• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタルジャンキーの愛車 [オースチン・ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2009年5月16日

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
マスターシリンダーに残っているフルードを抜きます

キャップについているブレーキ警告灯配線を外しますマーキングを忘れずに

シリンダーについている配管を外します

シリンダーAssyを外すために取り付けボルトを外します


マスターバック及び配管にゴミが入らないようにウエスを巻きます
2
外側のOリングをドライバーでコジって取ります

スナップリングをスナップリングプライヤーでとるとワッシャー シールと取れます 

順番と向きに気をつけましょう
3
リザーブタンクを外すためにリザーブタンク固定ピンをピンポンチでピンを打ち抜き、ドライバーでコジってリザーブタンクを外します
ものすごく固いのでタンクを破損させないようにしましょう
大きいマイナスドライバーを使うと楽です

リザーブタンクブッシュとワッシャーを取ります


セカンダリーピストンストッパーをプライヤーで外します

プッシュロッドを奥まで押してピンを抜き取ります
4
シリンダーを叩くとプライマリー セカンダリーピストンが出てきます
5
ワッシャー シール ストッパー バネと順番どおりに並べます

シリンダー内を清掃し 段付き磨耗 キズがないか点検します

組み付ける前にシリンダー内にブレーキフルードを入れて少し潤滑しておきます

シールがキズつかないためです
6
すごく適当にペイントで書いた分解図です


シールの向きとワッシャーの入れ忘れに注意して組みつけて下さい

シールにはラバーグリスを使いましょうパッドグリスとは違うものですので

11番のシールは内径が違うので他の二つと間違わないようにしてください
間違って組むとガタが出るのでわかるはずです


スプリングもまっすぐになるように奥まで差し込みます
7
組み付けたらセカンダリー プライマリーの順に入れていきます 
セカンダリーを入れた時にストップピンを入れておきます

プライマリーまで組んだらスナップリングを溝にはめます

リザーブタンクをつけます
ここが一番大変です外した時以上に固いです新品なんで
8
リザーブタンクにフルードを入れ

タンク根元 マスターバック側からのオイル漏れがないかを見ます

フロント配管 リア配管からフルードが出るか確認します

最後にマスターバックにつけて配管からの漏れを見ます

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「<告知>水戸道楽クラシックカーミーティング2025 http://cvw.jp/b/475589/48259538/
何シテル?   02/14 19:18
カプチーノEA11Rとサンバーバンの2台体制 トヨタ、日産、三菱、スバル、スズキ、ローバーまで乗りました・・ 生涯どれだけのメーカーのクルマ乗れるか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートサービス蛯原 
カテゴリ:ラリー
2019/11/11 00:46:21
 
メリケンオンライン 
カテゴリ:ショップ
2018/03/25 21:06:38
 
KOYOレーシング 
カテゴリ:ジムカーナ
2012/01/22 21:54:04
 

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
ジムカーナ&オートクロスをメインに活動するために乗り換えました  エンジン:ノーマル ...
スバル サンバー スバル サンバー
通勤用に乗り換えました 中期型になります パワステ パワーウィンドウ パートタイム4WD ...
スズキ カプチーノ DXLコサ犬ASEカプチーノ (スズキ カプチーノ)
2018年1月 納車 CP9Aより乗り換え公式戦よりもクローズド競技メインに活動の場を置 ...
三菱 ランサーエボリューションVI C-i☆車楽祭☆ASEランサー (三菱 ランサーエボリューションVI)
10月23日納車されました 現在はジムカーナB車両です N車両に戻すのも結構、資金がか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation