• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月03日

山ごはん食堂へ(しいたけ茶の炊き込みご飯つくってみたよ)

山ごはん食堂へ(しいたけ茶の炊き込みご飯つくってみたよ) 動物ケアが終わって、お昼もまわっていたから、お昼~、ということで、
裏磐梯RHへいったん戻ってから、同乗して出発。

以前からみん友さんが紹介していた たぶん、山ごはん食堂(って名前だろうとは思うのですが)
いってきました。

おすすめスポット

裏磐梯ロイヤルホテルか2~3キロかな下ったところにありました。


そのとき乗せていただいた車がエルグランド。
初めて車内へ。

ステップのところに、トヨタのステッパルみたいの、VWカラベルのステップのように、自動ででてくるんです。\(◎o◎)/!
おぉ、これはいいですねぇ~。
(シャランにはついてなかった…欲しいとは伝えましたが、カラベルにあったのに)

おばちゃん、面白い方でした。(^◇^)


私が注文したのは 山ごはん。


何がでてくるんだろう?って思ったら…(・.・;)
お魚…((((((((;^^)

お魚の骨がほぐせないんです。
 母が甘やかすと、こういう娘が育つの図です。さんまも今もほぐしてもらっているし、
 スキーでの民宿で朝ごはんにアジがでてきたとき、長女がほぐしていたし。
 (娘たちは、必然的に、自分でやりました。魚が肉より好きな子たちだったので…)

仕方なく、だんな様がせっせと…
 それでも小骨があるので、食べろ~って言われても、うなぎの骨を手術で摘出したトラウマということでご勘弁を…

 食べかけではなく、ほぐしたばかりです。m(__)m

 魚の骨は子どもには自分で取れるようにしてあげましょう。(;_;)
 (ほんと、情けないけど…でも、今更できないので…難しいでしょ。身がばらばらで食べるところなくなってしまうんですもん)

右下のにんにくなんちゃんら…なんだっけ?
おいしかったです。(^◇^)
全体的に、しょっぱいイメージのある福島の料理ですが、ここは、わりと薄味で、私も浸透圧大丈夫でした。


店内には、お野菜などもありました。
なかよくなると、樽風呂(個人のお宅のお風呂)を貸してくれることも?
(*^_^*)
次回はお風呂セットを準備して…うふ♪

食堂で、だされたのが しいたけ茶(コラーゲン入りがうれしい)
おいしかったです。
ご自由にどうぞ、というのもあったので、食事中おかわりもできます。

おいしいねぇ、って飲んでいたら、「たきこみ風にできないかな?」ってだんな様。

帰宅後、やってみました。



お米1合に1袋を試しに。
薄味だなぁって思ったら、少し増やせばいいかもです。
私にはちょうどよいですが、1合に1袋だと味ない、っていう場合もあるかも。

しいたけや山菜などを追加して一緒に炊き込んでもおいしいでしょうね。

今回はしいたけ茶だけ。

いろいろアレンジできそうです。簡単クッキング?(^_^;)


同じころ、医療チームは、若松に向かいました。
夕方まで、若松で観光、お土産などしてくるということで、セリカさんが先導。
(同乗でもいかったんでないの?っておもったときには出発したあと)



事前に私から宮泉の社長さんには連絡をいれておき、立ち寄ったそうです。
ありがとう。

赤いセリカさんの車両の奥には、すでに到着している 和歌山県警の車両がありました。
県警さんたちも、支援の帰りに裏磐梯でお泊り。
この後次々に到着されていましたね。

まだつづく…
ブログ一覧 | 5/28-29 【元気!福島!】 | グルメ/料理
Posted at 2011/06/03 09:22:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2011年6月3日 10:48
ふふ( ̄(エ) ̄)ゞ
ワタシは乗り物酔いがスゴイので、
自分で運転するんでつよ。。。。

動物グループは
手打ちそば栄安→宮泉酒造→小澤蝋燭店→の順で回ってきました♫
セリカさんおすすめの栄安のお蕎麦のあの歯ごたえっていうのか?舌触りっていうのか?
たまらなくイイ感じです!

また、企画して福島に行きましょう!
って、動機が不純?

(ΦωΦ)フフフ・・・
コメントへの返答
2011年6月4日 10:08
セリカさんを同乗させる。(^_^;)
かな?

私もおそばをおすすめされているのですが、
いつも時間がなく、行かれてませんです。

今度の11日も、かなり強行なので、どうかなぁ?

蝋燭、素敵ですよね。
(*^_^*)

宮泉もありがとう。
次回はペットボトル持参でね。
(お水がおいしいから)

またやりましょうね。
情報収集しておきますね。
2011年6月3日 11:01
お魚の骨、私は社会人になってから人と一緒に食事をする機会が増えて、独学で努力しました(^_^;)
ま、今でも上手とはいえないのですが。

きのこシリーズの炊き込みご飯の素、いろいろ販売されていますが美味しさに当たりはずれが大きいですよね。
きのこの仕事してるので実感します。
コメントへの返答
2011年6月4日 10:09
独学すごいですね。

気がつくと、食べるところがなくなっている私…(@_@;)


今回のは、お茶を使ってみました。
よい味でしたので、合わせるキノコを考えてもよいなぁって。

きのこ栽培とかされているのでしょうか?
(@_@;)

2011年6月3日 11:42
こんにちは。失礼します。

美味しそうですね~、体によさそ~な感じ。

炊き込みご飯もいいですね。

うちの、ちびすけは、魚好きの親の手元を
見よう見まねで・・・。

皮は大好物、骨もネコがまたぐくらいきれい
に食べて、今じゃ私より上手です(笑)

仕事がひと段落ついたら、行ってみようかな。
ちびすけが喜びそうです。
コメントへの返答
2011年6月4日 10:11
こんにちは。

お茶でもそのまま炊飯すると味のあるご飯になるんだねぇって。

お子さん、偉い~。
手本がなかったうちの娘たちはどうしたんだろう?
(@_@;)


猪苗代インターからさほど遠くないので、
猪苗代も観光するところ多いですよ。
野口英世記念館は生家がありますから。

勉強にもなるかなぁ。

(^-^)
2011年6月3日 11:59
あ、
ワタシ、
サンマレベルなら、
頭から尾びれまで余すところなく胃袋に押し込んでました。


最近はちゃんと頭と尾びれは残してますが…
(ΦωΦ)フフフ・・・
コメントへの返答
2011年6月4日 10:12
さすが 猫先生。

猫より綺麗に食べます?とか。
(^_^;)

なんかマンガチックなお皿を想像してしまいました。
(@_@;)
2011年6月3日 13:58
山ごはん 震災後メニューが変わっちゃったみたいで
旨いラーメンにはありつけなかったンですね

でも賑やかなお母さんで楽しかったでしょ?^^)
コメントへの返答
2011年6月4日 10:13
山ごはんもお皿変わったのですね。

ラーメンは二の次で、山菜系堪能してきました。

立ち寄り地点に記録したい。
(CCでも行きたいですね)

2011年6月5日 23:22
うちは、父親が、超厳しくて
お魚は、よほど太い骨以外は
無理矢理食べさせられてました(涙)

しいたけ茶、美味しいですよね♪
大好き!

あ、宮泉酒造は、ほんと最高でした!
一昨日も、買って来たお酒で晩酌しました〜♪
例の殿方にも大好評でした!

まだあと2本あるので、しばらくは
美味しいお酒に不自由することは、無さそうです(^^)v
コメントへの返答
2011年6月6日 20:33
骨を食べる。(@_@;)


しいたけ茶、胡椒もきいておいしいですね。


お酒、若社長さんがんばってますので。
(^-^)

あ、今度いったときに、お水ペットボトルにいれてこようっと。
一度煮沸してから氷作るととてもおいしいって評判なんですよ。
(^-^)



プロフィール

「パサートCCから外したパーツを売却予定です。ほしいものがあったらメッセージくださいね。今まとめ中」
何シテル?   11/06 09:58
皆様みてくださってありがとう。 【愛車】ナイト2000仕様コンバチトランザム(オープンカー)です。 カスタマイズはLEDを中心にてんこ盛りです DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

保安基準と車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 23:16:34
「メンバー間トラブルの予防、対処のひとつとして…」(再掲) 
カテゴリ:その他
2011/10/07 07:08:06
華氏、摂氏変換 
カテゴリ:○計算サイト
2009/06/08 20:58:22
 

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード じろーちゃん/ナイト2000 (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年 PONTIAC FIREBIRD TRANS AM GTA コンバーチブル ...
トヨタ プリウス かめ/かめ姫 (トヨタ プリウス)
2011年秋;とても崇高な方へ嫁いでいきました。  幸せにね。 2010年10月17日 ...
フォルクスワーゲン パサート CC 鷹号 (フォルクスワーゲン パサート CC)
外装内装とも黒です。 18インチ、interlagosホイール(本国オプション) を装着 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン ゆきちゃん (フォルクスワーゲン パサート ワゴン)
※まもなくお別れです。長い間ありがとう!  7年間11万キロ。本当にいろんなところを見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation