• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

慢性じんましんにビタミンDの効果が期待される

慢性じんましんにビタミンDの効果が期待される 16824

カユイ(´Д`)あせあせ(飛び散る汗)
じんましんカユイ(´Д`)
寝れないあせあせ(飛び散る汗)かゆみ止め飲みました(沈)

妊娠前から慢性的に出ていた蕁麻疹(じんましん)。
妊娠中期から出なくなり、出産した翌日に全身蕁麻疹だらけ!!
授乳中も漢方薬の茵?蒿湯(いんちんこうとう) とヒスタリジンを飲み、2012年の夏前には出なくなっていた。

現在2歳の息子の背が伸びなくて心配で、色々と考えていたんです。
骨を丈夫にするにはビタミンDが欠かせない~
海の放射性物質が怖いから魚は食べない~
私が出不精のせいで、ほとんど外遊びをさせていない~

(lll ̄□ ̄)ダメダメじゃん!!

よぉーし!
暖かくなってきたし外遊びをするぞー!おー!

そういえば去年4月、アンヨが上手になった息子と共に新潟のアパートから駐車場まで毎日歩いてたよね~
新潟から戻ったら北海道も暖かくなっていて、ほぼ毎日お散歩に行っていたよね~
その頃には蕁麻疹(じんましん)の薬が不要になって・・・

あーーー!
そーゆーことなの!?


ヘヘ~ン気づいちゃった私
ビタミンDじゃね!?
日光プリーズ 紫外線プリーズ
やったぜベイベー ←古

そしてそして『じんましん ビタミンD』で検索検索っと

出ました(*゚д゚*)o

「慢性じんましんにビタミンDの効果が期待される」

慢性じんましんに悩む患者は、ビタミンD不足であればそれを補給すると治る可能性があるかもしれない、という研究結果がネブラスカ医療センターの研究により明らかにされた。 25名の慢性じんましん患者と、同数の鼻炎患者を比較し、栄養状態を調べたところ、慢性じんましん患者において顕著なビタミン不足が見られたとのことである。ビタミンDと自己免疫疾患に関する研究は多く出ており、同研究もそのような研究結果と照らし合わせている。 以前の研究では、ビタミンD不足がぜん息症状緩和を妨げているという結果が出ている。


花粉症、喘息、アトピーに気になるビタミンDの働き
http://allabout.co.jp/gm/gc/402753/

なになにえーっとビタミンDは~
魚ときのこを食べる?
両方ベクレ確率高いから食えねー((( ̄へ ̄井)
卵にも多く含まれる?たまごキラーイ
んじゃぁ太陽しかないでしょ!そうでしょ!

よっしゃーーー!
俺の季節だー!!
うおー!!


しかしなんで女に生まれたんだろうか
男になりたいぜチックショー

…(゚Д゚)…ぁ…コワレテイクワタシ

太陽サマサマ
ありがてーありがてー

太陽エネルギーは脳を活性化します
https://minkara.carview.co.jp/userid/191993/blog/30317759/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/02 23:58:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 夏 
*yuki*さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2013年7月3日 5:13
D仲間のリポビタンはダメなん?(笑)

好き嫌い多いなぁ~(^_^;)

ビタミンDって果物には無いん?


…って…男じゃなかったっけ? ←お代官様~ご無礼をお許しください(^^ゞ 
コメントへの返答
2013年7月3日 8:43
ドリンク剤はあまり買わないんですよ冷や汗

好き嫌い多くないですよ?
海と川が放射能汚染されてるから避けて、きのこも土壌からのセシウム移行率が高いので、食べないようにしているだけですわーい(嬉しい顔)
たまごは一人目妊娠中から嫌いになり、食べれないことはないですが、臭いが臭いのであえて食べないんですわーい(嬉しい顔)

放射能汚染されている物のことをベクレてると言います。

アレexclamation&questionそうだっけ?
アハハ(^◇^)男だったっけexclamation
2013年7月3日 19:50
こんばんは。

太陽の陽に当たるとビタミンDを生成しやすくなると聞きます。
日光浴は欠かせないですね。
コメントへの返答
2013年7月3日 23:09
こんばんは(。-∀-)ノ

サプリメントに頼らざるを得ない人もいるでしょうが、まず日光ですね☆
一番手軽で無料ですから♪
もっと積極的に日に当たらなきゃいけませんね。
息子の成長を促すため、そして私の蕁麻疹のため。
2013年7月3日 20:47
こんばんは(^^)/
自分も蕁麻疹が30前からいきなり出て原因不明?
そして花粉症にもかかり急激に太りで体質変化したのかな?
ビタミンD 期待して意識してみようかな~(^O^)
コメントへの返答
2013年7月3日 23:17
こんばんは(。-∀-)ノ

そうなんですか~蕁麻疹仲間ですね☆って全然喜べないですねwww
やりましょう!日光浴!
1日5分~10分程度手のひらを日光に当てるだけでいいみたいです。
曇っていてもいいそうです。
窓越しはダメらしいです。
ホンマでっかTVで言ってました。

消えろ~蕁麻疹消えろ~

現在2歳の息子は、かゆいのかゆいの飛んでけー!ってやってくれますww



プロフィール

「タント気に入った!暖房が暖かい!ホンダNシリーズは暖まらなかった。」
何シテル?   12/13 18:02
ごきげんさん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お久しぶりです😎紺プの皮剥きしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 08:41:59
純正ビルトインETC 車載器番号確認方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 05:01:54
ブログカテゴリーの編集できました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 10:51:00

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
中古車
スバル プレオ スバル プレオ
2010年4月4日画像UPグッド(上向き矢印) 2006年式シルキーホワイトパールですウィンク ちょうどみんカ ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成11年式 L  i-CVT Mildチャージ ABS付 走行距離12万キロオーバ ...
その他 その他 その他 その他
フォト貯蔵庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation