• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月29日

煽られない運転方法?

煽られない運転方法?








煽られない運転方法については、
ドライバーの意識の問題と最近の車の性格による影響が大きいと思います。


ドライバーの意識としては:

※ 黄色信号を進んでも良いと思い込んで運転している(黄色は渡れ的な?だから遅いのかも)
※ 車間距離の距離感を把握できていない(見えてない&分かっていない?)
※ 法定速度は早くても遅くてもピッタリでもダメだとわかっていない(教習所でならったのに)
※ キープレフトを忘れている(同上)
※ 最後は自分が良ければ周りの事なんて気にしない(道を譲らない原因かも?=煽られる?)
おまけ ※ 歩行者がいても停止線では止まらない(徐行運転していない)
おまけ2 ※停止線(白線)及びウィンカーを出す線(位置)の事&意味を忘れている等々



車の性格については近年の自動車全般に言える事なのですが:

※ 車体が重すぎてスタートが遅い!(赤信号ぶっちはこれが原因?)
※ 加速しようとしてもアクセルをかなり踏み込んでも加速しない(黄信号ぶっちはこれが原因?)
※ 窓が広すぎて速度感が感じられない(スピードが把握しにくい)
※ 最後に室内が静かすぎて外の音が聞こえない(まるで自室にいるみたい?緊張感が無い)
おまけ※ 原付のように簡単に運転が出来る(明らかに二輪の時の悪い癖が運転に出ている)

疑問:信号のタイミングっていつの時代の車&状況に合わせているのかなぁ?


今回のお題は自動車が簡単に運転できるようになった弊害だと思うのですが
もうすぐしたら自動運転が主流になり煽りも煽られも無くなっちゃうんでしょうね♪


ちなみに煽り運転をする側は:

※ 先読みが出来ない(大抵数個先の信号や車に引っかかっている)
※ 出かける前にトイレに行っていない(そりゃ遅い車に引っかかってられないですよね)
※ 黄色信号で止まれない(まぁ煽るぐらい速度出てたら止まれないでしょう)
※ 停止線でもピッタリ止まれない(同上)
※ 前が開いていると詰めなければと恐怖に陥る(若かりし頃ありました。反省)
※ ブレーキングに自信があり詰めれるだけ詰めたい(最近は性能差があり過ぎて無理!)
※ 車間距離の感覚がおかしい(昔割り込まれたくないので詰めちゃっていました。反省)
※ 昼間でもライトをつけない(ヘッドライトつけていると意外と道譲ってくれます♪=煽らずに済む)

こんな感じでしょうか?

最近は車も自身も年を取って能力が落ちているため
事故にならないように安全運転に心がけています。
(黒バラ君なんて部品ないし、私は動体視力も反射神経も筋力も落ちちゃって・・・)

それでも楽しいマイカーライフを日々過ごしております♪

見かけても煽らないでくださいね。

.
ブログ一覧 | 個人 | その他
Posted at 2018/05/29 06:28:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フォロワー解除のためブロック機能を使います♪ http://cvw.jp/b/185908/45306480/
何シテル?   07/24 08:14
2018年4月 33年目の春を無事迎えられました♪ 今年も頑張るぞ!  2017年4月 32年目を無事迎えられご機嫌で営業車として活躍中です! 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CR-X] ブレーキ配管製作No1〜ダブルフレアの練習〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 04:18:22
クスコ -CUSCO- 
カテゴリ:バラード君の装着パーツメーカー
2007/05/08 03:36:01
 
HKS 
カテゴリ:バラード君の装着パーツメーカー
2007/04/18 06:48:38
 

愛車一覧

ホンダ CR-X 黒バラ君 (ホンダ CR-X)
昨年末(2009)インジェクション仕様(電子制御)から キャブレター仕様(機械制御)とし ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得して初めて購入した車です♪ バラードスポーツ CR-X Si AS 前期 サン ...
その他 次期メインカー メカドック CR-X ミッド ドリスピ (その他 次期メインカー)
今やリアル 無限Pro. CR-X よりも接する事が多い 私にとっては夢の車 メカドック ...
ホンダ CR-Xデルソル デルソルさん (ホンダ CR-Xデルソル)
2017.5.31 終了  真っ白で丸々&艶々した感じなので 黒バラ君のお嫁さんと位 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation