• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゲジマユゲの"ヒルダ1号車" [トヨタ カローラフィールダー]

整備手帳

作業日:2016年12月31日

今年最後のフィル活2016(ボディーケア編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
こんばんはm(_ _)m
酸っぱいミカン🍊の様な整備手帳にようこそm(_ _)m

今年最後の活動報告書を提出します。

最近時期柄仕事が忙しくロクにメンテ出来ておりませんでしたが、今日から休みに入りましたので、1年間の労いを込めて早朝から起きてボディーケアと、先日被弾したパーツの取り付けを致しました。

その内、まずはボディーケア。最初に車内を掃除機掛けて、泥やホコリを吸い取ってしまいます。
2
掃除機を掛けた後、洗車場にフィルダをブッ込みゴリラの手でボディーからルーホイまで撫でる様に汚れを落としました。
3
汚れをある程度落としたら、洗車ガンでバァーーーーっと行きますっ!

水から始まり→シャンプー→水→ワックス→水→コーティング剤→水の順でバァーーーーっと!行ってしまいます。
4
汚れを洗い流し、ボディー・内装を拭き取った後はボディーはWAKO'Sバリアスコート(画像・上の)でコーティングし、ヘッドライト・テールライト・黒い樹脂系パーツはリンレイ・ヘッドライト&樹脂パーツ透明復元コートでコーティング。

コレで全身ザラザラボディーだったフィルダがツルツルボディーになりました(*^^*)

とりあえず、ボディーケアはココまでになります。
5
オマケ(笑)

2016年最後の夕暮れ。岸壁で青春コイている最中のフィルダ(爆)

バリアスコートのお陰で夕暮れでもピカピカに見えるかな?←(自己満足w)
6
オマケ2。

後ろから。

こうして見ると、2016年が間もなく終わ
る事に何故か切なさを感じました。

この画像を撮って見た直後、何故か海援隊の[贈る言葉]が脳内再生されると言う(爆)

ボディーケア編はコレにて終了致します。

ご覧頂き有難うございましたm(_ _)m

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンパネルLED球交換

難易度:

左リアドア アクチュエーターOH

難易度:

シガーソケットのヒューズを交換した

難易度:

エアコン関係のメンテ

難易度:

撥水洗車

難易度:

洗車記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車から8年4ヶ月でキリ番110,000km取りました。

ついでにミラー番110,011kmもゲット(笑)」
何シテル?   08/16 16:01
ゲジマユゲと言います。免許取って15年間、ダイハツ・ミラのMT車を3台、トヨタ・カローラフィールダー2台乗り継いでいます。たま~にトヨタ・クレスタ(GX100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートライトの調整をしてみた😲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:15:14
雨模様の中でも楽しいひと時✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:47:34
『2024年F.O.L全国オフ会』にいってきたww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 07:22:04

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー ヒルダ2号車 (トヨタ カローラフィールダー)
2017年2月19日。当初144フィールダーの車検を通す予定でディーラー行きましたが・・ ...
ダイハツ ミラ 銀ナマコ (ダイハツ ミラ)
ミラを呼び込む体質、健在(爆) いつもお世話になってるショップのスタッフさんが乗ってい ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
2024年2月現在で、27年落ちの前期型2.0スーパールーセント。 自分で2オーナー目で ...
ダイハツ ミラ 黒ミラ (ダイハツ ミラ)
H13年7月に、自分めの最初の愛車になりました。 H9年式ダイハツミラTR-XXアヴァ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation