• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月03日

碓氷峠鉄道文化むら

碓氷峠鉄道文化むら 気が付けば9月。
今年の8月は、例の病気に感染してしまい、
その3日後、奥様も感染。
二人揃って、2週間外出できず。
症状的には私は発熱が3日程度続き、
その後、数日嗅覚・味覚が鈍くなりましたが、
まぁ、風邪程度でした。



ようやく自宅拘禁から開放された週末、
久々に軽井沢へドライブにと、関越道に乗ったら、
「碓氷軽井沢出口、事故渋滞」の表示。
仕方ないので、
横川ICで降りて、一般道(碓氷峠)へ。

ICを降りてJR横川駅近くを通った時に、
碓氷峠鉄道文化むらの看板を見つけ、
立ち寄ることに。

横川駅に停車中の「SLよこかわ」と記念撮影


碓氷峠鉄道文化むらは
旧碓氷線の跡地に有り、
引退した電気機関車等が多数展示されています。

屋内展示






屋外展示










以前は中に入る事の出来る車両も有ったのですが、コロナの問題もあって、現在は不可に。
中の維持管理も大変ですから仕方ないですね。
それと、今回心配になったのが、
屋外展示車両の塗装の劣化。
入場料(大人500円)を2倍にしてでも、
整備しないと、今後厳しい状況になりそう。

ここが楽しすぎて、軽井沢へ行くのを忘れてました。
一応行きました(^_^;)

着いたら本降りの雨に。

ミカド珈琲のモカソフト


雨が酷くなってきたので、早々に退却。
目的地が変わってしまいましたが、
楽しい1日に。
行き先を気ままに変更可能な、
ドライブの醍醐味ですね。

では〜
ブログ一覧 | ドライブ(日帰り) | クルマ
Posted at 2022/09/03 22:42:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2022年9月4日 9:19
鉄道展示、いいですね。
僕も触発されて、近隣で鉄道展示がある場所をググりました(笑)

途中で目的が変わるドライブも、たまには良いかもしれませんね。
コメントへの返答
2022年9月4日 20:57
こんにちは。
関西だと、まずは京都鉄道博物館ですかね。一度行った事があります。
子供の頃は大阪に住んでいたので、
前身の大阪弁天町にあった、
交通科学博物館に何度も行きました。

私の場合、出発してから道路の渋滞次第で、目的地が途中で変わる事はしょっちゅうです。
付き合わされる、奥さんがそれをどう思ってるのかは怖くて聞いてません
(^^;)

プロフィール

「[整備] #CX-60 スタッドレスタイヤ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1909494/car/3486812/7584157/note.aspx
何シテル?   11/27 21:46
川崎市在住toranotsukeです。 よろしくお願いします。 妻と5匹のねこ と暮らしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飯田線秘境ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 22:48:34
納涼RTA!あやかしの街ツーリングの巻 (≡゚∀゚≡)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:19:08
第11回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形 へ行ってきた。(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:45:30

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
18年ぶりに日本車に戻りました。 初マツダ 初SUV 初6気筒
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMWに出戻り BMWはE90→E92→F30と来て、4台目 320d M-Sport ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初のAUDI 初のトランクの無いクルマ(ハッチバック)です。 色:グレイシアホワイトM ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車でBMWです。 M-Spoが登場する直前の ダイナミックパッケージ装着車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation