• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月28日

②分解_4ZC1ヘッド

②分解_4ZC1ヘッド とりあえず分解を始めます。

前回、ロッカーアームとロッカーアームシャフト・カムシャフトは取り外していました。
今回はインテークとエキゾーストバルブから外していきます。

1_バルブスプリングコンプレッサー


このバルブスプリングコンプレッサーはエンジンヘッドを譲っていただいた方から一緒にお借りしました。
これが私とって非常に使い方が難しかったw
バルブスプリングはバネ定数が非常に大きいというか、かなりの力で圧縮しないと縮まないんですね。
4気筒合計8バルブで助かりましたw

2_吸排気バルブ


バルブは装着されていた位置を間違えないように、シリンダー番号を記入した段ボール箱にブチ刺して保管します。

3_各パーツ類


しかしエンジンってバラシてみると、構成パーツが非常に少なくかなりシンプルな構造で究極に完成された機械ってことが実感できます。
このエンジン本体にに燃料系・電気系などの補器類が追加されて、内燃機関としてあのパワーを絞り出すのはスゴイ、というか人間の英知を誇りに思いますw
ブログ一覧 | ピアッツァ | 日記
Posted at 2022/06/28 18:01:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

JR120_kraftです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 アイ] フロントサスペンション ロワーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:35:15

愛車一覧

いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
いすゞ ピアッツァに乗っています。
三菱 アイ 三菱 アイ
ミッドシップカーです
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
娘が免許を取ったので、私自身は最近ほとんど乗りません。室内は広く、スタイルも軽ワゴンのス ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
フロントマスクがジウジアーロデザインです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation