• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月06日

クーパーライン修正

クーパーライン修正











今日はミニイヂリの水曜日
なんか久々な感じです


お題のとおり、
部材不足で細くなってしまった
なんちゃってカーボンクーパーラインの修正を


まずは部材をネットで発注

注文日は4月の25日だったのですが
ゴールデンウイーク前の注文だったせいか
なんと部材の到着は
先週の水曜日

一ヶ月以上も待たされちゃった

で、ちゃちゃっとは手を付けずに
ちょっとしたショートパーツやら
追加の部材やらを入手し




ペーパーかけたり

塗装したり

塗料が足りなくなって
買いに走ったり

磨いたり

穴開けたり

で、準備にちょうど1週間



・・・



・・・




ジャーン!!






こうなりました

ブツ取り不十分だし
磨きも不十分だし
なんか建て付け悪いし

安物だから?
ブログ一覧 | Mini | クルマ
Posted at 2012/06/06 17:46:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年6月6日 17:58
軽量化! 
カーボン カッコいい〜〜。
コメントへの返答
2012年6月6日 20:42
もともと小さいからあまり軽くなってないかもです
見た目重視

のわりにはお粗末〜
2012年6月6日 18:05
だからヒデさんの聞いてたの?
コメントへの返答
2012年6月6日 20:42
そうなのそうなの
2012年6月6日 18:15
かっこいいですo(^▽^)o
自分でやるところが(笑)
コメントへの返答
2012年6月6日 20:43
プラモレベルですw
2012年6月6日 18:59
カーボンボンネットって流行ってるんですか?
コメントへの返答
2012年6月6日 20:43
スタビより安いですからw
2012年6月6日 19:13
ヒデさんのマネしたね?告げ口しとくよ!
コメントへの返答
2012年6月6日 20:45
ヒデさんの見て骨付きでファスナーにしてみた
2012年6月6日 19:31
カッコイイ!
見せびらかしに来てちょうだいな!
コメントへの返答
2012年6月6日 20:46
浜松すぎると飛んでっちゃうかも
2012年6月6日 19:32
超かっこいい~!!
これで少しタイムが縮みますね!
コメントへの返答
2012年6月6日 20:47
フロント軽くなってトラクション減っちゃうかも・・・
2012年6月6日 19:37
おおお!!!

印象もガラッと
変わりますネー(*'▽'*)♪
コメントへの返答
2012年6月6日 20:48
造りも加工もイマイチですので
あまり見ないで〜
2012年6月6日 20:49
うぅ・・・
骨なしですけど、なにか・・・
コメントへの返答
2012年6月6日 20:55
骨が・・・
左に5mmずれててガッカリ・・・
2012年6月6日 23:10
ずいぶん太くなりましたね、クーパーライン。

どちら製?
コメントへの返答
2012年6月7日 7:53
クーパーライン、なくなっちゃいましたw

デルタで買いました
どこ製だろ?
2012年6月6日 23:14
最後の画像。。。
あまりの変わりようにビックリしました(笑)
ワタナベとベストマッチじゃないですか?
イイ感じですね
コメントへの返答
2012年6月7日 7:54
BONレーシングのバーフェンとの質感の違いが微妙です

街乗りはブラウニッシュのワタナベなのでこれまた微妙ですw
2012年6月7日 1:09
あららら!
コレでユウキちゃんにアピールできますね☆
コメントへの返答
2012年6月7日 7:56
アピールできますか?

ってことは彼女の後ろ走る?!
2012年6月7日 6:38
水色ライン入れないんですか??
コメントへの返答
2012年6月7日 7:56
飽きたら入れますw
2012年6月7日 7:01
あぁ〜!!!
コメントへの返答
2012年6月7日 7:57
ドレスアップしちゃった〜
2012年6月7日 11:52
これで1秒は縮まりますねw
フロントは軽くした方が有利です♪
コメントへの返答
2012年6月7日 14:07
骨付なので7キロが3ー4キロに、と言ったところでしょうか
乗り方変えなくていいからスタビより効果的?

プレッシャーかけないで~
2012年6月14日 18:13
ステーは自作したんですか?
私もファスナーにしようか迷いました。
塗装は2液ウレタンクリアー?
コメントへの返答
2012年6月14日 19:17
前側ステーは自作してみました
1mmアルミ板を切って曲げてw
後ろ側は骨付きなので純正ヒンジにボルトオンです
骨がずれてて・・・

2液ウレタン厚塗りです
2012年6月14日 22:03
スプレー何本使いました?
何本買おうか迷ってます(笑)
コメントへの返答
2012年6月14日 22:07
カインズで変な350ml入れを買ったらポツポツいっぱいでてきて大変でした
3本使い切りました
ソフト99にすれば良かった・・・
2012年6月14日 22:34
連投スマソ。
カインズだとイサム塗料のかな?
ソフト99だと高いからイサムにしようと思ってました(汗)
コメントへの返答
2012年6月15日 7:50
今見てきました
イサムでした
暖めないとダメだったのかな?
気温は高かったんですけど・・・

プロフィール

「@20マソ リム深っ」
何シテル?   05/10 16:02
Miniにのってから人生かわっちゃった一人です。 なにぶん思いつきで即行動したり、よく考えもせずに文章を書いたりしてしまうので、突っ込みどころ満載になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:05:04
コレじゃ入らんワナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 07:19:10
タイム君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:26:49

愛車一覧

マーコス その他 マーコス その他
2007年6月某日納車になりました、2代目MINIです。 '96CHECKERMARC ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
おともだちのmasa29さんにいただいちゃいましてなかなか手がつけられずでしたが、202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか乗り換えてました〜 想像より良かったかも
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Poloからの乗り換えです 利便性より走り追求? どちらものつもりがどっちつかずかも?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation