• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka4888の愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2024年4月27日

社外エキマニの熱害対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先日取り付けしたエキマニの熱害対策を、メカニックの方のアドバイスをもとに各所を対策しました。
施工準備として、タワーバーの取り外しや、O2センサー用配線の取り回しの見直し(熱源から出来るだけ離す)も実施。
写真のヒーターホースはエキマニに近い&破損時に入手出来るか怪しい為、結構入念にサーモガードを巻きました。
2
ヒーターホース裏のバルクヘッドも遮熱
3
ブローバイホースは、サーモガードシートから切り出した遮熱材を、海苔巻き状に巻きました。
4
プレミアムジャパン製のマスターシリンダー用遮熱板裏側には、手持ちの“断熱材”を追加。
5
アクセルケーブルも、しっかり遮熱。
6
エキマニからの輻射熱対策なので、エキマニから近くて、直線的に見通せる範囲の、熱に弱い大事なもの(主にホースや配線)にサーモガードを貼り付け&適所インシュロックを併用しました。
以前に熱に関わる仕事をしていたので、その知識も役に立ったかと思います。
7
コレで様子を見て、追加の対策が必要そうであれば、適時実施します。
8
素人施工の割には、格好良く&効果的に施工出来たかと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンスイッチパネル 操作部分白色LED化

難易度:

ステッカーボード制作、取り付け

難易度:

汎用フロントカナード取り付け(破損取り替え)

難易度:

O2センサー交換

難易度:

電動スイングルーバー スイングレジスター フィン折れ 故障 不揃い修理

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラは、主に各愛車のメンテナンス記録と、たまに日記的なブログを投稿しています。文を書くのは苦手なのと、自分のメモとしての意味合いが強いため、読みずらかったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[訂正版] FD2限定サーキットタイム換算 主に東日本圏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 17:58:47
ラジエターホース&バンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 09:44:07
[トヨタ チェイサー] 車速オートドアロック設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 10:44:02

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ドリフト遊び用 20241105 FLUKE 日光走行会 ドリコン 初級 単走1位/4 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
お買い物&たまにサーキット走行用。 もてぎ 2'21.818 2024/12/30 P ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の純粋なスポーツカー。 所謂「素のカレラ」です。 もてぎ 2'21.761 2 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
昔の憧れのクルマです。自分の中で、先ずクルマの形で思い浮かべるのが90年代前後のBMWの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation