• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2025年08月19日 イイね!

暑すぎて、タイヤだけで。

暑すぎて、タイヤだけで。お盆休みは暑すぎて〜、日差しも強くて〜。

洗車もしたいけど思うようにできず。

83君のためになること〜は、コレだけ。

タイヤローテーション。


春に履いて4ヶ月そのままなので、ぼちぼちローテーションしないと〜と。


このBluEarth-GTは、方向性ナシなので左右の入れ替えもできますが。

簡単に、前後の入れ替えだけで。

そもそも、ずっと方向性アリのタイヤばかりで、そうしてきてたのでOK牧場。



やっぱし差が付いてますね。

冬タイヤまで3ヶ月、その差は縮まるかな。

そーいえば、お盆過ぎたのだから、
買うならそろそろですな、冬タイヤ。
ワタシャ昨年買ったばかりだから買いませんが。



Posted at 2025/08/19 06:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | イタヅラ。 | 日記
2025年08月18日 イイね!

山あり海あり。

山あり海あり。休み中はナンか、また放浪欲が。

東西南北、どっちに行こうかな・・・

運転を楽しみたいので、混雑は避けて、

また、手頃な曲がりがあると気持ちいいよね〜

となると、やっぱし西へ。

七ヶ宿街道を西進、サムネの滑津大滝へ。

やっぱし、水少ないですな〜


そのまま奥羽山脈を越え、また山形侵入・・・


調子こいて、小国まで行ってしまい、自制。

イカンイカン、このままでは新潟に行ってしまう。それだと帰りが遅くなってしまう〜と。


そこで、手ノ子から山間に入り・・・



白川ダム。



天気も良くて、山ン中は気持ちいいのぉ〜。
白川湖も水没林の季節ではありませんが。


そのまま調子こいて進み・・・

気づけば、飯豊檜枝岐線へ向かう所で。

イカンイカン、檜枝岐なんかに行ったらさらに群馬まで行ってしまう、と自制。


菅沼峠を抜けて、東へ向かおう。



そうして人里に戻り、道の駅 田沢へ。



小さい道の駅だから、満車状態。

田舎の道の駅なので、冷えたキュウリ売ってる。
フランクフルトみたいに串に刺して。

それが旨いんだよね〜。

実際、熱中症防止とかにはその方がいいし。


あとは基本的に戻る方向で、米沢へ。

お約束の上杉神社〜ってのもツマラン。やっぱしコッチでしょう。



上杉家御廟所。

歴代上杉家当主を参拝し、奥羽山脈を越えて福島県に入り、宮城へと向かおう・・・


・・・アレ?



そのまま東へ突き進んで福島県北部を横断し、いつもの相馬の海まで来てしまった(笑)

山奥から海まで・・・

どんだけ気の向くままに走ってくんだか😅


そこからは、北上して宮城に帰還しましたとさ。



Posted at 2025/08/18 07:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 放浪病。 | 日記
2025年08月17日 イイね!

しっとりゴーヤ。

しっとりゴーヤ。ゴーヤ。

こんなふうにするのも好きですねぇ。

醤油と砂糖、酒でしっとりと。


苦味が嫌いな人でも、こんなふうにすると味がしっかりありますから、

味付け効果で喰えるんじゃないですかね?
Posted at 2025/08/17 13:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 漢の料理。 | 日記
2025年08月16日 イイね!

舌を焼く。

舌を焼く。ハイ、牛タンでございます。

まぁ、たまにゃこんなモンを焼き焼きしてみようかと。

宮城は牛タンが名物ってーことになってますが。

だからといって、そんなによくコレを喰うわけでもない。



Posted at 2025/08/16 08:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月15日 イイね!

今回は撮れた。

今回は撮れた。もう少しだよな〜と思っていて、来ました。

40000 km


乗り始めは昨年11月、約22500kmでしたので、

約17000kmほど走ったことになります。

以前に比べりゃ、格段に走ってないですね〜。

若い頃から数年前まで、年間3マンkmペースで生きてきましたから。


で。

ついでなので、コイツもパシャリと。




40004 km



それにしても・・・

このクルマ、トリップもオドも小さいので、見づらいんですよね〜。

これまでも、連番やらミラー番やら、撮ろうと思ったけど見逃したこと多数。

小さいので視界での存在感がなく、意識から離れちゃう〜

今回は意識から飛ばないよう、忘れないように頑張りましたよ。



Posted at 2025/08/15 18:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | オド。 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月19日 12:07 - 14:20、
40.28 Km 2 時間 12 分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   08/19 14:21
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東リ ソフト巾木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:54:57
カスタムステッカー fz (フォルツァンド) ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:21:13
身近なモノで未塗装部分の白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:31:47

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation