• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月02日

志賀草津高原道路

志賀草津高原道路 お久しぶりでございます。



先日、路上で転倒しまして…
暫く右腕が動かせない状態に。
クルマの運転も出来ません。
歳は取りたくないですなT^T



怪我をする前の先週末、
あまりに暑いので、涼しい所へ行こうと。
涼しい所…標高の高い所?
それならばと、最高地点が2172mの志賀草津高原道路へドライブに。

冒頭のメータパネル写真は
関越道の藤岡JCT手前で、外気温が40℃を
示した時。

関越道の渋川伊香保ICを降り、草津温泉方面へ向かいます。
沼田、渋川伊香保近辺の一般道を走ると
頻繁に現れて、いつも気になっていた、
こちらの看板…


昼食時だったので、
つい、入っちゃいました(^^;;

久々の焼肉。激ウマです。
価格もリーズナブル。
ビールが飲めなかったのが残念。

満腹感で当初の目的を忘れそうになりましたが
志賀草津高原道路へ急ぎます。
さすが標高2000m超え、
気温は23℃程度。
深呼吸すると、肺が冷えるのが
感じられます。








焼肉「あおぞら」で
時間を使いすぎ、
志賀草津高原ルートは
駆け抜けるのみとなりましたがww
涼しい所へ行けました。

では〜
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/02 22:29:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2022年7月2日 22:39
お怪我が大ごとでなく良かったです
お大事にしてください

これからの時期 高原ドライブは最高ですね

今年は ビーナスラインのニッコウキスゲでも
見に行きたいです
以前に比べ 減っているような気がしますが
早朝に到着し 駐車場で日の出を待てば
朝露のニッコウキスゲを見て
混雑前に お昼お蕎麦間に合いますから
コメントへの返答
2022年7月2日 22:52
お見舞いのコメントありがとうございます。
躓いた時に咄嗟に出した足が、
もつれて転倒と言う身体の劣化が悲しいです。

ビーナスライン、良いですね。
朝露のニッコウキスゲや雲海も観たいのですが、早起きが苦手な私にはハードルが高いです(^^;;
2022年7月2日 23:05
思った通りに咄嗟の動作ができない
動きが鈍くという
お互いに 老いは受け入れないと行けないですね•••

ビーナスラインには 朝だと間に合わないので
車中泊(仮眠程度) 覚悟で 3時着 日の出まで 一眠りがベターかなと
日の出と共に駐車場が混むので 早起きでも宿泊でも 間に合わないんですよ

ランチのお蕎麦と温泉の後に 爆睡してしまいますが(笑)
コメントへの返答
2022年7月2日 23:22
え?3時着ですか(O_O)

遅くまでやってる日帰り温泉を見つけて、時間を潰してから行くとかですかね…
↑何とか楽をしようと…

何か策を考えてみます(^^;;
2022年7月2日 23:44
車山のペンションあたりに 前泊(新月+晴れだと、天の川がきれいに見えておすすめです)
するのが ベターかもしれないですね(笑)

車山のペンションは バブル以降ちゃんと残っているところは 良くメンテされていて気持ち良く泊まれます

車山のシェルブールさんは 10年くらい前ですが
すごく良かった記憶があります
コメントへの返答
2022年7月3日 1:05
情報ありがとうございます。
今度、調べてみます
(^-^)/

プロフィール

「[整備] #CX-60 スタッドレスタイヤ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1909494/car/3486812/7584157/note.aspx
何シテル?   11/27 21:46
川崎市在住toranotsukeです。 よろしくお願いします。 妻と5匹のねこ と暮らしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飯田線秘境ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 22:48:34
納涼RTA!あやかしの街ツーリングの巻 (≡゚∀゚≡)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:19:08
第11回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形 へ行ってきた。(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:45:30

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
18年ぶりに日本車に戻りました。 初マツダ 初SUV 初6気筒
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMWに出戻り BMWはE90→E92→F30と来て、4台目 320d M-Sport ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初のAUDI 初のトランクの無いクルマ(ハッチバック)です。 色:グレイシアホワイトM ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車でBMWです。 M-Spoが登場する直前の ダイナミックパッケージ装着車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation