• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月18日

自家製豆乳ヨーグルト 表面がピンクにならない方法

上記のタイトルを検索して、こちらのブログに来る方が大勢いらっしゃいますので書きます。

実体験

豆乳ヨーグルトを食べても健康にはなれませんでした。
体調をくずしました。
上手く作れずに雑菌だらけだった可能性もあります。

なので豆乳ヨーグルト関係の記事をすべて削除しました。




こんなのを苦労して作らなくとも植物性乳酸菌を簡単に摂取する方法があります。

キャベツの塩漬けを作って食べることです。
ぬか漬けは私の口に合わないので、私は食べません。
そしてとても手間がかかります。

キャベツの塩漬けは、キャベツを切ってビニール袋に入れ
塩を入れてフリフリモミモミして、常温で置いてもいいし
冷蔵庫に入れてもいい。

塩気が足りないと早く痛むので、ちょっとしょっぱめがいいと思います。

早く痛む原因がわかりました!
一般的な食塩を使うと痛むというか腐る。
天然塩を使うと熟成して痛みにくいし、美味しいです!

塩はキパワーソルト、ぬちまーす、天日海塩などがいいと思います

2018.3.4 追記
お塩ちゃんは加熱調理には良いようだけれど、体に合わない人もいる。
精製塩になってから病気が増えたということを言う人もいるけれど、むしろ昔ながらの塩よりも精製塩になってからのほうが長生きの人増えてるんじゃないかと思う。

2018.4.22 追記
丸山アレルギークリニック院長のブログにて衝撃の記載発見!
塩は自然塩を摂らない → すぐ海藻塩、山塩にかえるべき
うん。やはり自然塩、自然海塩、天日塩はダメですね。


2022.8.29 追記
天然塩、自然塩、天日塩 これらが最強ですね。
岩塩捨てました。
ブログ一覧 | 豆乳ヨーグルト | 日記
Posted at 2015/06/18 03:05:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み初日
バーバンさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年7月30日 19:50
はじめまして、こんばんは。

関連コンテンツから来ました。
豆乳ヨーグルト残念でしたね。。

カゴメのラブレが植物性乳酸菌なのでたまに飲んでもよいかもしれません。
おじゃましました~。
コメントへの返答
2015年7月31日 12:39
こんばんは(^o^)丿

豆乳ヨーグルトで大豆アレルギーを発症したのでラブレはダメなんです(涙)
たまに飲んだら死んじゃいますwww

植物性乳酸菌で食べられるのは漬物だけです凹

先ほどjun.さんのページにおじゃましました
、ヘッダー画像素敵ですね☆

プロフィール

「タント気に入った!暖房が暖かい!ホンダNシリーズは暖まらなかった。」
何シテル?   12/13 18:02
ごきげんさん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お久しぶりです😎紺プの皮剥きしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 08:41:59
純正ビルトインETC 車載器番号確認方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 05:01:54
ブログカテゴリーの編集できました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 10:51:00

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
中古車
スバル プレオ スバル プレオ
2010年4月4日画像UPグッド(上向き矢印) 2006年式シルキーホワイトパールですウィンク ちょうどみんカ ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成11年式 L  i-CVT Mildチャージ ABS付 走行距離12万キロオーバ ...
その他 その他 その他 その他
フォト貯蔵庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation