• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月03日

アクセルレスポンス

アクセルレスポンス 買ってから長い年月が経ちましたが、
スロットルコントローラー装着しました!!

前の走行会にも謎のリミッターと同時に

アクセルレスポンスの悪さも際立ってましたので、一気に解消へ(笑)


マニュアルとこのコントローラーの組み合わせは良いかも♪

待ち乗りすら体感できます。


後は走ってどこまでリニアになるか?
一回高速試走ですかね~



ひとつ残念なのは

「ATも同時に制御!」
って、AT無いし(笑)

機能の半分を使わずじまいの気がして、
貧乏性に私には・・・


とか、言いながら満足できる品です。


TOM'Sのフルコンのリニア化も評判良いようですが、
我が家では財政破綻を招く恐れも有りますので、
この辺りが限界のようです・・・(笑)
ブログ一覧 | 車輌整備 | クルマ
Posted at 2011/02/03 23:45:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2011年2月4日 0:09
赤アリがあんなに小さく見えるなんてずいぶん大きなスロットルコントローラーですね...(笑)

と冗談はさておき、16はやはり電スロがネックですよね´д`;
コメントへの返答
2011年2月4日 7:23
片付けて撮るべきでした(笑)

もさっとした感じが少し解消されましたよ(^-^)
2011年2月4日 6:27
アリストも電スロなんでしたっけ?


俺も電スロに悩まされてます;;
コメントへの返答
2011年2月4日 7:36
半分電スロです(笑)

100と同じくサブスロな感じですね。
アクセルワイヤー繋がってるのが救いです(笑)
2011年2月4日 13:09
ドモです♪
どこのメーカーですか?気になります!

自分も電スロコントローラー付けてますが、特性異常を起こしたらしく全く開かなくなった事があります(爆)
コメントへの返答
2011年2月7日 0:30
パーツレビューにも上げておきました!

シエクル siccle TREC-FW1

廃盤商品なんで、現行モデルはサイトで確認下さい~(笑)

誤作動怖いですね(-_-;)

プロフィール

「[整備] #パレットSW アンサーバック音量ミュート https://minkara.carview.co.jp/userid/18744/car/3173307/6562048/note.aspx
何シテル?   09/26 08:46
97年~08年 JZX100チェイサー 08年~16年 JZS160アリスト 16年~17年 JZX100マークII 19年~ JZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C25セレナ 学習リセット,スロットル全閉位置学習 急速TAS学習  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 14:38:41
ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 21:27:50

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
競技専用ミサイルです。 JZX110というJZ系最新のボディに、JZ最古のツインターボエ ...
その他 その他 ミステリー (その他 その他)
ハイドラ用
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
いすゞのトラック
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤快速
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation