• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月13日

近所をお散歩。

近所をお散歩。 日曜の朝。

健康的に、近所の川沿いをお散歩です。


桜咲きましたから。


トーゼンお散歩コースは、

白石川沿いの、一目千本桜。



八分咲きってートコですかね。

ほとんど気分は満開ですが。





で、予想通り、周辺は大渋滞。



土手のさくらと船岡城址・・・・・と、さくら渋滞。




もう一つの近所、自衛隊でもさくら祭り(?)やってましたが。

ナンか門のところで大行列作ってましたんで・・・・・川沿いのお散歩だけにとどめておきました。


じゃ、一目千本桜のフォトギャラでもドゾ。



ブログ一覧 | 徒然。 | 日記
Posted at 2014/04/13 17:50:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

三浦のハンバーグ 御茶ノ水店 チキ ...
モビリティスタイルさん

肉汁うどん
SUN SUNさん

彩の国、甲斐の国
zakiyama @ roadstinさん

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

暇なのよ
らんぼ88さん

益子舘 里山リゾートホテル 番外編
大十朗さん

この記事へのコメント

2014年4月13日 23:08
「見ろ、人がゴミのようだ!」という某アニメのセリフを思い出す、そんな季節の到来ですなぁ…
今日の代休はいつ取れるんだろうか?

河川敷の駐車場係だったはずが、
橋の上で船岡小へクルマを流す看板持ちをさせられ、
さらに船岡小も満車になると、
「満車」の看板持って、小学校入口で「体張って押し入るクルマを止める係」をさせられた。

ただただ早く散ってほしい。
土日に土手と城址と両方行くなら、船岡小学校に停めるのが正解。
コメントへの返答
2014年4月14日 14:45
お膝元住民の仕事、ご苦労様です。

川沿い住民の方々もさぞメイワクしてることだろうと。
自分の家の周辺をバシバシ写真撮られて、気分がいいわけがない。

とりあえず、買い物一つ行くのも苦労するので、あの渋滞だけはナントカ解消してほしいわな。



2014年4月14日 8:29
ようやく桜の季節到来ですね、

北国の桜って本当に綺麗ですね、
厳しい冬を乗り越えて咲くからでしょうね。

自分も青森県弘前城の桜を観たことがありますが
本当に綺麗で優雅な気持ちになつたのを思い出します。
コメントへの返答
2014年4月14日 14:48
ワタシャ桜の時期に中国四国九州あたりを車でアレコレ回ったことありますよ。
錦帯橋とかももちろん行きましたし。

弘前城のしだれ桜は超が付く有名スポットですな。
5月の連休が見ごろになるのが通例ですから、今年も行ってみたら♪

プロフィール

「そういやそこら中にいましたっけ! かつてブームを巻き起こした... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/bb6fe294f210dc6e470bc3eb4f9641ae8a7e8ff5/?sid=cv
何シテル?   06/08 03:18
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オリジナルステッカープレゼント♪【フォローキャンペーン】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 22:53:29
【10名】モンスター サーベラス、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:52:20
シートアンダートレー導入編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 15:06:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
平成9年式・前期角目インテグラ Style-Sです。 DC1ですからVTECなんて高尚な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation