• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん吉とらじろうの愛車 [スズキ ジムニーシエラ]

整備手帳

作業日:2023年8月13日

LEDナンバー灯取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナンバー灯を純正電球からLEDに交換しました。
何事も程々が良いと思っていて、ナンバーを爆光で照らして、爆光LEDアピールをしたくなかったのでコレが良いかと思い購入。
写真ではあまり変化が分かりませんが、LEDと分かる色味、明るさも+αで丁度良い感じでした。
2
LEDはAmazonで購入したIPF製のT10、55lm
もちろん2個購入
3
ナンバーの上、バンパーに隠れている左右ナンバー灯レンズを左(反時計回り)へ回して外し、左右ナンバー灯を引っ張り外します
4
ナンバー灯レンズと一緒に極薄のゴムパッキンが外れますが、コレがまた再取付時にうまく付かず、この作業最大のヤマ場になります
5
ゴムパッキンはLEDを取り付ける前に液状のりやピンセットを使い、あらかじめ車体側へ取り付けておくと作業が楽になります。
6
LEDの極性は縦に配置されているので極性を縦向きに斜め下から差し込み、奥まで差し込まれている事を目視します。途中までの差込みでも点灯しますがレンズが取付できません。
7
レンズを再取付すると、明るい時間帯でも程良い明るさと白さのLEDであることが確認できます。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トラブル発生(ToT)

難易度:

屋内洗車

難易度:

スマホの固定

難易度:

フードインシュレーター設置

難易度:

サビ落とし&ノックスドール

難易度:

シエラ、10万㌔経過💫

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドリンクホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 13:48:07
ASTRO PRODUCTS 1.8t油圧リジッドラックジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 06:16:44
ASTRO PRODUCTS 1.8TON油圧リジッドラックジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 06:16:05

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
片道2kmの通勤車、AT、JC、3型
ホンダ フィットハイブリッド フィット4 (ホンダ フィットハイブリッド)
フィット2からの乗り換え、e:HEV HOME(GR3) 普段は妻の通勤車。 いつ見ても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation