクスワーゲン パサート CC 鷹号 (フォルクスワーゲン パサート CC)
外装内装とも黒です。 18インチ、interlagosホイール(本国オプション) を装着 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン ゆきちゃん (フォルクスワーゲン パサート ワゴン)
※まもなくお別れです。長い間ありがとう!  7年間11万キロ。本当にいろんなところを見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation