• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりカズの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2008年7月17日

20080717 リアスピーカーバッフル作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
GC8インプのリアスピーカーは16cmなんですが、形が変わっているので社外品にすると着きませんでした。
ですので、今回バッフルボードを作ってみようと思います。
2
そこそこの加工し易そうな厚さのMDF板を購入。
面倒さ臭がり屋の僕の悪い癖でノー図面・フリーハンドでぶっつけ斬り!
3
取敢えず枠だけ切ってみました。
スピーカー内円部は正確性が求められるのでコンパスで書こうと思ったけどどっか行ってしまったので、また自由に斬りますw
4
何とかスピーカー乗りました。。。
5
カットして、簡単なバリ取りしてオイルステンで色つけて・・・
6
何とか完成!
何かパッと見、ステーキ皿みたい・・・
7
やっぱ、ステーキ皿だ(笑)
8
純正スピーカー。
最初は、こいつの枠だけ頂くつもりでしたが、静かな街で金属の切削は非常にうるさかった為やめました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スバル純正インタークーラーダクト(改)へ交換

難易度:

DSP PC TOOL6へバージョンアップ

難易度:

アイドリング不調

難易度: ★★

クラッチスタートキャンセラー取付け

難易度:

4ドア&トランク簡易デットニング

難易度:

バーチャルアースの場所変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年3月19日 19:10
初めまして(^^
私もスピーカー自作でバッフルに埋め込もうと思っていますが、板はそのまま残そうと思っています。
メインの目的は軽量化です。
純正のスピーカーは音質はいかがでしたか?
まだお持ちでしたら譲っていただきたいと考えているのですが。
ご検討宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2011年3月20日 1:39
はじめまして!ブラックのGC8かっこいいですね!
純正のスピーカーですが、クルマ買った時からボロかったんで音は何とも言えなかったです(笑)
で、その純正SPですが、ボロかったんで捨ててしまいました(汗)
お力になれず、すいません^^;

プロフィール

「後期普通グレード用リップつけてみた
すっきりしてて良い😁」
何シテル?   09/07 09:42
ども、もりカズです。 パッと見、怪しい変な車に乗ってます。 おかげでおまわりさんとよく道端トークしますw 最近はROM専になってますが、こっちもたまに見ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Vベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:09:31
NCP91 ZC32S用 フットレストカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 01:26:11
30万kmからのリフレッシュその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 00:08:56

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ヴィッツ君 (トヨタ ヴィッツ)
前愛車のエリちゃんが事故で亡くなりましたので急遽知人に譲ってもらいました… また、MTに ...
カワサキ ZZR250 じぃじ (カワサキ ZZR250)
前回のZZR250があまりにも早く散ってしまったので、 ろくに味見もできずに消化不良だっ ...
その他 その他 その他 その他
快適通勤車ですw 後、ダイエット用w 近場の買い物はだいたいこいつで済ませますw 結構 ...
ホンダ エリシオン エリちゃん (ホンダ エリシオン)
ついに圧力によって、ミニバンになりましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation