• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月24日

NIFTY-Serve時代なつかしい

新「NIFTY-Serve」提供開始、昔のハンドルで“フォーラム”に出入り可能

1年限定だそうですが、ちょっとやってみようかなぁ?

って、Facebookから入るそうです。
興味ある人はどぞ。

そういえば、まだノベルティが残っていた…
マグカップと、ステッカー(^_^;)
マグカップは今も愛用。

ボールペン&シャーペンも使いやすくて、まだ持っていたりします。

今日は元フォーラムマネージャー仲間にあってきたのですが、
なつかしい話とかいろいろ話がはずみました。

私がやっていたワーキングマザーフォーラムは、今年になって、スタッフMLでオフ会しようか?とか話もでているし。
文字だけのコミュニケーションで、電話代もかかった時代だったけれど、
通信速度なんて、96Kとかすごく遅かったけれど、
あれは、あれで楽しかったですね。

一晩あけて、100件もコメントついていたときは、
読破するだけで大変な日もありました。

なつかしいね~。

関連情報URL : http://www.nifty.com/
ブログ一覧 | ITな話 | パソコン/インターネット
Posted at 2012/05/24 23:39:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車Q2
わかかなさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年5月25日 0:02
今となっては処理速度の遅さや利便性の未発達な状態だったのかもですが、当時は画期的だったのでしょうね。
(*^_^*)

コメントへの返答
2012年5月27日 19:39
ニフティは基本本名登録で、相手がメール受け取ったかもわかるし、添付というかバイナリー送信もできたし、問題があるときは、ニフティやマネージャーがちゃんと向き合ってくれていました。
(法務部があるからかもですね)

2012年5月25日 1:28
おいらもやってましたよ、ニフ♪
テレホーダイが始まるまでは、毎月電話代がきつかったです(TT)

やってみようかなと思わなくもないんですが、なんとなくFacebookから入るってところに抵抗が…
開設したけど、使ってないのでw
コメントへの返答
2012年5月27日 19:40
ゲームフォーラムのユーザーとかは、かなり電話代つかっていたと伺ったことがあります。

Facebookなら本名登録だから、当時のニフティみたいなのかも。
でも、コミュニティは当時のハンドル名で登録できますね。
2012年5月25日 2:14
ひろさんは昔からコンピューターやってたんですね!

私は小学生の時父親の友人からMSXマイコン頂きゲーム、BASICやそれに付く日本語ワードプロセッサがコンピュータ入門でした。データ記録メディアはカセットテープでした。

二フティーは現在もプロバイダー有りますね!~二フティは一世風靡してたのですか?

私その時代未だPC持って無い学生時代です多分。。

現在はPC出来て当たり前の時代ですね~

昔から比べればパソコンも性能上がり便利な時代ですね!

電話もアナログ回線から光にしてしまいました。

停電の時使えないみたいですが停電なんか殆どしませんね~!

震災の時2~3日停電しましたが情報源の無い中携帯のニュース余り見ないと言うより存在自体気にしてなかったのでラジオを修理しました。

車に行けばTVも見られたのに何故か呆然と寒い中家族でリビングに集まってました。。。

下手に動きまわると道路陥没してるので危なかったですね~

横浜は被害少なかったですか?こちらは幹線道路は綺麗ですが一本中に入るとガタガタな所が多々有ります。

道路が悪く私の車のショックアブソーバー焼き付いてしまいました!

リフトで持ち上げてもタイヤが降りて来ません。

カローラの整備の方にこの様な壊れ方多いんですか?と聞くと「私、初めて見ました」と言ってました


車も古く成ると予期せぬトラブルが起きますね~
コメントへの返答
2012年5月27日 19:42
私大学が数学だったので、学生時代からコンピュータやパソコンを使っていました。
当時のFDは8インチ。紙テープとか、紙カードとかもありましたよ。

カセットテープは少しあとかな。

私が自分用というか、娘たちにも使わせるために買ったのが、白タウンズ(Windows3.1)でした。
(^_^;)
2012年5月25日 6:42
Facebookはやりたくないのでちょっと・・・(汗)
ハンドル、当時からずーっとコレです

フォーラムで知り合ったヒトと未だにツルんでたりします
あれはあれで楽しかったですね♪
コメントへの返答
2012年5月27日 19:43
GOコマンドでフォーラム行かれるのはなつかしかったです。

当時の関係者もいたりして。

フォーラムで知り合った人、私もよい友人として今もお付き合いがあります。

楽しい時代でしたね。!(^^)!
2012年5月25日 10:57
今みたいに誰でも彼でもというわけでは無かったので、多少のいざこざはあれ、皆さんきちんと良識を持たれてやっていましたね。
最近は・・・(;´Д`)
コメントへの返答
2012年5月27日 19:44
匿名性がないので、安心して参加できたなぁって思いました。

議論白熱があっても、問題があっても、タオル投げるスタッフやメンバーがいたり、
良識というのがありましたね。

思い出がいっぱいあります。(*^_^*)
2012年5月25日 14:12
22年前にこのメタブラをニフで使い出してからです。

ニフで手に入る情報は本当に深い物でしたね
フォーラム内には限りなく神に近いような人がゴロゴロ居ました。
関係者がゴロゴロ居たのか?

今のネットで手に入る情報は浅い物ばかりの同じ物ばかりに・・・
コメントへの返答
2012年5月27日 19:46
お互いに勉強もしていた時代ですね。
オフで情報交換はちょこちょこあったり、
チャットとかもあったり。

黒い画面に白い文字がなつかしいです。
2012年5月26日 6:02
懐かしい~
x68kとか8801とかがまだ元気な頃思い出しますね♪

私はあるフォーラムのデータを音響カプラで落とすだけの事しかしてませんでしたが、電話代で親に雷落とされた記憶が懐かしいデス。(苦笑

あ…ひさびさにベーマガ片手にラーメンライス喰いたくなりましたwwww(謎
コメントへの返答
2012年5月27日 19:48
懐かしいですね。

ニフティサーブの時代は、速度も今から比べればはるかに遅い数字ですが、
ニフタームとか、巡回ソフトががんばってくれていましたね~。

GOコマンドいれてみたら?!(^^)!
2012年5月27日 20:33
いえいえ知り合い探してぱげ&スラユーしたいですよ久しぶりに(*´∀`)♪
コメントへの返答
2012年5月27日 23:11
私はニフタームで巡回ばかりだったので
(そうでないと、スタッフしていたフォーラムが全部巡回できないので)
コマンドは、保守のときくらいかなぁ?

Facebookのは、コマンド使えるのかは、
試してないです。(^_^;)
2012年5月30日 1:22
お邪魔します。

懐かしいですね、nifty。
その親会社に勤務していたんですが、当時は
パソコン通信って何?って言われる始末で
変わり者扱いでした。
PC98-NSRでモデムをピーギャー言わせて
ウルサイって親に怒られました(笑)。

Facebook経由ってのが気になるんで
様子見かなって思っています。
コメントへの返答
2012年6月1日 9:58
コメントありがとうございます。

私の最後の勤務地は汐留でした。
(^_^;)

ニフティの社長さんとも飲み会もあっていろいろ楽しいお話とか伺ったりよい経験しました。(^^)

Facebookが敷居になっているという方が私のまわりでも多いです。
今は、フォーラム同窓会って感じですね。

昔のフォーラム仲間に再会したりして楽しいひと時になっています。


プロフィール

「パサートCCから外したパーツを売却予定です。ほしいものがあったらメッセージくださいね。今まとめ中」
何シテル?   11/06 09:58
皆様みてくださってありがとう。 【愛車】ナイト2000仕様コンバチトランザム(オープンカー)です。 カスタマイズはLEDを中心にてんこ盛りです DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

保安基準と車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 23:16:34
「メンバー間トラブルの予防、対処のひとつとして…」(再掲) 
カテゴリ:その他
2011/10/07 07:08:06
華氏、摂氏変換 
カテゴリ:○計算サイト
2009/06/08 20:58:22
 

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード じろーちゃん/ナイト2000 (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年 PONTIAC FIREBIRD TRANS AM GTA コンバーチブル ...
トヨタ プリウス かめ/かめ姫 (トヨタ プリウス)
2011年秋;とても崇高な方へ嫁いでいきました。  幸せにね。 2010年10月17日 ...
フォルクスワーゲン パサート CC 鷹号 (フォルクスワーゲン パサート CC)
外装内装とも黒です。 18インチ、interlagosホイール(本国オプション) を装着 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン ゆきちゃん (フォルクスワーゲン パサート ワゴン)
※まもなくお別れです。長い間ありがとう!  7年間11万キロ。本当にいろんなところを見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation