• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月23日

桑港凝縮旅~2日目~

桑港凝縮旅~2日目~ サンフランシスコ2日目、8/26の朝は昨日に引き続き霧の中
一晩中霧笛が鳴り続けておりました

朝食後、お出かけ前のお散歩。それにしても急坂です
路駐の車も横向き停車。歩道に顎を載せております
ニッポンのスポーツちっくな下顎車には厳しそう・・・

ライオンストリートの階段
遠くから見て腹筋や腕立伏せをしている集団がいると思ったらこの階段をひたすら往復する人たち

散歩が終わって今日は公共交通手段で市内観光
まずはMUNIバス45系統で
ハイブリッドバスです

市内交通は$2.75で2時間乗り放題ですが、運転手によって2時間以上にも・・・
今回は18:30までの8時間も!
チャイナタウンで下車し散策

いすゞエルフかと思ったらGMブランド

どこの店も賑わっています

チャイナタウンを抜けてブランドもんの店が集まる場所へ
地場のブランド、バナナリパブリック
(良く知らなかったけど・・・汗)

今日はミネラル補給!と思ったら、なんとデモ対策でケーブルカーも路面電車も運休!

仕方がないのでメトロとバートの改札口を見学・・・

Powell駅です

路面電車Fラインの代行バスに乗ります

そしてサンフランシスコ鉄道博物館!
日本の鉄道博物館と比べると随分こじんまりとしています

そう、市内の路面電車に関する博物館

日本語の分かるオーナーさんと日本の鉄道について語り合い・・・

再び代行バスで

路面電車の線路の上を快調に走ります

そしてフィッシャーマンズワーフのピア39でアザラシの日向ぼっことアルカトラズ島

Boudin Bakery & Cafeで名物クラムチャウダー
しょっぱいのが多いそうですが、ここの店のはそうでもなく、酸味のあるパンと食べるのが美味し

ポンティアック ファイヤーバード トランザム?
私の子供の頃のアメ車っていうとこの辺かな

ギラデリチョコレートでお土産購入し

最後は車でツインピークスに登って市内を一望

宿舎に戻ると夕焼けに半分霧の金門橋

残念ながらケーブルカーはお預け(''Д'')
明日は遠出します
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/09/23 23:22:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@赤のふじピカさん、 ちょうど空いていたのでそこに停めました!お参りすれば停められるしカフェも有るので良いですよ!」
何シテル?   01/04 15:27
免許を取って35年、富士重とシトロエンが好きでそれぞれ1台ずつ乗ってきました。 エグザンティアを13年乗り、ついに2台目のシトロエン、C4グランドピカソに乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドランプバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 06:14:53
C2で行く佐渡島一周ドライブ2015 三日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 06:49:32
C2で行く佐渡島一周ドライブ2015 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 06:48:10

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ 赤多摩号 (シトロエン C4 ピカソ)
2台目のシトロエン、Grand C4 Picasso e-HDi 110 Airdrea ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
限定解除をし、初めて自分で選んで買ったバイク。 サイズ的にも性能的にも非常に乗りやすかっ ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
会社の同僚が長期出張中に譲り受け乗っていました。 このバイクでもあまり遠出はせず、講習会 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
社会人になってから二輪免許を取得し、会社の先輩から「ただのバイクあるよ~」でもらったバイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation