• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月22日

洗車したら・・・

洗車したら・・・














一昨日の洗車の影響で

昨夜の帰宅時、大変でした

そう、リヤドラムブレーキの固着です

左リヤがミゴトに・・・

幸か不幸か、ツルツル路面で

お尻フリフリしながら2-3キロ走りましたが

固着したまま外れず

給油の予定だったので

スタンドのコンクリート上で動いたら外れるかと期待したのですが

スタンドも微妙にツルツル

仕舞いには動けなくなっちゃいまして

スタンドで立ち往生

動けないながらも、15分くらい、前進と後退を繰り返し

ようやくバキンと外れました

まったく油断しました

鍵穴はブレスパワーですんなり回ったのですけどねぇ・・・
ブログ一覧 | Mini | クルマ
Posted at 2010/01/22 16:02:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年1月22日 16:41
今度から凍らないようにシューにグリスをたっぷりと。

それでも凍った場合は焚き木で暖めましょう。


*よい子はまね以下ry
コメントへの返答
2010年1月22日 17:28
シューにスプレーをシューですね

本当はこう言いたかったのでしょ?
代わりに恥をしのんで・・・

スタンドだったのを良い事に、タイヤ外してドラムも外そうかと思いましたが、ツルツルで寒い寒いだったので止めました

今度からバーナーも常備しましょうか
2010年1月22日 18:15
寒い地域は大変ですね!
野辺山(長野)に住んでいる頃にサイドブレーキ引いたまま、旅行に出かけて固着した経験はありますが・・・。

寒いと思って重装備で出掛けた先は地元より暖かかった記憶が・・・行き先は北海道でした(笑)
コメントへの返答
2010年1月22日 18:46
一昨日は午後けっこう走り回ったので大丈夫とおもい油断しました。よく考えたら雨のなかを走り回ってました。笑い話ですw
しばらくは"サイドひかない駐車の刑"ですwww

長野は高校生の時に上高地に行ったくらいですが、確かに寒かったです。北海道とはまた質が違いますね。
あ、軽井沢あたりなら何度も行ってました。そういえばあそこも寒かった。
2010年1月22日 18:44
事故にならず幸いでした。

昨日は寒さのためか、我が家のカングーもドアが凍りました。
スライドドアって凍ると困難ですね。
今週末には、アーマオールでも塗ってみます。
コメントへの返答
2010年1月22日 18:50
ありがとうございます。
本当にお尻フリフリで狭いところすれ違うのは大変でした。

スライドドアって未経験なのですが、ガチャっとやっても浮いてこないのですか?
2010年1月22日 18:56
きゃー

固着って凍ってもなるのですね。

怖いです。

マッチ常備しましょうw
コメントへの返答
2010年1月22日 21:32
一生懸命洗いすぎたのでしょうか


マッチはいかが

マッチ、

買ってください・・・

寒いわ・・・そうだ、このマッチを

つづく
2010年1月22日 22:03
↑このお兄さんはお金の使いすぎです。

もう、マッチも買えないと思います。

一緒に送ってあげましょう。
コメントへの返答
2010年1月23日 9:44
インチョウセンセイですから大丈夫ですよキット

マッチの匂いが好きです
2010年1月23日 1:45
ワタシもレースカーでリアが固着していたことがあります。
春で、しかもサイド引いていないうえに効かないほどゆる〜くしてあったのに(苦笑
そういえば、以前スキー場に行ったときサイドブレーキを引いたまま走っているクルマがいて、教えてあげたことがあります。
コメントへの返答
2010年1月23日 9:47
運といいますか、なる時はなるんですよねぇ

車輪が回っていなくても氷雪路はけっこう走れちゃうので、やらかしちゃうことありますね
走ってるととれることが多いんですけど路面μがあまりにも低すぎましたw
2010年1月23日 8:16
以前会社の軽トラが。。。
ハンマーでコンコンwww なおりました(笑

そのままお尻フリフリ走行(爆 すばらしいですwww
コメントへの返答
2010年1月23日 9:50
リンケージのワイヤーからバックプレートからコンコンやりましたがダメでした
パッドがドラムにくっついてしまって・・・
バックするととれることが多いんですが、抵抗がほとんど無い状態だとダメですねぇ

後ろ髪ひかれる感じ?
ちょっとアクセル緩めるとツーって

プロフィール

「@20マソ リム深っ」
何シテル?   05/10 16:02
Miniにのってから人生かわっちゃった一人です。 なにぶん思いつきで即行動したり、よく考えもせずに文章を書いたりしてしまうので、突っ込みどころ満載になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:05:04
コレじゃ入らんワナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 07:19:10
タイム君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:26:49

愛車一覧

マーコス その他 マーコス その他
2007年6月某日納車になりました、2代目MINIです。 '96CHECKERMARC ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
おともだちのmasa29さんにいただいちゃいましてなかなか手がつけられずでしたが、202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか乗り換えてました〜 想像より良かったかも
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Poloからの乗り換えです 利便性より走り追求? どちらものつもりがどっちつかずかも?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation