• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月09日

給油中ノズルつけたまま発進って?ありえん。

先ほどいらっしゃっただんな様もGSで燃料いれていて…事件でした。\(◎o◎)/!

給油中ですのでエンジンとめていたので、ドラレコの録画はありません。
待ちならあったかも~?なのですが。

前の車をぼーーーっと見ながら、給油待ち…

前の車両は、給油ノズルついたまま。

燃料は入ったのに、ノズルはそのまま…
会計していたのかなぁ?ってところです。

と、そのとき…

店員さん、スタスタときて、車を動かそうと?

え~???\(◎o◎)/!

ほんとに動かしてしまった~。
エンジンかけて~ですよ。マジ?

ノズルはすっとんで、

車にキズが…というより、引火しなくてよかったよ。

まじめに、こんなことって…\(◎o◎)/!

だんな様身がまえたそうです。

追記)ノズルがだんな様のアルファードの直前まですっとんできたそうです。
 あのフロントいっちゃったら…よかったぶつからなくて…

自分もノズルついてる…
一歩間違えれば、ガソリンに引火して炎上~になってしまふ…。
ついでに、だんな様の車も危なかったかも。

スタンドの店員さん…お願いだよ。気をつけてちょうだいよ~。


スタンド騒然となったそうです。

無事でよかった。
ブログ一覧 | --その他車関連の話題 | クルマ
Posted at 2011/03/09 20:13:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

この記事へのコメント

2011年3月9日 20:16
むっちゃ危ないですよね(´・ω・`;)
コメントへの返答
2011年3月10日 0:24
うん…どうしてそうなっちゃったんでしょうね。
ケアレスミスにしては、困るぅ。
2011年3月9日 20:20
そんなガススタ逝きたくないっすね~

っていうか、従業員の慣れ?がコワイ・・・
コメントへの返答
2011年3月10日 0:25
基本な話ですよね。
\(◎o◎)/!
火災にならずによかった。
2011年3月9日 20:39
これはありえない・・・・

お客様商売で、危険物を扱う以上、神経を研ぎ澄ませて仕事にあたってほしいですね。

ご無事でなによりです。
コメントへの返答
2011年3月10日 0:26
でしょ、あってはならないですぅ。
火事になったら大損害。
爆発したら、人の命にもかかわるし。
通りには歩行者も多い場所なので…
2011年3月9日 20:43
先日、引火した者です。

あれは止まらんすよ。

扱いは厳重注意っす!
コメントへの返答
2011年3月10日 0:27
火気厳禁な場所で、給油口蓋もあいてるのに、エンジンかけてなんてもっての他~

一度火がつくとあっという間なんですよね。

\(◎o◎)/!
2011年3月9日 20:45
社会人になったら、不注意は洒落じゃすみませんから…

いけませんね~~(¨;)
コメントへの返答
2011年3月10日 0:27
車移動できるって、少なくとも免許あるんだからね~。

ガソリンは引火しやすいし気をつけてもらわないとね。

ここはセルフスタンドではない場所だったんです。
2011年3月9日 21:51
引火したら本当シャレになんないですねΣ(゜д゜;)
コメントへの返答
2011年3月10日 0:28
爆発しちゃったら、通行人にも被害が~ですね。

何もなくて本当によかった。
2011年3月9日 22:20
昔,給油口にノズルを押しこんだまま,どぼどぼガソリンがたれ流れているのを見たことがあります。普通かちゃっと止まるのにね。何故だろう。
コメントへの返答
2011年3月10日 0:29
ロックがはずれていたとか?
なんででしょうね。
それもやだなぁ。
(@_@;)
今なら…ガソリン高いから、もったいない~になりますぅ。
2011年3月9日 22:35
何事もなくて良かったですね~。

引火したらテレビのニュースに出ちゃいますよ
(~_~;)
コメントへの返答
2011年3月10日 0:31
はい、その車両はキズがついてしまったようですが…
火事にならずによかった。

ただでさえ、だんな様は、NHKニュースにも登場した経験があり…
いえ、インタビューに答えていただけです。
しかも、私の車で…なんで彼がインタビューさ?ってな話…
うちのナイト2000はNHKニュースにも出たことがありますぅ。

今日はアルファードでした。
2011年3月9日 23:14
これは無いですね。シャレにならない。
気をつけて頂きたいものです。
旦那さまが無事でなによりです。
コメントへの返答
2011年3月10日 0:31
フルサービスのスタンドなので…
ガソリンの引火ってすごく危険で怖いから、引火しなくてよかったです。
(@_@;)
2011年3月9日 23:52
いやーですね、そんなのに、遭遇したら、、、でも、セルフで入れている自分も気をつけないと。。。(笑)
コメントへの返答
2011年3月10日 0:32
キャップOK、ロックOKみたいに心でつぶやく…が基本かなぁ?
声だすと、恥ずかしい~。(^_^;)

私はセルフはお作法がわからないので入らないことにしていますが、スタンドの人がこうだと、私も心配~。
2011年3月10日 0:41
セルフじゃなくて有人給油で(;´□`)エ?


ありえん!!!


その店員クビでしょ…
コメントへの返答
2011年3月10日 0:51
そう、フルサービスのスタンドですぅ。

びっくり仰天ニュースですぅ。

あってはいけないこと…。
2011年3月10日 1:54
ものすごく危険な事を・・・
(-"-;)
ガソリンの液体より、ガソリンからの揮発の気体?(というのかな?)が引火しやすく、ノズルと給油口の接点から摩擦などで火が一度点いたらガソリンの液体までも物凄い勢いで燃えますからね。

昔スタンドでアルバイトしてましたが、有り得ないです。
(-"-;)
コメントへの返答
2011年3月10日 13:35
気化したガソリンのほうが引火しやすい…。
ものすごく大変な状態だったはずですよね。

一度燃えだした車両はあっという間に広がるので、考えただけでも恐ろしい。

2011年3月10日 2:54
先日、中央高速のS.A.で給油しドアミラーに給油中(ハイオク)ってプラ札下げられてビックリしましたが、やはりヒューマンエラーは0%とは言えないので、ひろさんのブログみてこういう原始的な方法も有りかな思いました(^^;
コメントへの返答
2011年3月10日 13:38
GSによっては、ドアミラーに油種ぶらさげてますよね。
私もそれみて、ちゃんとハイオク入れてくれるよね?ってノズルのほうも確認します。

給油口はよく「キャップOK!ロックOK」って声だして確認されていますね。

それも大事なんだけれど、なんで、そのまま移動したのかなぁ?
(@_@;)


プロフィール

「パサートCCから外したパーツを売却予定です。ほしいものがあったらメッセージくださいね。今まとめ中」
何シテル?   11/06 09:58
皆様みてくださってありがとう。 【愛車】ナイト2000仕様コンバチトランザム(オープンカー)です。 カスタマイズはLEDを中心にてんこ盛りです DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

保安基準と車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 23:16:34
「メンバー間トラブルの予防、対処のひとつとして…」(再掲) 
カテゴリ:その他
2011/10/07 07:08:06
華氏、摂氏変換 
カテゴリ:○計算サイト
2009/06/08 20:58:22
 

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード じろーちゃん/ナイト2000 (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年 PONTIAC FIREBIRD TRANS AM GTA コンバーチブル ...
トヨタ プリウス かめ/かめ姫 (トヨタ プリウス)
2011年秋;とても崇高な方へ嫁いでいきました。  幸せにね。 2010年10月17日 ...
フォルクスワーゲン パサート CC 鷹号 (フォルクスワーゲン パサート CC)
外装内装とも黒です。 18インチ、interlagosホイール(本国オプション) を装着 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン ゆきちゃん (フォルクスワーゲン パサート ワゴン)
※まもなくお別れです。長い間ありがとう!  7年間11万キロ。本当にいろんなところを見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation