• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月02日

北海道ツアー(道東編)₋3日目

2025年6月30日(月)

屈斜路プリンスホテルの朝

「屈斜路湖雲海ガイドツアー」参加の為に早朝5:00に起床

ホテル前に集合、ツアーバスに乗車して昨晩と同じ津別峠に向かいます

展望台に着くと鹿がお出迎え

北海道に来て鹿には慣れました
普通に国道の歩道を歩いていますw


展望台から屈斜路湖を望むと


本日の雲海はこれでも少ない方とのこと

しかしなんちゅう幻想的な眺め・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ホテルに戻ったのが7時過ぎ

朝温泉に浸かり朝食ビュッフェ、そしてチェックアウトはギリギリの10時前

本日は「サロマ湖」「網走監獄」に立寄り、宿泊地の斜里町がゴールです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

⑤サロマ湖

屈斜路湖を出発後、美幌峠と北見市を経由してサロマ湖に到着

日本最大の汽水湖
自分的には初めてのオホーツク海


サロマ湖の道の駅でトイレ休憩


⑥網走監獄

まず間違いなく高倉健の「網走番外地」を思い出します


本来は別の場所にあった刑務所施設を改築に伴いこの場所に移築


建築物の構成部材は当時のものを使用


平日の15時前で見学客は少な目

1人で孤独に見学していると、たまにモーター仕掛けで動く野郎が居るから油断ならん

漏らすかと思ったw


当時の網走刑務所はA級犯罪者の収容施設で日本一厳しい刑務所だったとの事

また囚人使役として、北海道開拓の一翼を担い重労働を課され、多くの犠牲者を出した暗い過去も持っている

帰宅後にU-NEXTで「網走番外地」を観ようと思う
当時の網走刑務所の空気感を感じ取れるかもしれん

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

網走市街地を出てオホーツク海沿いに斜里町方面に向かって暫く走ると・・・

⑦小清水原生花園

オホーツク海と濤沸湖に挟まれた全長8kmにも及ぶ細長い砂丘にある原生花園


施設内には釧網本線の季節限定の臨時駅「原生花園駅」が佇んでいます


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最終目的地の斜里町のホテルに16時過ぎ到着

安心安定の「ルートイングランティア知床」


スグ横には斜里駅


チェックイン後に早速恒例のパチスロへw


ワタシのパチスロ人生では最北端の店w

ちなみに正真正銘日本最北端のパチ屋は稚内にあり、今度行きますねw

いつもの新花火、なんだかんだで勝利
3,000投資の10,000バック


ごちそうさまです


北海道名物の豚丼が夕食
味がしっかり付いてパワーがもらえます


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日の足跡



明日は知床半島を横断して北海道の最東端の地、根室市に向かいます

・・・ん?

最東端ということは・・・



ブログ一覧 | 旅行
Posted at 2025/07/04 01:21:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ジムニー北の旅5000キロ 11日目
BikeLife‐GGさん

オホーツク・リラ街道からサロマ湖経 ...
kitamitiさん

6月22日 北海道一周移動運用第5 ...
あーるぶいえふさん

北海道周遊ドライブDAY5_網走・ ...
義鯉さん

6日目 紋別、網走、知床、川湯温泉
たまに暇になる社畜さん

今年の夏旅にて、道内ドライブ全域制 ...
雪風@L880Kさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

JR120_kraftです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 アイ] フロントサスペンション ロワーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:35:15

愛車一覧

いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
いすゞ ピアッツァに乗っています。
三菱 アイ 三菱 アイ
ミッドシップカーです
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
娘が免許を取ったので、私自身は最近ほとんど乗りません。室内は広く、スタイルも軽ワゴンのス ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
フロントマスクがジウジアーロデザインです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation