• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月05日

昨日の補足

昨日プリウスのブレーキについて書きましたが少々説明が間違っていたようです。

ABS作動時にしか出ない事象ではありますがどうもABSが先に作動したときはペダルで発生している油圧は無視される時間があるようです。

昨日も書きましたがマスターで発生する油圧はセンサーで踏力を検出して制動力をモーターによる加圧で決定しているので事実上ブレーキバイワイヤに近い状態です。

制動距離に影響ないもののその無視時間が問題となっているようです。

ドラムブレーキが効かない感触と似たようないやーな感じなんでしょうね(笑)

ブログ一覧 | Misc | 日記
Posted at 2010/02/05 09:17:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

м
.ξさん

モコで遠乗りして七里田温泉へ
Iichigoriki07さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

いっもの山へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年2月5日 13:03
この手に乗る人は燃費に神経質なひとなのでブレーキにも神経質なんでしょうか?(笑) まあ運転したことが無いので良く分りませんがアメ車のブレーキよりはマシではないかと思いますがどうでしょうかね。
コメントへの返答
2010年2月5日 19:55
今日もいろいろニュースはありますがトヨタにまったく過失がないとも言い切れないですね。

最近の車は相当手を抜いてますから(笑)

売る側の説明責任もあったりいろいろと複雑なことが絡んでいる問題ではあります・・・
2010年2月6日 23:56
初代プリのブレーキなんか、違和感ありまくりでしたけどねぇ…
それに比べれば、っていうのは個人的感想でして(^^ゞ

いずれにしろ ぴーんち! には変わりないですね(汗
コメントへの返答
2010年2月7日 15:55
初代は乗ったことあります。
止まる寸前の回生ブレーキの効きが強すぎてあれはあれで不快でしたね。

やっぱり特殊なシステムを使っている以上説明責任も大きいですね。

今時の若い営業マンには難しいかもしれません・・・

プロフィール

「[整備] #マジェスティS ドラレコとUSBチャージャー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/191511/car/3099798/6447874/note.aspx
何シテル?   07/06 12:11
国家一級小型自動車整備士ですが今は整備の仕事はしてません。 壊れたものをみると直さずにはいられない性分です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

IPS 
カテゴリ:海外サイト
2008/12/16 08:12:44
 
Bimmer DIY 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:08:20
 
BMWパーツリスト 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:06:44
 

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
珍しいAGS仕様です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
通勤のため購入
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
■2000年モデル ■328Ci 【現在の仕様】 ~シャシ~ ・ショック-KONIス ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
■98年モデル ■320iAスペシャルエディション ☆エアロ、足回りなど標準でMテク仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation