• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月03日

キャリパーから!


先日、ふと左フロントのブレーキキャリパーに目をやると、

キャリパーのブリーダープラグのキャップが外れているではないか!

不審に思い近づいて良く見ると、ブリーダープラグからフルードが漏れている。

「マジ!」
即濡れぞうきんで、キャリパー拭き拭き

あ~~あ! 漏れて垂れていた所が、色落ちしちゃってる・・・・・・・

って 先月の14日に健康診断出したのにこれってやばくね! ですよね!

即、Dに行ってクレーム(`´)

前回12ヶ月点検の時もタイヤローテーションしてもらったら

フロントホイールのハブリング付け忘れされるはで、

「勘弁してくださいな!」って感じです。



結局、キャリパーは色落ちしていることもあり無償新品交換になりました。

ついでにフルードもちょいと良いのを入れて、ブレーキラインも無限に交換する予定となりました


これも無償かな?
ブログ一覧 | タイプR | クルマ
Posted at 2011/06/03 13:53:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関東の皆さんご注意を、
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

テールレンズ②。
.ξさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年6月3日 15:30
「イイね!」はクリックしましたが、これ〜 よくないですね。

怖くて乗ってられないですね。点検から帰ってきたら点検したりして。
そこのメカニック個人の問題ですよね。営業はチェックできないし。
「他のディーラーに持っていきたい」と言ってみるのもいいかも。
コメントへの返答
2011年6月3日 15:42
そうなんですよ。「ヨクナイね!」
なんです(笑)

整備関係の責任者の方は大変オイラには気を使ってくれて良くしてくれてるのですが、最終チェックが甘いですよね!
ってブレーキ関係はまずいっすよね!
2011年6月3日 16:01
こんにちは!

自分でやったの(笑)
クレーマーだわさ(笑)
みんな良い人居なくなったからね(≧∇≦)
勿論フロント両方交換だよね?
ディーラー変えましょう(^_^)v
コメントへの返答
2011年6月3日 16:33
こんにちは^^

クレーマーのイナズマンです(笑)

クレーマーになちゃうほどミス多いですね!

先日、整備の方から、オイラの担当だった営業マンが辞めたそうです。
いまだに、私自身に連絡もなく新しい担当の営業マンは誰か分かりません。

それって有り?
2011年6月3日 16:08
こんにちは。
初コメさせて頂きます。

お友達にさせて頂いたSaikanrです。
宜しく御願い致します。

確かに、ディーラーさんの不具合がたまにありますね。
私も、結構な回数を経験しました。
この時、はっきりと不具合を言わないと泣きを見ます。

私ははっきりと、言って完全に直してもらいます。

でも、ブレーキは怖いですね・・・

人間ですからミスはしますが許されないミスも有ると思います。

私も、いまクレームの最中です・・・ブレーキでは無いですが。

私は前の車ですが、マスターシリンダーからフルードが吹きました・・・・・怖かったです、はい

ブレーキラインは交渉次第・・・・勝負・・・頑張って下さい。

今後とも宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2011年6月3日 16:47
こんにちは^^

突然のお誘いで申し訳ありません。
初コメ有難うございます。

自分自身結構細かい事を言う方なので、色々不具合が出ると対応はキチットしてくれるのですが、それ以前の問題ですよね。

整備に出したのに、悪くなって帰ってくるなんて・・・・・ブレーキですからね。

マッ!
今後の対応を見て考えてみます。

これからも宜しくお願いします(*^^)v
2011年6月3日 17:03
おひさっす。

クルマの整備ミスは命に関わるので、
ホントに怖いっすね( ̄~ ̄;)

おいらは幸い今まで遭遇してないっすけど、
部品交換のときに、外せないくらいに
締まってるボルトがあったりして、
最近のDの整備を不振に思ったりするっす。
コメントへの返答
2011年6月3日 17:36
あっ!

お久しぶりでございます(^_^)

最近のDの整備士の腕が落ちているのですかね?
腕というよりは管理上の問題かな?
2011年6月3日 19:07
暗|・∀・)<毎日の点検は必須だね♪

Dといえども安心出来ないのが今時のサービス業・・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。
コメントへの返答
2011年6月4日 8:20
おはようございます(^-^)

本当に毎日の点検は必要ですね!
今回実感しました。

もう少し、お客様の立場のたったサービスを心がけてほしいものです。

2011年6月3日 22:45
今晩は。

ブレーキフルードの飛散、アルミの内側も気になりますね。

サービスの質の低下は、車好きでないヒトが増えた事も一因かと。

販売店社員の方には車購入の融資と云う特典も在るのですが、MT車は対象外なのだとか…

これじゃあ、其の気概も冷めてしまいますよね(愁)

車の受け取りの際、目視出来るところは確認しておきたいと思う小生デス。


コメントへの返答
2011年6月4日 8:28
おはようございます(^-^)

ホイールの方も心配だったので、確認してもらいましたが大丈夫らしいです。
まだ、自分では確認してませんか(>_<)
確認しなくちゃ!

今後は、受け取りの際は、こまめなチェックします。
2011年6月4日 0:19
こんばんは!

S本店に変えたら?
オイラがそこの営業マン紹介しようか?
っうか、そんな所でブレーキライン交換して大丈夫か~ぁ?
( ̄・・ ̄)
そこの整備士でタイプR乗りが一人居たべ~ぇ(笑)

うちのディーラーにもそこの噂の流れてるぜ!
(¬з¬)
コメントへの返答
2011年6月4日 11:01
こんにちは(^_^)

今回の件で、どこまで対応してくれるか?
自分が、納得する対応じゃなければ、
当然、Dは変える方向で考えてます。

ブレーキホースの交換も不安ですが、
その件も加えての対応を見るつもりです。

毎度ご心配かけますm(__)m
2011年6月4日 0:22
うちも、前のフィットの時からいろいろあります。
担当営業マンが、可哀想です。
コメントへの返答
2011年6月4日 11:11
こんにちは(^_^)

何処にでもこうゆう事があるのですかね!

車もアフターサービスが大事なんですけどね!
2011年7月25日 22:03
こんばんは!

そろそろ整備ミスでエンジンがダメになった頃かしら?(^_^;)

イナちゃんも、フィットにしましょう(^_^)v
コメントへの返答
2011年7月29日 16:39
こんにちは^^

コメント気づかず返信遅れまして
すみませんm(__)m

この時期、乗る機会が少なくエンジン内部に
蜘蛛の巣張っているかも(笑)


プロフィール

「[パーツ] #WRXS4 ドアミラーストライプ http://minkara.carview.co.jp/userid/191845/car/1839287/8454747/parts.aspx
何シテル?   05/11 19:22
こんにちは。 家庭内の事情で、BRZからの乗換えです。 人生何があるか分かりませんね(笑) 乗換えにあたり色々試乗しましたが、 結局S4のテレビ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PROVA T-REV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/30 07:12:52
RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 19:05:57
Jspeed / カーステーションマルシェ スポーツサスペンションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 19:02:53

愛車一覧

スバル WRX S4 イナズマン号 (スバル WRX S4)
契約して約2ヶ月後の平成15年1月3日に納車されました。 最新技術を身にまとった高出力 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
5インチ、リフトアップしていました。 今でも超お気に入りの車でした。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
平成18年3月にスペースギアから乗り換えました。以前とは違う意味で車の楽しさを味わってい ...
スバル BRZ イナズマン号 (スバル BRZ)
9月9日に、5ヶ月待って納車されました。 BRZで、楽しいCAR LIFEを!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation