• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月02日

赤多摩号での初家族旅行(^_^;)

赤多摩号での初家族旅行(^_^;) 4/29より某輸送機器関連会社はGW休暇に突入、我が家は近場に一泊旅行に行って参りました。

赤多摩号(?)こと赤ピカ号もしくはモリピカ号納車1年5ヶ月にして実は初めての家族での泊まり掛け旅行・・・(^_^;)
昨年は大人の事情により代車のサブちゃん号で出動だったのでした。

4/29、東北自動車道は殆ど渋滞もなく快適に塩原まで走り、塩原温泉の「こばや食堂」さんへ


ガイドブックにも出ているお店はやはり昼時は並んでおりました。
ここはこの辺のローカルフード、スープ入り焼きそばを食べられるお店。
一度食べてみたかったのです。


青森県黒石のつゆ焼きそば(2008年に「妙光」で頂きました)


とはまた少し違う、わりとさっぱりとしたラーメンなのだけどやっぱり焼きそば・・・
これ、美味しいです。

新緑には少し早い日塩もみじラインを通り鬼怒川の日光江戸村へ。
妖怪ウォッチの宝探しを・・・


北町奉行所で遠山の金さんを見て


なんかテレビで見た事があるような俳優さんも・・・

こういうのを見るのはは子供の頃行った京都の太秦映画村以来だ。
結構面白いかも・・・

宿は鬼怒川温泉のホテル。
部屋の窓からは渓谷も良く見えお値段の割に結構いいです。


外に出てみると預けた赤多摩号がなぜか車寄せの端に・・・

ホテルの方がエンジンを掛けられなかったので心配していたのですが、
遠くの駐車場へ持っていくのを諦めたのでしょうか・・・

温泉を満喫し娘もろとも早くに就寝zzz

翌30日、まずは東武ワールドスクエアへ。
ここは約20年ぶりの再訪です。

あらためてじっくり見ると、よう出来ております。
東京駅丸の内駅舎の前にはアルファ75のタクシーがいっぱい!

フロントガラスが割れていますがそこはご愛敬・・・

おおっ!
中央線の201系が入線!
しかも2階建てになる前だ!

確かにアルファ75の時代はこうだった・・・

成田空港のエールフランスの向こうには20年前には無かったスカイツリーも望め得した気分


ニューヨークには世界貿易センタービルも健在


エジプトの砂漠の向こうにエッフェル塔も


巨大化した母娘


好きなチェコの建物が無かったのが残念・・・

最後にニッポンの原風景?

ほっと致します。

午後は29日に復活した日光猿軍団!
ニュースで紹介していたのを宿で見て急遽行く事にしました。
ここも20年ぶり。

娘はここのお猿さんが一番楽しかったようで・・・

そして宇都宮市の大谷石資料館へ。
石材の一種、大谷石(凝灰岩)の地下採掘場跡で、広大な空間を利用したコンサートなども催されています。


中は気温摂氏6℃と避暑には寒すぎるほど


幻想的で一見の価値ありですよ。

帰りも東北自動車道は渋滞せず楽に帰宅出来ました。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/05/03 00:05:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

雨の海
F355Jさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2015年5月3日 1:08
あら、最後はうちの近所にいらっしゃったのですね!(*^^*)
コメントへの返答
2015年5月3日 22:00
こんばんは!
そっち方面だとは聞いていましたが、その辺だったのね。
EURONERIMA兄弟見たかったなぁ。
2015年5月3日 6:15
さすが何気にミネラル系列の世界広場を組み込んでますねー。娘さん写っているから、ある人が反応しそう。
コメントへの返答
2015年5月3日 22:05
やはりどうしてもそちらへ目が行ってしまって・・・
ジョイント音がリアルで良かったですよ。

し、しまった。
既に手遅れ・・・↓↓↓↓↓
2015年5月3日 8:04
タイトルを見てsahi_moriさんも新車に乗り換えたのかと思っちゃいました。(笑)
コメントへの返答
2015年5月3日 22:09
○多摩号が流行っているので便乗しました(^_^;)
オーアノディゼでなくて良かった(爆)
2015年5月3日 8:39
同じ日に同じ方面へ行っていたのですねー。
しかし、片や家族サービスしっかり、片や家族に行き先も告げずに失踪(笑)、この大黒柱力の違いはなんだろう…

猿軍団復活、知りませんでした!
コメントへの返答
2015年5月3日 22:17
一人だったら奥只見の方へ行ってたかも・・・。
いやいや、最近反省してるんです(爆)

猿軍団、ニュースで見ていなかったら行ってなかったかも。
大爆笑でした。

あ、今日近くを走ってましたね(^O^)/
2015年5月3日 16:33
こんばんはです。

ちょうど2年前に行きましたよ(まだPicassoに乗っておりました)

http://minkara.carview.co.jp/userid/13022/blog/m201305/p2/

少し苦い思い出もありますが、今年は今晩から西に向けて出発します(^_^.)
コメントへの返答
2015年5月3日 22:27
こんばんは!

ブログ拝見しました。
姫さん、ご無沙汰してますね。
ピカソ無し生活は慣れましたか?
こんど子守りオフしたいですね。
江戸村は夕方2時間くらいしかいなかったのであまり遊ぶことは出来ませんでした。
ワールドスクエアは結構楽しんでましたが大人も楽しめますね。
西へですか。
お気を付けて!
ご報告楽しみにしております。
2015年5月3日 21:16
こばや食堂は数年前に一度行って以来行けていないのですが、また行きたいお店の一つです。ジャンクな味ながらあと引く旨さですよね~
コメントへの返答
2015年5月3日 22:29
こばや食堂、行きましたか!
直ぐ近所にガイドに載っている有名店があったのですが、そちらがスパイシーとの事で今回はこちらにしてみました。
(運)様にはそちらがいいのかも・・・
2015年5月3日 21:28
お疲れさまでした!

ご一緒できて良かったです♪
コメントへの返答
2015年5月3日 22:31
お疲れ様でした!

えっ・・・((((;゚Д゚))))
2015年5月3日 23:44
あ、接近してたの気づかれました?
今日は昭和記念公園で一日遊んで、食事帰りでした。
砂川八番のciaoというイタリアン、オススメですよ!
コメントへの返答
2015年5月5日 9:36
そちらも気付いていましたか!
もうちょっと手前で休憩していれば追いつかれたかも。
イタリアン、おしゃれですね。
娘と一緒の時はリストランテ:ガ○トばかりです(^_^;)
でもこの日は3日前におもちゃをもらえたうどんの民○でした・・・

プロフィール

「@赤のふじピカさん、 ちょうど空いていたのでそこに停めました!お参りすれば停められるしカフェも有るので良いですよ!」
何シテル?   01/04 15:27
免許を取って35年、富士重とシトロエンが好きでそれぞれ1台ずつ乗ってきました。 エグザンティアを13年乗り、ついに2台目のシトロエン、C4グランドピカソに乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドランプバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 06:14:53
C2で行く佐渡島一周ドライブ2015 三日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 06:49:32
C2で行く佐渡島一周ドライブ2015 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 06:48:10

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ 赤多摩号 (シトロエン C4 ピカソ)
2台目のシトロエン、Grand C4 Picasso e-HDi 110 Airdrea ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
限定解除をし、初めて自分で選んで買ったバイク。 サイズ的にも性能的にも非常に乗りやすかっ ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
会社の同僚が長期出張中に譲り受け乗っていました。 このバイクでもあまり遠出はせず、講習会 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
社会人になってから二輪免許を取得し、会社の先輩から「ただのバイクあるよ~」でもらったバイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation